• ベストアンサー

長崎のホテル

CreamyMamiの回答

回答No.3

はじめまして。 立地条件から言うと、 大浦海岸下電停近くのモントレーか 大浦天主堂下電停近くの全日空が良いと思います。 隣りの電停同士なので、 どちらもオランダ坂やグラバー園まで徒歩圏です。 街中(アーケード街)から歩いてもさほど遠くないです。 ルークプラザはアーケード街や電停から離れてますので、 不便かもしれません。 しかし、夜景は稲佐山の中腹とあって、綺麗だと思います。 コンビニが近くに…とおっしゃるのでしたらモントレーですが、 パックツアーのモントレーの部屋は普通より狭く、 ベットマットが堅く朝食がいまいちです。 (パックツアーと普通予約のどちらでも泊まっています) 窓からの眺めも良くありませんでした。 昨年の土ワイで高島政伸さん扮する弁護士が 泊まったホテルとして撮影されていました。 #1さんがおっしゃる通り、全日空ホテルは昔東急で、 昭和の時代に建てられたホテルです。 内装はしているかもしれませんが。 ドラマでロビーが映りましたが、 パッと見は綺麗そうでしたよ。 お土産屋さんが横の坂にたくさんあるので、 その点は便利だと思います。 あまり役に立たない回答で申し訳無いです。

miwany
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます! みなさんのアドバイスを考慮に入れて、 やはり全日空グラバーヒルにしようかと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 長崎旅行の・・・

    8月上旬に長崎に2泊3日で旅行に行こうと思っています 航空券と宿泊がセットになっているパックを利用しようと思っていて (2泊とも同じホテルになってしまいます) 宿泊先は長崎市内のホテルを考えています。 出来ればハウステンボスや佐世保まで観光したいのですが 長崎市内泊でも佐世保までの観光は時間的に可能でしょうか?

  • ビジネスパックor航空券とホテル別々

    お盆休みに、友人のいる四国へ一人旅に行くことにしました。二泊三日です。 そこで航空券と宿泊をできるかぎり安くあげたいので色々調べました。 ビジネスパックで航空券とホテルがセットになったものだと安くて6万くらいでありました。 パックではなく、往復航空券のみだと2万5千円位であり、宿泊は現地の安いビジネスホテルで一泊5千円位のところもあるそうです。 こう考えると、別々にとったほうが安上がりな気もします。 双方のメリット、デメリットをおわかりの方ぜひアドバイスお願いします★ お盆の時期なので、早めに手をうちたいです(^^)

  • 長崎へ2泊3日で行くのですが・・・

    来月、大阪から飛行機で長崎へ旅行へ行くのですが長崎県内での交通手段において不安があるため質問させていただきました。 1泊目:ルークプラザホテル 2泊目:ハウステンボスJR全日空ホテル 現在の予定では、1日目は長崎市内の観光を行って2日目はハウステンボスを楽しみ、3日目は佐世保でハンバーガーを食べようと考えています。 そこで質問なんですが、長崎空港~長崎市内と長崎市内~ハウステンボスとハウステンボス~長崎空港これらの移動手段において最善の選択はどの交通手段がベストなんでしょうか?バスやJRはたまたフェリーなど手段が多くて困っています。 なるべく安くすませたいなと思っています。 よろしくおねがいいたします。

  • ホテルパックの航空券

    こんにちは。航空券についてお尋ねです。 最近では地方から東京などへ行く時は、普通に航空券を取るよりは ホテルとパックになってるモノの方が安いですよね? 例えば私は長崎から東京へ行こうと思ってるのですが 長崎-東京往復で航空券のみだと特割を使っても5万近くかかるのですが ホテルパックだとホテル+航空券で4万くらいなんです。 しかし、私の場合宿泊場所は別にあるのでホテルはいらないのです。 そこで質問です。 ホテルパックの場合、やっぱり必ず一度はホテルでチェックインしないといけないでしょうか? 知り合いの人はそのままホテルは利用せずにすませたことがあるというのですが・・・。 ご存じの方、経験者(?)のかた教えてください。

  • NYへ。ツアーと航空券+ホテルはどちらが安い?

    来年2月にニューヨークへ一人旅に行ってきます。ツアーで行った方が安いのか、航空券+ホテル別途予約で行った方が安いのか、迷っています。ツアーだとホテルもセットで割安感はあるのですが、一人部屋追加料金というものが異様に高く(4日宿泊で+7万円~)、これが納得いきません。かといって航空券とホテルを別途で取るとこれより安いのかどうかは分かりません。6日間の旅で合計17万円以内に抑えられたらいいなと思っています。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 羽田近くのホテルと、地方行きの航空券のパック

    ホテルと、航空券がセットになっているパックツアーはたくありますよね。 それらは、ほとんど、行く先への航空券と、行った先にあるホテルとのパックだと思うでのすが。 羽田発の地方行きの始発の飛行機に乗りたいのですが、間に合いそうにないので、羽田の近くでホテルを取ろうと思っています。 羽田空港近くのホテルと、地方行きの航空券のパック、というようなものはやはりないのでしょうか? ちなみに、その地方での宿泊先は決まっているので、そこは変えられないのです。 普通に航空券とホテルを別々に予約するしかないのでしょうかね。

  • ニューヨークの安めのホテル、ドミトリーを教えて下さい。

    来月ぐらいにニューヨークへの一人旅を予定しています。(男、30代) そこでおすすめの安めのホテル、ドミトリーを教えて下さい。 宿泊費は安く押さえたいのですが、安い個室があるところがあればいいなーなんてわがままな願望も少しあります。 以前一度訪れたことはあるのですが、そのときはホテル、航空券セットのパックでした。 今回は格安航空券と安い宿にしようと思っています。 色々調べていると安いドミトリーで1泊30ドル~、個室タイプで60ドルとかあったりしましたが、ニューヨークに訪れた方でオススメの宿があれば教えていただけると助かります。 英語があまり出来ないので、できれば日本語が通じて、日本人スタッフが運営している所などあればありがたいです。 5日~7日程度の滞在を予定してます。 あと色々なドミトリーのウェブサイトを見ていると宿泊客の楽しそうな写真が沢山載っていますが、やっぱりドミトリーでみんなでワイワイって楽しそうだなって思います。 私は今までドミトリーの様な所に宿泊したことが無かったので、そのあたりも経験者の方色々教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 航空券+宿泊のパックで、ホテルのみ不泊は可能?

    出張で、ANAやJALの航空券+宿泊のパックを使っていこうと思っています。 ただ、仕事が何時に終わるか予想できず、もしかすると、会社に泊まりになるかもしれません・・・ そうなると、ホテルを利用できないのですが、今日はホテルには行けないとなった時点で、 ホテルにキャンセル(宿泊放棄)の連絡を入れて、ホテルに泊まらないのは可能でしょうか?? 検索すると、「ホテルに泊まらない場合は、帰りの航空券をキャンセルされる」などの文言を見たので 少し不安になっています。 もちろん返金などは求めておりません。 ちなみに使おうとしているのは、ANAのサイトからとれる「旅作」や「スカイホリデーの宿泊パック」、 JALのダイナミックパッケージ、楽天トラベルの「ANA楽パック」「JAL楽パック」などです。 宜しくお願いします。

  • 札幌京王プラザか、全日空か?

    札幌のホテルで、京王プラザか、全日空の無料宿泊券がもらえます。どちらの方がいいでしょうか?京王プラザはチェックアウト延長。全日空は部屋のグレードアップの特典がついています。

  • 長崎の宿泊先と食事について

    来年、6月か7月に2泊3日の長崎旅行を予定しています。 以前、こちらでアドバイスして頂いて無謀な計画を見直し長崎市内で1泊、ハウステンボスで1泊する事にしました。 で、宿と食事の事なのですが、今考慮中なのが (長崎市内の宿)    長崎紅葉亭   夜景が美しく卓袱料理も美味しいハイクラスの宿。もしこの情報に間違いがなけば、1泊2食でここに決めようと思っています。    ホテルマジェスティック   ハウステンボスでの宿泊がホテルになるので旅館の方が良いのですが観光が南山手中心なので便利が良いということで第2候補に考え   ています。こちらで宿泊の場合は朝食のみ利用しようと思っています。食事の評価が高いようなのですが実際のところはどうでしょうか?    ルークプラザホテル   こちらも評判が良いようなのですが、ホテルマジェスティックと比べて食事や設備はどうでしょう?あまり大差がなければ候補からはずそう      と考えています。    坂本屋   ここの卓袱料理が気になっています。他の卓袱料理店に比べると宿泊もできてお値段も手頃なようなのですが料亭という事で設備面はあ まり期待できないのかなという気がして第4候補になりました。紅葉亭の料理、設備と比べてどうなんでしょうか? (長崎市内の食事)    四海楼   昔に比べて味が落ちたという情報があるのですが、観光場所に近い為ここで昼食を考えています。お味、まずいと感じる領域まで落ちているのでしょうか?    江山楼   宿泊がホテルになった場合、坂本屋の卓袱料理か、ここでコース料理の夕食も良いかなと思っています。味の良し悪し、値段など情報がほしいです。 (ハウステンボスの宿)   ホテルヨーロッパとジェイアール全日空ホテルのどちらかにしようと考えています。温泉がある全日空ホテルの方が良いかなと思うのですが朝食が美味しいのはどちらでしょうか? (ハウステンボスでの夕食)    迎賓館のエタナージュ(名前はっきり覚えてないのですが)  第一候補です。平均金額が2万円から5万円というびっくりするような値段なのですが2万円代でも満足できる内容なのでしょうか?アルコール類は頼まない予定です。   以上、大変長くなりましたが、よろしくお願い致します。