• ベストアンサー

池袋サンシャインシティ観光

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 一つだけアドバイスを。 早く池袋に到着するのは断然地下鉄丸の内線です。 しかし、新幹線でいらっしゃるのでしたら 山手線を使って池袋に来れば東京都区内ですので運賃はかかりません。 乗り換えもわかりやすいですね。 それからサンシャインシティの最寄り駅は確かに有楽町線の東池袋駅です。 しかし、東池袋駅を降りてサンシャインシティまでの行き方が実にわかりにくいです。 裏手の方に出るようで サンシャインシティには100回以上通っている私ですが迷いました。 丸の内線から有楽町線への乗り換えも非常にロスが大きいです。 10分近く歩きますが、JR、地下鉄のどちらを利用するにしても池袋駅から 徒歩で行かれるのがよろしいと思います。

indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 池袋までの交通機関は、山手線にすることにしました。山手線なら、乗ったことが何回かありますので。 東京駅で右往左往するのは悲しいし(^^;。 >サンシャインシティには100回以上通っている私ですが迷いました。 …了解です。池袋駅から歩きます! 普段名古屋で、東西南北のはっきりした道を多用しているせいか、カーブの多い東京の道はどうも迷いやすいみたいです。 貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サンシャインシティー

    サンシャインシティーの割引について シティーないで遊ぼうとすると、ナンジャタウン、水族館、展望台、プラネタリウム、オリエント博物館と個々に料金が発生してかなりの額になります。何か良い割引チケットってないんですかね?HP確認ではナンジャタウンは前売り券、水族館、展望台セット、水族館プラネタリウムセット程度しかなさそうですが

  • 品川or東京~サンシャインシティへ

    ひかり400号に乗って大阪から東京へ行きます。 金曜日です。 新大阪発6:08→品川着9:02または東京着9:10 サンシャインシティ文化会館に9:50分には到着したいのですが 時間的に可能でしょうか? 品川で降りた場合、乗り換え時間を考えず品川~池袋間(山手線)約30分池袋~サンシャインシティ間(徒歩8分)と考えるとぎりぎり間に合いそうですが、サンシャインシティについてからの距離感がよくわかりません。 東京駅からタクシーに乗ることも視野にいれていますが、朝の9時台、道路の込み具合、所要時間などももし、わかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京観光での移動について

    今度東京へ遊びに行くのですが、行きたい場所はだいたい決まりましたが、どのような順番でまわったら効率的に移動できますでしょうか。 ・汐留のホテルから出発 ・東京ドームシティ ・しながわ水族館 ・自由が丘スイーツフォレスト ・帰りは東京駅 調べてみたのですが、場所があちこちにあるので迷っています。 どの順番でどのように(何線を使う等)まわるのが一番よいでしょうか。 短い時間でたくさん遊べたらなと思います。 よろしくお願い致します。

  • GW5/4~5/6の東京観光の日程について

    5/4から5/6に、2泊3日の東京観光に行きます。数年ぶりで色々な新しいものが出来ているのでどのようなプランで行くか検討中です。 特に2日目をどのように回ればいいか考えています。 みなさんのご意見お聞かせ下さい。 20代姉妹2人での旅行です。 決定しているのは下記の内容です。 1日目(5/4) 10:00東京駅着→ 13:00ライオンキング鑑賞(浜松町) →東京ディズニーランド(スターライトパスポートで) → 第一ホテル両国宿泊 2日目(5/5) 帝国ホテル宿泊 3日目(5/6) 銀座で買い物→18:00東京駅出発 行きたい場所は、●国立博物館、上野動物園、国立新美術館、六本木ヒルズ などです。その他お勧め、食事場所等のお勧め、日程的に無理そうなどあれば教えてください。上野動物園は難しければ省いてもと思っています。博物館等は見学にどれくらい時間がかかるか検討がつきません。 色々ありますが、よろしくお願いします。

  • 早朝の池袋周辺

    夜行高速バスで東京へ行くと、 朝の 4:00 練馬駅 4:05 下落合駅 4:25 池袋駅東口 4:30 サンシャインプリンスホテル という早い時間についてしまいます。 まだ、山手線も動いてない時間なのでは? 午前9時頃まで時間があります。 サンシャインや池袋駅周辺で、 早朝に時間をつぶせるところなどがありましたら、 ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 年末年始の東京

    中学生の子供二人と年末年始を東京で過ごします。大人との付き合いや初詣等ではなく子ども中心で時間を過ごさせたいと思っています。 スカイツリー(予約済みです)には行くつもりですが、もっとも時間をかけて行きたがっている未来科学博物館はホームページを調べたところ閉館しており、滞在中(12/30~1/2お昼過ぎまで)ではおそらく帰る日の1月2日にしか行けないのではと思います。 サンシャイン60も希望しておりオリエント博物館等は休館のようですが、例年この期間はビル内のほかの施設、水族館、映画、プラネタリウムその他は利用可能と考えてよいでしょうか。 小学生の頃は東京タワーや六本木ヒルズ、上野の博物館めぐりもしましたが、その他中学生が楽しめそうなところを教えてください。ディズニー系やアニメ系はダメだそうです。

  • 2泊3日東京観光

    連休に2泊3日で東京観光にでかけます。 おすすめの場所・まわり方など教えていただきたいです。 あとお勧めの食事も知りたいです(もんじゃ焼き以外で) 年齢はアラフォーと呼ばれるくらいの年齢。 夫婦とも東京観光の経験は何かのついでに数回東京に行く用事があったついで、と 修学旅行のときだけです。 わたしは5年ぶりくらい。夫は10年以上行ってないです。 1日目だけはだいたいきまっていて 朝8時ごろ東京駅着 築地でちょっと早めのお昼ご飯をたべて (わたしが生魚食べられないけどどこかお勧めあれば知りたいです) 東京ドームで野球観戦して(デーゲーム) 野球観戦のあとはあまり遠出をしないで 東京ドームシティーで遊ぼうと思ってます。 2日目はスカイツリーの日付指定のチケットを手に入れました。 3日目は特に予定がないのですが、 21時くらいの電車で帰るので 夜ご飯の時間には東京駅周辺にいたいです(お土産も買いたいので) 宿泊は飯田橋です。 他に行きたいと思っているところ 東京タワー 江戸東京博物館か国立科学博物館(時間があまりないのでどちらかで) 夜景のきれいなところ 銀座に行きたいお店があるのでそこに1時間くらい滞在予定(2日目でも3日目でもどちらでもOK) 建物がかっこいい(?)ところ 有名な神社やお寺が観光スポットの近くにあれば。 あ、あと渋谷のスクランブル交差点を渡ってみたいです(笑) 興味なし・必要のないところ 動物園・水族館・植物園 何時間もならばないと食べられないもの(ポップコーンとかパンケーキとか) ジブリ美術館は行きたかったけどチケット売り切れで買えませんでした。 うまくまとまらなくてすみませんがよろしくお願いします。

  • 東京をふらっと観光したい!

    来週、一人で奈良から東京に行きます。 目的は、東京の予備校に通うことなのですがせっかくなら 東京観光もしたいなーと思っていろいろ調べていたのですが 時間や場所的な制限が多く、なかなか決まりません… 制限↓ ●予備校の授業が4時に終わるのでそれ以降 ●池袋駅から簡単に行ける場所 ●高校生なので居酒屋や夜中は無理 ●多分ぼっち 地図や路線を把握できていないのも痛いです… 帰りにちょっとふらっと寄り道できるような(観光スポットではなくてもいい)場所 だと嬉しいです。 ▽サンシャイン水族館という所があるみたいですが、上の条件で行けるでしょうか? ▽田舎から、ほぼ初めての東京なのですが気を付けた方がいいことなどありますか? (東京ってすごい怖いイメージがあるんですが…)

  • 名古屋 観光地を回る順番

    名古屋城 ミッドランドスクエア 名古屋港水族館 愛地球博記念公園 博物館明治村 スタート・ゴールを名古屋駅にした場合 上記の観光地を最も効率よく回るにはどういった順番がいいのでしょうか?

  • 東京観光について

    来月、東京に旅行へ行きます(平日) 1日目は江戸東京博物館を見学後、両国国技館で相撲観戦をします。 2日目は浅草・秋葉原・お台場に行きたいと思っているのですが、15時までに全部観光することは十分可能でしょうか?(16時までに羽田空港に到着しておきたいので…) 自分で路線を調べてみたのですが、今ひとつパッとしないので、効率の良いルートを教えていただけたらうれしいです。 あと、宜しければ1人でも楽しめるオススメスポットを教えてください。 よろしくお願いします。