• ベストアンサー

個人情報保護法とDMの関係

私はネット上で個人事業を営んでおります 以前に問い合わせのあった方や 実際に購入された方に 新商品の案内を同報配信メールで一括送信しようと 計画しておりますが これも個人情報保護法に引っかかるのでしょうか?? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

ご質問は個人情報の利用目的に関する問題になります。 4月1日施行後は、取得時点で明示した利用目的以外の目的に利用するためには、その都度本人の同意を得る必要があります。 4月1日までに取得している個人情報については、本人に改めて利用目的を通知する必要はありませんので、DM発送は可能です。もし情報主体本人から利用停止等の申し出があったときは、原則として応じる義務があります。 4月1日以降に取得する個人情報は、取得の時点で本人に利用目的を明示しておけば、新商品の案内に利用しても問題ありません。案内の手段が同報配信メールか郵便か電話かといった手段については、個人情報保護法は特に関与しません。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  大まかに言えば、次のことをクリアされ手入れば問題ないと思われます。 ・問い合わせのあった方に、新商品の案内をすることがある旨告げてある。 ・サイト上等に、収集した個人情報の利用目的を公表している。 ・新商品の案内を送ったことでの、個人情報の取扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処することができる。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法 DMを送りたいのですが

    こんにちわ。すみません、お力を貸してください。 個人で細々とお店をしています。 といっても、最初は趣味程度からスタートし、数年たっていつのまにかここまで、という感じです。 当初は、DMの発送などまったく行うつもりもなく、必要もないと思って ご来店いただいたお客様に対して 「お申込み時に頂いたメールアドレスにDMをお届けしてもよいですか?」 といったような個人情報保護法の同意を取らずに数年過ぎてしまいました。 (今後はHPにきちんとプライバシーポリシーを記載する予定です) この度、過去来店いただいたお客様にメールでお店からのお知らせをお届けしたいんですが、 DMを送ることはできるのでしょうか。 ちなみに、お店を始めたのは個人情報保護法が施行された後ですが、 最初は本当に簡易なHPで、お客様も知り合いからの紹介、さらに紹介、と いったような形で細々と始めたものでしたから、HPを開設当初から今まで、 個人情報に関するプライバシーポリシーを記載していませんでした。。。 今からHPに記載することで、同意を得ていない過去の顧客の方もすべて含めて DM送信が可能になったりするんでしょうか・・・?(--; DM送信の同意をいただいていないお客様に対し、何か文面を入れれば送信可能でしょうか。 たとえば ○このメールは、過去にご来店いただいた方へ送信しています。 ○ご不要な方はこのアドレスへそのままご返信ください。配信停止します。 ○お届けするDMは、当店からのお知らせのみであり、第三者への譲渡は行いません。 など。 素人相談で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします m(__)m

  • 個人情報保護法に基づきHPに記載する文について

    ネットショップを営んでおります 問い合わせのあった方や購入されたかたのアドレスを 保存しておいて、新商品が完成しだい案内を同報一括送信しようと思っております 4月1日以降からは「新商品の案内をメールします」 とHP上に記述しなくてはならないのですよね?? この文字はどこに記載しなければいけないという 決まりはありますか?? たとえば私のページの場合 特定商取引の表示は別ページに独立して存在させております この特定商取引の表示のページに「新商品の案内をメールします」と記載しても良いのでしょうか??

  • 個人情報保護法に関して

    「個人情報保護法」について勉強しております。 ----------------------------------------- 来年4月個人情報保護法が施行されますが、個人情報の数が5000人未満の小規模事業者は、対象となる「個人情報取り扱い事業者」から除外されると聞きました。 と言うことは「小規模事業者」の場合、この法律に抵触しても罰を受けないという事でしょうか?

  • 個人情報保護法について

    個人情報保護法について この前バイト先で、お客さまが会員カードを作成するための用紙にある生年月日などの欄を書かずに持ってきました。 ここも書いてくださいと言ったのですが、「こういうのを拒否するために個人情報保護法があるんだろ」と言われてしまいました。 個人情報保護法とは、事業者が個人情報を正確・安全に管理しなければならないというものだと聞いたのですが、他にもこのような効果があるのでしょうか?

  • 個人情報保護法

    ケータイなどのメールで複数の人間に一括送信された際に、ToやCCだと受信者は他に送信されたアドレスを見れますが、コレはメールアドレスをばらまいているように感じています。 実際、友人からのメールで私の他に全く知らないアドレスにも送信されている場合があります。 少し前に個人情報保護法が施行されましたが、このような行為を仮に裁判で訴えた場合にはどうなるのでしょうか? ちなみに私としては訴えたい訳ではなく、やめて欲しいとお願いをする時に具体的な話が出来たら、と考えているだけです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 個人情報保護法

    個人情報保護法が4月から完全施行されましたが、そのことで疑問があり質問させていただきます。 今まで、お客様から頂戴した名刺を元にリストを作成して、お客様へコンピュータのセキュリティ情報や、新商品の案内などをメールで案内しておりました。お客様からメールでの案内を同意していただいてた訳ではありませんが。ただし、メールの一文にこのような内容のメールが不要な方はご連絡くださいとの文言は入れてはおりますが。。。 今後、このような形でメルマガを続けるのは問題ないのでしょうか?

  • 個人情報保護関連(関係)五法

    こんにちは。 個人情報保護関連(関係)五法とは具体的に、 (1)行政機関個人情報保護法 (2)独立行政法人等個人情報保護法 の他に (3) (4) (5) は何でしょうか? だいぶ調べているつもりなのですが、よくわかりません。ご存知の方、ご教示くださいませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 個人情報保護法

    人事関係の仕事をしています。 会社に退職者の在籍確認の問い合わせがよく来ますが、これは教えてよいものでしょうか? 退職者が転職した先の企業からの問い合わせもあります。 4月から個人情報保護法が施行されると思いますが、法的な観点で問い合わせに対する対処を教えていただければ幸いです。

  • 個人情報保護法の罰則について

    今年4月から個人情報保護法が施行され、個人情報取扱い事業者には個人情報保護の義務が生じ、違反すると罰則がありますが、具体的にはどのような場合に処罰されるのでしょうか? 例えば個人情報が漏れた段階で処罰されるのでしょうか?

  • 個人情報保護法について

    一店舗にてイベントや大会などを行った際の結果報告として、自社のHP上へ個人名(あくまでお名前のみ)を掲載した場合、個人情報保護法上、何か問題ありますでしょうか? ※弊社は個人情報保護対象事業所です。 ※参加受付の際には、結果報告についての明示はありません。