• ベストアンサー

いろんなジャンルの音楽

vienna_musicaの回答

回答No.3

私は自分の好きな曲、聞きたい曲を探す時にここを利用しています。 ジャンル、類似系統アーティストなど、色々な切り口から曲を視聴検索できてお気に入りです。 良かったらお試しください♪

参考URL:
http://www.listen.co.jp/index.html
yuto998
質問者

お礼

試聴するだけだけでも十分楽しめますよね。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 音楽ジャンルBLUESについて

    ブルースを聴いてみたいです。今一つジャンル的に理解していません。洋楽、邦楽問わずお勧めの曲を教えて下さい。

  • 音楽のジャンルについて

    WIKIなどでソウル、ジャズ、ロック、R&B、パンク、ファンク、ブルース、レゲエ、テクノ、などの音楽ジャンルの解説をすべてみましたが、結局まったく理解できません。 そのジャンルの有名なアーティストの曲を聴けばあ!こんな感じの音楽なのかとは思いますが、そんな曖昧ではすっきりしないし、そんなんで人類はいいのでしょうか?って感じです。 辞書で調べても激しい感じとかそんなことでいいのか辞書!という感じです。もっと明確な決まりはないのでしょうか? たとえばロックは何ビート以上とか、R&Bは愛という言葉を必ず歌詞にいれるとか、ソウルはシンバル絶対使うとか、なんかすっきりしなく眠れません。

  • 音楽のジャンル

    アコギでソロギター(インスト)をやっています。 自分は、ブルース・ジャズなどをやっています。 ブルースやジャズなどの区別がよくわかりません・・・。 それ以外にも、ロック・バラード・ファンクなど・・・。 ブルースやジャズなども、色々種類があるようで、ブルースロックとかスウィングジャズとか・・・。 アコギのみなのでよくわかりません。 どう区別したらいいのでしょうか? あと、自分のやっている曲はテンポマークが違います。 一応画像添付しておきます。

  • お勧めを曲を教えてください。

    ボクは、ギターを弾くのですが(一応、プロ志向、スタジオ系を目指してます)、音楽を聴くことも勉強だと思っています。 そこで、お勧めの曲を教えてください。 ジャンルとしては、ハードロックが好きです。 テクノロックみたいなのも嫌いじゃないです。 今現在は、BON JOVIが僕の中の”ストライクど真ん中”で、毎日のように聞いています。 BONJOVIや、AEROSMITHはハードロックではないと言う人もいますが、そういった意見は必要ではありません。 ボク自身、洋楽には全然詳しくないので、アーチスト名と曲名を教えてください。 邦楽でもかまいませんが、邦楽は多分ショボイので出来れば洋楽を。「そんな事無いこの曲を聞け!」と言うのでしたら、邦楽も多少は可。 よろしくお願いします。

  • 音楽のジャンルについて

    こちらの曲ですが、 http://www.youtube.com/watch?v=JEQ9iDNsrNY とてもカッコいいと思ったのですが、 これは音楽ジャンルでいうと何に属するのでしょうか? (ジャンルとは、ブルース、ジャズ、ロック、カントリー、フォーク、ヒップホップ、演歌などの区別) 疎いものでして… 稚拙な質問にて恐縮です。

  • 音楽のジャンル

    音楽のジャンルについて教えて下さい! 音楽にもいろいろと種類があると思いますが、 たとえば、R&Bだったりトランスだったり、 そのジャンルの名前は聞いたことあるし、なんとなくわかるけど、説明しろって言われるとちょっとよくわかんないんですね。。。 HIP HOPとか、ロック(?)とか、他にもいろいろと種類があると思いますがイマイチよくわかりません。教えて下さい! あと、どんなジャンルがおすすめかも教えていただけると嬉しいです! 好きなアーティスト(邦楽でも洋楽でもかまいません)なんかも書いてくださるとさらに光栄です! よろしくお願いします。

  • YouTubeで見れないミュージシャン

    YouTubeで見れないミュージシャンでかっこいい、もしくは美しい曲を教えて下さい。ジャンルはロックでもテクノでも何でもいいです。また、洋楽邦楽問わず知りたいです。CDを買って、または曲をダウンロードして良かったというおすすめのミュージシャンを教えて下さい。

  • 音楽のジャンルについて

    私は音楽が好きなのですが、ジャンルがよく分かりません。 SKAが好きなので、SKAついては分かるのですが。。 コア(メロコア・ハードコア等)、パンク、ロックなどなど・・・ 以前、友人からメロコアは軽い感じ・ハードコアは重い感じと聞きました。 でも自分で感じるもので、これといったラインが分かりません。。 パンクに関しては、反社会的と聞きましたが、歌詞が分からないと分かりません。 そこで、SKAに繋がるのですが、SKAにもスカコア・スカパンクなどがあります。 SKAについても、分けられちゃうと、分かりません。。 どなたか分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。

  • ジャンルについて

    みなさんこんばんは! 私は洋楽ファンなのですが、CDを買う時にいつも疑問に思うことがあります。 それは、音楽には色んなジャンルがありますよね?例えば、 ロック、ポップス、ソウル、R&B、ラップ、テクノ、ヘビメタ、パンク・・・などなど。 更に、ロックの中でも「ハードロック」があったり、「プログレッシブロック」があったり。 そういうジャンルについての定義(これこれこういうものが○○である、というふうに)が載っているようなHPがあったら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ジャンル関わらず、お勧めな曲

    スカ、パンク、ロック、J-POP、ラップ、トランス、洋楽・・・・・ジャンルは問いません。 あなたのオススメな一曲を教えてください。 一曲じゃなくても構いませんが、「誰々(人やグループ名)がおすすめ~」じゃなくて、曲名でお願いします。 できればあまり知られていない(オリコンチャートとかに上ってこないようなものや、インディーズのもの)がいいです。 よろしくお願いします。