• ベストアンサー

一人旅、与論島でのすごし方

medicaの回答

  • ベストアンサー
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.1

こんにちは。 ダッシュ8はじめ、プロペラ機をのんびり撮影するのも良いですよ。フェンスも低いし網目も細かくないので、ズームをテレ側にすれば気にならないと思います。 浜で海を見てゆっくりするのが良いのですが、 5~6時間自由時間があるようですので、 サザンクロスセンターの展望台か、与論城跡(アプローチ中の飛行機が見えます:でも飛行機小さいです^^;)とか、 赤崎鍾乳洞(入場料が400円かかります。)で観光すると良いかもしれません。 (入場料が400円くらいかかります。) お土産やさんは、似たりよったりです。 YSの座席ですが、音が静かなのは一番後ろのほうで、 写真を撮るときも障害物が無いです。 エンジンブラストが若干邪魔しますので、ご注意下さい。 プロペラ機全部に言えることですが、プロペラより前は、 すごくうるさいです。YSを味わうには良いですが、寝たい場合は後ろの方が全然良いです。 素敵な御旅行を。

gliglico
質問者

お礼

お返事遅くなってしまいました・・・ ありがとうございます。 そうですね!普段なかなか見られない(都心に住んでますので)飛行機を眺めるってのもいいですね! また、小さな島なので回りやすそうですから、いろいろ探検してみたいと思います。 またYS-11についてもありがとうございます! 座席事前予約を1~2番あたりにするか、思いっきり後ろにするかで迷ってましたので、助かりました!後ろで取ります! あと、ちなみにエンジンブラストとは何のことでしょうか。一通り調べたのですがわかりませんでした・・・

関連するQ&A

  • 奄美と与論

    8月3~7日の間、友達と奄美へ行こうと思ってる。鹿児島から船を利用し、2日夜の船で、3日にたどり着く、帰りは6日出発の船を利用します。 ここでまよってるのは、今まで調べたところ、奄美大島以外に、 与論島の百合ケ浜にもぜひ行きたいですが。写真を見て捨てられないです。 奄美ー>与論の船は、時間もかかるし、料金も結構高いですね。 奄美大島は、一日のプランで金作原とマングローブカヌーをぜひ行きたいと思ってます。それ以外はまだ何も思いついていません。 お勧めなところは有りませんか? 1:与論を行くとしたら、まず鹿児島ーー>与論までいって、また与論ー>奄美に返った方がいいでしょうか?それとも鹿児島ー>奄美ー>与論ー>鹿児島も方がいいですか? 2:もし与論をいかなかったら、奄美には、3~6四日滞在です。一日が金作原とマングローブカヌー、残り3日はどうしましょうかな? 両方とも免許がないで、バスしか利用できません。 またこういう場合は、民宿も観光点によって変わった方がよいのでしょう? 3:もし奄美をあきらめ、与論でゆっくり三日間滞在するの価値はありますかな? ちょっと残り時間が少ないので、どうぞよろしくお願いします。

  • 女一人旅

    来週、鹿児島の一人旅をしようと考えています。 一人旅は初めてで不安なのですが・・・時間がある時、できる時に旅をしてみようと思いました。 考えているのは、与論島or奄美大島or屋久島に行こうかと思っているのですが一人旅でおすすめの島and観光スポットを教えて頂けないでしょうか?

  • フェリーチケットの買い方&与論島

    フェリーのチケットの買い方を教えてください!! 大阪から与論島に行きたいんです。 A-LINEなんですが、直行がないようなので、 大阪→奄美大島 奄美大島→与論 と、乗り継いで行こうと思います。 初フェリーなので全然感じがつかめないのですが、 フェリーのチケットは、 当日買うものなのでしょうか? 満席で乗れないとかありますかね? 旅行会社に行って事前に買えるものなのでしょうか? 学生なのですが、学割証明書は誰にどこで提示すればいいんでしょうか? 与論マラソンに参加しようと思ってるんですが、 その前後の便は混みますよね? 宿も全部満室とかないですよね? フェリー乗りこなしてる方、 与論詳しい方、 教えてください!!

  • 与論島⇒屋久島

    東京から与論島⇒屋久島の旅行を考えています。 行き方を調べたところ、鹿児島経由しか見つかりません。 近いのに遠回りでかなり高くなってしまいます。 島同士で行き来できる船などはあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 与論島⇒奄美大島だったら直行便があるので、 屋久島を諦めようかと考え中です。。

  • 鹿児島の県民性とは?

    鹿児島の県民性はどんな感じですか? なんか荒そうな感じでして 自衛官に鹿児島出身者が多いと聞きましたが 鹿児島は南西諸島もありますが 気質も鹿児島と奄美とでは違いますか? 奄美は沖縄に似てるようですが 奄美大島、沖永良部島、与論島など やはり文化に違いはあるのですか?

  • 日焼けも水泳も苦手な私の与論島旅行

    こんにちは。  以前から与論島に旅行してみたいと思っていました。「日常生活の忙しさから逃れてゆっくり一人旅をしたい。お勧めは?」と以前ここで質問したら、「与論島が癒し系なので、お勧めです」というご回答を沢山頂きました。私は行ったことがないので、パンフレットでしか見たことがないのですが、景色がいいので行ってみたいと思います。  しかし私は皮膚がとても弱く、以前、日焼け止めを塗って日傘を差し、野球の試合を3時間ほど見ていたら、日焼け止めを塗っていなかった首の後ろ(うなじ)がケロイドに近い状態になって病院に行ったことがあります。(去年の7月のことです)。大げさな話のようですが、実話です。医者には「あなたは人一倍、皮膚が薄い&アレルギー体質なので、日焼けには厳重注意」と言われました。  こんな私が、与論島のようなところに行って大丈夫でしょうか?泳ぐ以外のことで、見所はありますか?また与論島じゃなくても、奄美大島なんかでお勧めや見所があったら教えてください。  いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • 11月でも海水浴できるところはありますか

    11月7日に鹿児島に行きます。 ・奄美大島 ・徳之島 ・沖永良部島 ・与論島 あたりで、普通に海水浴ができるところはありますか?

  • 下記の洋上でのドコモ電波状態について。

    こんにちは。お願いいたします。 以下のルートにてカーフェリーを利用しますが、 洋上にて携帯電波(ドコモ、フォーマ)の不通区間等はどの程度ありますか? もちろん、日時・天候・航海ルート等にもよることは承知。 フェリー会社に問い合わすも詳細不明。 鹿児島新港~奄美大島・名瀬港~徳之島・亀徳港~  ~沖永良部島・和泊港~与論島・与論港~沖縄・那覇港 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 奄美大島にバイクで…

    大学生活の最後に7月終わりから8月中旬の間に奄美大島に一人旅行に行こうと思っています。 学校が大分県なので、そこからバイク(75cc)鹿児島まで行ってフェリーで奄美大島に行く予定でいます。 そこで2つ質問なんですが… ①台風や梅雨の時期がわからない(バイクの為、雨が降ると動けません…) ②一応、奄美大島で1泊だけの予定なんですが、キツいでしょうか??? 今回の目的は ①奄美大島を1周 ②観光名所立ち寄り が一番です! わかる方、回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 沖縄から奄美大島まで車を持って行きたい。

    沖縄在です。 本土までの旅行を計画していて、車を持って行きたいのですが、フェリーの料金を見ていると沖縄から奄美大島まで41000円で奄美大島から鹿児島まで46000円くらいかかりそうです。 どうにか安くならないでしょうか?安くできる方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。