• ベストアンサー

Bフレッツのマンション導入がADSLに悪影響を与えますか?

友人の話です。 今月YahooのADSLに入ったのですが、接続がときどき途切れてしまいます。 Yahooに問い合わせると、設定はあっているのでBフレッツの干渉が問題かもしれないといわれました。 NTTへ問い合わせると、NTTでは干渉があるかどうかチェックできないとのことです。 Bフレッツはマンションタイプで、MDFを使用しているものだそうです。 Yahooにいわせるとよくあることだそうです。 NTTにいわせるとめったにないことだそうです。 どちらが真実なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.4

干渉の有る無しで言えば『有る』ですが、切断されるほどの影響が出るのは疑問です。20dbとかなり環境が良い方ですから、せいぜい速度低下位じゃないでしょうか? 切断の原因は他にあると思います。 屋内の配線や接続機器、設置環境も考えられます。 どちらが真実かは、私的にはNTTが真実だと思います。 長く経験を積み重ねてきたノウハウの有るNTTと、アルバイトのオペレータが殆んどのヤフーとでは、歴然とした差が有ります。 また、他の回答者が言われていますが、自分の顧客の不具合を、現地で調べもせずに他社に原因を押し付けるような会社の言う事を信じてはいけないと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

干渉はあり得るのではないでしょうか?ただし、単にBフレッツが利用できるマンションだから、必ず干渉する訳ではないと思います。 メタルケーブルは通常2回線分が縒り合わさってできています。これをカッドと言います。お友達が使用しているマンション内のケーブルの同じカッドにBフレッツのVDSL信号が乗った場合、影響することも考えられますが、(この場合、Bフレッツのユーザはご近所さんになります)関係ないケーブルで利用していたら影響はほとんど無いのではないでしょうか? 接続が切れる要因は他にもたくさんあると思いますので、Yahhoのカスタマセンタに再度相談してみてはいかがでしょう? もっとも、Yahhoにしてみれば原因を他事業者であるNTTにしておけば、責任回避が図れると考えているかも知れませんが…。自分のお客さんなんだけどね。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 接続が切れる要因というのは、例えば他にどのようなことが考えれらますか?

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

あとからマンションに入れた光であればおそらく屋内はVDSL方式を使っているのではと思われますが。その場合の影響はケースバイケースということになっています。 http://park3.wakwak.com/~tokio/mansionbb/vdsl.html よくあるかめったに無いかは主観的な意見にすぎませんからどちらも正しいでしょう。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

  • kumochin
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.1

干渉というのは力が対等の場合は発生しません。 力のバランスが崩れた時に強者が弱をを蹴散らすことを 干渉といいます。 ADSLの出発点は電話局です。電話局とマンションと の距離により元気さが違います。 対してVDSLはマンションが出発点ですので元気いっ ぱいです。条件によって影響はあります。 「よくある」「めったにない」どちらも真実です。 ヤフーは客が多いので「よくある」 NTTは客が少ないので「めったにない」 つまりお互いに自分の客に対して責任があるのであって 他社の客に責任がないだけです。ADSLはそんな商品 です。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 該当マンションのADSL伝送損失は20DBで、環境は悪くないそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう