HDD換装後にハードディスクが見当たらないエラーが出る場合の解決法

このQ&Aのポイント
  • NEC VALUESTAR PC-VL3004DのHDD換装後、DVD/CD-RWドライブに起動イメージのDVDを挿入してもハードディスクが見当たらないエラーが発生し、リストアができない問題に困っています。解決法を教えてください。
  • HDD換装後のNEC VALUESTAR PC-VL3004Dで、「ハードディスクが見当たりません」という英語のエラーが表示される問題が起きています。起動イメージのDVDを挿入してもリストアができず、何をすれば良いのかわかりません。解決方法を教えてください。
  • NEC VALUESTAR PC-VL3004DのHDDを80GBから120GBに換装した後、DVD/CD-RWドライブに起動イメージのDVDを挿入してもハードディスクが見当たらず、エラーが発生しています。リストアができない状況で困っています。どうすれば解決できるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDD換装について

困っています。 PC:NEC VALUESTAR 型番PC-VL3004D OS:WinXP Home SP1 旧HDD:80G(C:67G D:2G) 新HDD:120G(HGST 型番HDS722512VLA80) バックアップソフト:B's Recorder GOLD7 BASIC HDD換装後、DVD/CD-RWドライブにブータブルDVD(汎用的な起動イメージより作成)を挿入した状態で電源を入れたのですが、「ハードディスクが見当たりません」みたいな英語のエラーが出てリストアが出来ません。 どうすれば良いのでしょうか?解決法を教えて下さい。 バックアップはパーテーション単位でCドライブ(約10G使用、DVD-R3枚)のみです。

  • maxam
  • お礼率57% (4/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.5

私が使っているソフトは多少古く、最新版は使ったことも無く、現行のモデルを評価する立場ではありません。 従って、私の良く知っているソフトに関して多少書いてみます。 V2i Protector Desktop Edition は現在販売は終了しており、その後継として LiveState Recovery Desktop が販売されています。 http://www.netjapan.co.jp/P_Symantec/LSR/index.html これは大きいパーティションにも小さいパーティションにも自在に復元が可能です。 しかし価格が安くなった分、削除された機能があります。 以前(V2i Protector)は DriveImageという、パーティション操作がOS上からできたり、ブータブルCDやDVDを作れるソフトが付属していたのですが、それがなくなっていますね。 ですが、その欠点を除いても、普通の人がバックアップを取って復元するために考えられる機能は、ほぼ全て備わっていますので、今回の場合やもっと高度なバックアップにも対応できます。 でも再度申しますが、私個人の意見だけで製品を選択されるより、各社の製品を良く調べられて、後悔のないようにしてくださいね。 上記URLの中にも、機能比較のページがありますので、参考にしてください。 私は今使っているソフトで十分なので、新製品を買う必要はありませんが、もし人にPCを作ってあげることがあれば、この製品は必ず薦めます。

maxam
質問者

お礼

回答有り難うございました。上記URL、再三の回答、非常に参考にさせていただきます。 リストアの件ですが、 再セットアップCD-ROMを使い、Cドライブの容量を以前の容量(Cドライブ67G、残りDドライブ)に変更し再セットアップ後、ブータブルDVDでバックアップ、の方法でリストア出来ました。 非常に助かりました、有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.4

#2です。 メーカー製PCの場合は各社でリカバリー(リストア)の方法が多少違いますので断言できませんが、仰る方法でいいと思います。 ただ、工場出荷状態とリカバリーCDで再インストールした場合に多少違うことがあると、どこかで聞いたことがあります。 その場合は、BHAのページにありますように、一度容量計算をやってみて、完全に一致するようにしてみてください。 また、場合によってはダウンロードして作成する、フロッピーのインストール起動ディスクでCドライブを作った方がうまくいくこともあるかもしれません。 私もB's GOLD7を持っていますが、バックアップ専用ソフトではないので、今回の件のように「同一のHDD」しかできません。 私は他にノートンゴースト(旧版)、HD革命4、V2i Protectorを持っていますが、最も好きなものはV2i Protectorです。 最近の新製品も、もっと高性能になっているものもありますので、「パーティション操作」が可能で、復元ができるだけ(完璧に?)エラー無く行え、そのソフトのインストールCDで起動、復元ができるものが、いざというときに役立ちます。 バックアップ専用ソフトは安くは無いですが、一度使ってその恩恵を受けると、手放せなくなるものです。 この種のソフトに関しては、各社のサイトを覗き、一度詳しく調べられたら良いかと思います。

maxam
質問者

お礼

回答有り難うございます。 B's GOLD7はDVDドライブを購入した時に付いていたもので、バックアップ用ソフトは専用のものを購入しようと考えてるのですが、V2i Protectorは今回のような場合パーテーションの拡張(及び、縮小)をしてのリストアは可能でしょうか? また不可能でしたら可能なソフトでお勧めはないでしょうか?

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

下の方が書いているように、同じ容量のドライブにしかリストア出来ないようですね。 対策としては、新しいHDDのCドライブを古い方と同じサイズにして一度リストアして、きちんと動くようにしてから、パーティションマジックの様なソフトでCドライブを広げるか、Cドライブは旧と同じ容量としておき残りをDドライブに割り当てるっていう方法が良いのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/P_Symantec/NPM/
maxam
質問者

補足

回答有り難うございます。 >同じ容量のドライブにしかリストア出来ないようですね。  Cドライブの容量を広げてリストア出来るようなバックアップソフトはないでしょうか?あれば是非教えていただけないでしょうか。

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.2

残念ながらリストアできない可能性の方が高いようですね。(下記参照) 可能性のとして残っている方法は、バックアップをとったCドライブ(パーティション)と全く同一容量のCドライブ(パーティション)を、まず新規HDDに作成することです。 それで無理なら、このように容量の大きいHDDへの復元は、別途専用ソフトを入手されて、バックアップからやり直さなければならないことになるでしょう。 http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=175&winos=WinXP&macos=&qkey1=HDDバックアップ&timing=

maxam
質問者

補足

回答有り難うございます。 >残念ながらリストアできない可能性の方が高いようですね。  URLを参照させていただいたところ、そのようですね残念です。 >バックアップをとったCドライブ(パーティション)と全く同一容量のCドライブ(パーティション)を、まず新規HDDに作成することです。  これは、再セットアップ用CD-ROMを使用し、Cドライブの容量を(旧HDDのCドライブと同じ容量に)変更して再セットアップ、その後、リストアするということでよろしいのでしょうか?

  • KenKen_SP
  • ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.1

>「ハードディスクが見当たりません」... ハードディスクはちゃんと認識していますか?BIOSで確認してみて下さい。 認識されていなければ、 1. ケーブルがちゃんと接続されているか? 2. マスターとスレーブの設定を正しくされているか? をチェックです。 また、リストアの際はブート優先順位をDVD/CD-RWドライブを1番目にする必要がありますが、Cドライブが先になっているとか?

maxam
質問者

補足

回答有り難うございます。 BIOSでハードディスク認識の確認方法とはどのようにすればいいのでしょうか? リストアの際のブート優先順位はどのようにして決めるのでしょうか?

関連するQ&A

  • HDD

    私のHDD環境は、もともとパソコンについていたHDD(8G)はパーテーションにより 6G(win2000とプログラム)→Cドライブ(NTFS) 2G(データ)→Dドライブ(FAT16) 上記に分かれています。 そのあと増設した 6G(バックアップ)→Eドライブ(FAT32) を5インチベイにつけています。 (WIN2000を入れたら知らぬ間にNTFS、FAT16、FAT32とすべてが変わっていました。) 希望としては、Cドライブにパーテーション分けずに8G、Dドライブに6GB(増設したHDDでデータ用)としたいのですが 可能でしょうか?(OSやプログラムを再インストールせずにバックアップしてリストアする方で) 可能ならば手法を教えていただきたいのですが、CDRW、CD-ROM、FDDは装着しています。参考ページでもかまいません。 パソコンはNECのMA45DMZTMA83です。

  • 自作PCのHDDをSSDに換装する方法

    自作PCのHDDをSSDに換装する方法 最近自作PCを組み立てましたが,SDDに換装したい気もします. (さんざん迷った末にHDDに決めたんですが・・・.) ライフボード社のLBイメージバックアップ10というソフトでOS(MBRを含む)のイメージバックアップは取得してあります. OSのイメージをSSDに戻すだけで換装は可能ですか? それとも何か特別なドライバをインストールしないといけないのでしょうか? 換装したいSSD:crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 (現在の自作PCの構成) CPU   INTEL Corei/7 860 BOX MEMORY CFD  W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) MOTHER ASUS  P7P55D-E HDD HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) OS    MS  Windows7 Professonal 64bit

  • HDD換装について

    三菱apricot  AL320 M3N33-Y27AMを使ってます。 現在HDDが10Gなんですが古くなってきたので20G程度の物に換装しようと思ってます。 HITACHI DK23CAー10というHDDがついてます。(Cドライブのみ) 購入するのは別のメーカーのHDDでも大丈夫なんでしょうか? それとHDD換装後はノートン・ゴーストで作ったリカバリーCD(Cドライブのみ)で元に戻す事は出来るんでしょうか? 10GのHDD用で作ったリカバリーCDなんで20Gにしたらダメとかあるんですかね…。 もし大丈夫な場合残りの10Gはどうなるんですか? Dになったり残りの10もCとなるんでしょうか? 分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • B's Recorder GOLD8でのバックアップ&リストアについて

    質問させて頂きます、よろしくお願いします。 現在ノートPC(DELL)、WINDOWSxpにて使用しています。 仕事用でも使いますので、先日外付けのDVDドライブを購入し、 付属のソフトであるB's Recorder GOLD8にてバックアップを 行っております。 毎月初めにバックアップを取ろうと考えているのですが、 バックアップDVDを作成していて不明な点があります。 まずリストアのことも考えて、 HDDバックアップ→パーテーションC→ブータブル設定は 凡庸的な起動ディスクイメージより作成 としています。 毎月のバックアップでも上記の手法でいいのでしょうか。 ネットで調べていると、HDDバックアップはどうもPCを購入し 初期設定&アプリケーションソフト等が全てインストールされた状態 でするもので、日頃のバックアップはファイルバックアップで対応 していくような感じの記載がありました。 私はノートPC購入時にはパーテーションの意味があまり分からず 半分に分けたものの、片方のパーテーションにWORDなどのファイルも OSやアプリケーションソフトなどのファイルも混在して保存しています。 私としましては、HDDバックアップを毎月やっていくのは特に煩わしくもなく、DVDの消費も5枚程度なのでどのファイルが追加されたか いちいち調べるよりパーテーション丸ごとバックアップが一番楽なの かなぁと思っています。 ただ心配なのは、上記のようなパーテーションを無視して 全てCドライブに突っ込んで保存している私のようなやり方で HDDバックアップをブータブル設定でしておいても、 いざ再インストールの際にうまく復元するのでしょうか。 皆さんはどのようにB's Recorder GOLD8を使い、 日々のバックアップをしているのでしょうか。 何かもっとシンプルでまともなやり方があるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • B's recorder GOLD8でのHDDバックアップとリストア

    こんにちは。教えてください。 富士通fmv612mg3ノートパソコンwindowsXPで、B's recorder GOLD8を使ってHDDのバックアップをDVDにとりました。 HDDを交換して、内蔵DVDドライブから起動してリストアしようとしたら、HDDを選ぶ画面までは出てるくるのですが、エンターを押すと「Aborted restoration, press any key.」と出て、終わってしまいます。 一番下には、「Hard disk drive that is restored is not found」と表示されています。 HDDは、NTFSでフォーマットして何も入っていない状態です。 バックアップをとったHDDもリストアしようとしているHDDもどちらも同じ20GBです。元のフォーマットが何かはわかりません。 元は、約6GBと14GBにパーティーションされていて、6GBの方のCドライブだけバックアップしてあります。 リストアしようとしているのは、逆に14GBと6GBにパーティーションした14GBの方です。残り6GBは、未使用です。 なぜリストアできないのか、教えてください。 ネットで調べると、参考になりそうなURLは、出てくるのですが、どこを見てもページが見つかりませんになってしまいます。

  • パソコン買い換え・HDD換装した時のバックアップに

    パソコンの買い替え又は、HDD換装した場合に システムドライブ(Cドライブ)丸ごとバックアップして、新規環境に(パソコン買い替え、HDD換装)完全にリストア(復元)する場合、以下のどのような方法が良いですか? 1.Windows標準のイメージバックアップ 2.市販バックアップソフト

  • パソコンの買い換え、HDD換装した時のバックアップ

    パソコンの買い替え又は、HDD換装した場合 システムドライブ(Cドライブ)丸ごとバックアップして、新規環境に(パソコン買い替え、HDD換装)完全にリストア(復元)する場合、以下のどのような方法が良いですか? 1.Windows標準のイメージバックアップ 2.市販バックアップソフト

  • ドライブ分けされてるHDDのイメージバックアップ

    ノートパソコンのイメージバックアップをとろうと考えてます。 (OSはWindows7です) このパソコンはHDD1本をCドライブ、Dドライブに分けています。 このパソコンでもしCドライブだけのイメージバックアップを取り システム修復ディスクを作ったとすると、OS破損などでOS再インストールおよび リストアをかけなければいけなくなった場合、 Dドライブのデータは削除されてしまうのでしょうか? 言い方を変えると、HDD1本をCドライブ、Dドライブに分けて使ってる場合 Cドライブのみイメージバックアップとるというのはやってはいけないのでしょうか?

  • TRUE IMAGEでのリストア

    TRUE IMAGE WD editionでバックアップしたtibファイルを リストアしたいのですが、初めてなので教えてください。 バックアップしたドライブ Cドライブ:システムドライブ(SSD) Dドライブ:プログラムファイル(SSD) 上記2ドライブをtibでバックアップしてあります。 最近ネットに接続できなくなり、いろいろやってみましたが 接続不可能な状況が変わらないのでいっそのことリストアしようと 思っています。 とはいえ、TRUEIMAGEはリストアに失敗する可能性もあるようなので 別のHDDを新たにPCに接続してそのHDDにCドライブをリストア しようと思います。 このHDDをCドライブとして起動し成功が確認できたら保険ができたこと になるので、本番としてSSDのCドライブを接続し windowsを起動してCドライブをリストアしようと思っています。 もしCドライブのSSDへのリストアが失敗しても先程のHDDを使えば いいし、もしくはそのHDDからSSDへクローンすれば元通りになると思います。 このような計画でやって大丈夫でしょうか? 不安なのは、SSDのリストアがきちんと成功するかです。 またCドライブとDドライブをバックアップしたtibで Cドライブのみリストアできますか? Dドライブはただのプログラムファイルなので、リストアするほどの ことではないような気もします(必要ならリストアします)。 ちなみにバックアップしたtibファイルは10日ほど前のもので 今日まで新たにソフトをインストールなどはしていません。 windows updateはありました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 7とXPのデュアルブート

    PC1→7(Cドライブ,60G)とXP(Dドライブ80G)で,デュアルブートできるようにしています。 PC2→全く同じPCがもう1台あって,そちらは7(Cドライブ,60G)のみで利用しています。 PC2のCドライブを,AOMEI Backupper 1.11のSystem Backupでバックアップし, PC1のCドライブにリストアしたら,デュアルブートできなくなりました。 同じ環境で使いたいので,PC1のCドライブにリストアする方法はないでしょうか。 (リストア後のプロダクトキーの変更は,手動で行うとして)