- ベストアンサー
遠方の友人を招待する場合の交通費・宿泊先
こんにちは。 5月末に結婚式をする予定です。 彼の実家の地元で親戚や親の仕事関係の方々を呼んだ披露宴をし、今私たちが住んでいる県(九州)で友人メインの披露宴をします。全国各地にちらばっている友人が多く、来て頂くにも負担がかかると思い、宿泊先だけでもこちらで用意しようかと思っています。 ですが、全員分となるとちょっと予算が厳しくて…。北海道や東北などから来る友人の分だけ、などというのは失礼になるでしょうか?一般的には遠方の友人に交通費や宿泊先を用意するものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私達の挙式(関西)では昼から開始だったので、 宿泊は不要だったのですが・・・ ★新婦側は親戚、先輩の交通費は全員負担しました。 友人はみんな近所でした。 ★旦那側は親族と上司分は全額負担。 友人は交通費を1万円負担にしてました。 距離に関係なくです。 旦那の会社関係の人は全員、関東から関西への 参列でした。 これは旦那がその人の結婚式に呼ばれたときもそう だったので同じ額にしています。 旦那が関東から九州への披露宴に参列したときは 交通費は自分負担、宿泊費は新郎側負担として くれていましたよ。 私達の場合は遠方の人の交通費負担は 新郎新婦あわせて25万くらいでしたよ。 やはり全員分負担すべきだと思います。 私なら距離に関係なく遠くから行くのなら 期待してしまいます。 ご祝儀3万だけでも結構な額ですよね。 地域によってせめて 金額を少し変えてはいかがですか?
その他の回答 (2)
- salad2
- ベストアンサー率37% (39/105)
おめでとうございます。\(^o^)/ 実家で正式な(?)披露宴のときは、 遠方から出席の友人と以前こちらがその友人の披露宴に出席したとき 「御車代」を頂戴した友人には、交通費を用意して渡しました。 定義が難しいですが、近隣の友人にはお互い様という事で。 また、全員というと負担が大きいと思いますし、 私の場合無理でした。 それ程遠方でなく交通費を渡せなくても泊まる方には、 お宿の紹介ぐらいでもされれば、誠意が伝わると思います。 それも宿泊出席者と打ち合わせてからにしてください。 中には、ご親戚や保養所、あなたの知らない友人宅に泊まられて ついでに観光や旧交を温めあう場合もあります。
お礼
ありがとうございます! なるほど、そうですね。こちらの知り合いのところに泊まることもありえますね。 ということは、招待状を出す前に宿泊するか(用意した方がいいか)どうかの確認をしたほうがいいのでしょうか? タイミングも悩んでます・・・(;_;)
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
それぞれだと思います。 私が出席した結婚式では、半分程度負担してくれたり、全額出してくれたりでした。 私の結婚式では、遠くの友達はほとんどいませんでしたが、宿泊するという友達は宿泊代をもちました。 予算があるし、一概に全額負担とはいえませんが、 宿泊代をもつならば、全員の分をもつべきだと 思います。交通費までは出せないけれど、せめて 宿泊費はまかせて。としたほうが招く方も、招かれる 方も気持ちがいいのではないでしょうか。 確かに東北から九州までというのは負担が大きいです よね。逆に結婚式に招待しないことも優しさかも しれませんよ。
お礼
そうですね。去年関西の友人の式に呼ばれた時はまさに「交通費は出せないけど宿泊先は用意しておくから」と言われとても気持ちよく安心して行って来ることができました。やはり、どうしても遠方の友人にも出席してもらいたいので出来る限り負担を軽くしたいと思います。 希望する人は全員宿泊先を用意したいと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます! 私も昼間からの開始なのですが、友人たちにはぜひ2次会にまで参加してもらいたいと思い、挙式日も土曜日を選びました。ですのでやはり宿泊先は出来る限り用意した方がいいですよね。 本当に自分が出席する側として考えるとご祝儀代だけでも結構な負担ですもんね・・・。参考になりました!やはり県外からくる宿泊希望者には全員分用意したいと思います。ありがとうございました。