• ベストアンサー

文集編集のお薦めソフトを教えて下さい。

よろしくお願いします。 文集・会報(冊子)を編集するのに最適なソフトを教えて下さい。 レイアウトを自由自在に変えやすいものが良いです。 今は、METS 「G.CREW」というソフトを使っています。 ずいぶん長く使用していますが、非常に優れていますが、少々飽きてきたのです。 (WinXP) http://www.metscorp.co.jp/soft_index4010363285422424.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.1

私もまだ使いこなしてるとはいえませんが 本格的なものなら「InDesign」 http://www.adobe.co.jp/products/indesign/main.html 会報程度なら「PageMaker」 http://www.adobe.co.jp/products/pagemaker/main.html Photoshopなどとの連携で使ってますが、使いこなせればかなり面白いと思いますよ。 先日懐かしいJSの「大地2」を手に入れました。 http://www.justsystem.co.jp/news/95l/news/j9508301.html 使うパソコンがないのでまだ開封してませんが、日本語には定評がある会社なのでどんなものか楽しみです。

noujii
質問者

お礼

ありがとうございました。欲しい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 編集 編集ソフト おすすめ 動画 Youtube

    現在海外の方の動画を使用させていただいて、翻訳動画を作らせていただいているのですが、(もちろん本人に許可は得てから動画をさせてもらいます。)今使っている編集ソフトがあまり翻訳動画にむいてないので、無料でなおかつ翻訳動画などに向いている編集ソフトを知っている方がいらしたら教えていただけたらありがたいです。(テキストやテロップが自由に動かせたり、エフェクトがたくさんあるソフトが使いやすのかなぁと個人的には思います。) 現在使っているソフトはImovieです。

  • PCソフト G.CREW8 に詳しい方 助けてください

    デザイン 編集ソフト G.CREW8 で 保存したFILEを印刷したいのですがソフトをなくしてしまい開けません 見ることだけでも可能なビュアーなどありませんか? 

  • 【社内報・会報・雑誌編集】デザイン・レイアウトを都内で学べる講座・資格スクールを探しています

    年が明け、社内で配置換えがあり、 なんと社内報・会報担当になってしまいました!! どうやら紙媒体の社内報・会報・雑誌などを、 各ページそれぞれレイアウト用紙に書き、印刷会社に入稿するという アナログなスタイルで毎月編集しているようです。 上司から、”社内報・会報・雑誌編集に活きる” デザイン・レイアウト等を学べる講座・資格を受けてこいといわれ、 いろいろと探したのですが、 どのような講座がいいのかわかりません。 WEBデザインや、HP作成、Dreamweaver、イラストレーター、フォトショップ等、専門ソフトの講座があまりに多いので、困惑しています。 私のような社内誌・会報をアナログなやり方で作成する場合に活きる デザイン・レイアウト等の講座や資格はありませんでしょうか。 都内で探しています。 どのようなことでも構いませんので アドバイスをよろしくお願いします。 【探した結果気になったスクール】 デザインの3講座に興味を持ったのですが・・・ http://school.mdn.co.jp/training_all/

  • デジカメ写真の編集ソフト

    職場の広報担当になってしまい、職場内の新聞を作成することになりました。初回は職場の職員の紹介をすることになったのですが、60人分の顔写真を丸く切り取って、その下に自己PRを掲載することになりました。写真を自由な形に切り取って、レイアウトできる&編集が簡単なソフトってありますか?Photo Shop をもっていますが、丸く切り取っても、Power point などに貼り付けた場合、切り取ったまわりは四角く残っているし、Photo shop上では編集がとても大変でした。素人むけの簡単なソフトを教えてください。

  • 撮った写真をインデックスで編集する方法(おすすめソフト)を教えてくださ

    撮った写真をインデックスで編集する方法(おすすめソフト)を教えてください。 今まで、「DEGITAL CAMERA」という、CANONのソフトを使って、A4サイズに20枚ずつ印刷して保管していましたが、XPからVISTAにPCを変えてから、使えなくなってしまい…(古いものなのでVISTAは対応してないようです)。 excelで貼り付けて…とも考えましたが、何せ枚数が多く断念しました。 フリーソフトなども検索してみましたが、なかなか見つからず。 インデックス状態にプリントできるソフト、教えてください。

  • 初心者向けドローソフト

    こんにちは 現在、誰でも簡単にポスターを作成できるようなソフトを探しています。 昔、「G.Crew」というソフトがあり、愛用していたのですが、発売会社が倒産したと聞きました。 文字の編集方法がとてもやりやすく気に入っておりました。 現在、発売中のソフトで、同様の文字編集のやり方ができるソフトがございますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 編集後の変換ソフトについて

    始めまして 是非教えてください DVカメラで撮影した画像をパソコンで編集するために映像をPCに落としました。9G位の内容です。編集ソフトはユーリードビデオスタジオ10を使用しています。そこで編集した後、画像を編集保存してDVDに焼いた後液晶テレビで見るのですが、やはり少し画像が劣化しています。DVDには4Gの容量しかないために物理的に9Gそのままは無理ですが、どうにか画像を劣化すことなくDVDに書き込めるのでしょうか?どうぞ良い方法を教えてください 是非教えてください。

  • おすすめの動画編集ソフトを教えてください

    PCのスペック Windous 7 Home Premium プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8600 @2.40GHz 2.40GHz 実装メモリ 4.00GB(3.83GB 使用可能) 64bitオペレーティングシステム ペンタブはありません 動画編集ソフトについての知識はあまり無いです。 動画編集は基礎は出来ます 今まで使ったことのある動画編集ソフトはWindowsMovie Maker とFinal Cut Proです。 できればFinal Cut Proに近いといいです。 予算は1万円程ですが、相場が分からないので値段はあまり気にせずにおすすめの動画編集ソフトを教えてください。 使用する動画はMOVやMP4ぐらいかと思いますがこちらは確定していません 他に付け足したほうがよろしい事があればお願いいたします。

  • PDFファイル編集

    こんにちは。 私は今、幾つかのPDFファイルをまとめて、一つの冊子を作ろうと しています。 既に作成されたPDFファイルのヘッダに冊子タイトル、 下に総ページを入れたいのですが、編集するには、 どんなソフトを使えばよいでしょうか? 教えていただければと思います。

  • AVCHDファイルを編集するのにお勧めのソフトは?

    「ソフトウェア」のカテゴリで質問したのですが、回答がつかなかったので再度質問させてください。 先日、パナソニックのHDC-SD3というビデオカメラを購入した者です。 目的は、来月に子供が産まれるのでその記録の為です。 再生方法は、自分の家にはPS3がありますので特に支障は無いのでが、祖父母にもDVDに焼いて渡してあげたいと思っております。 祖父母の家には(両家とも)PS3等はありませんので、そうなるとAVCHDファイルを変換して通常のDVDプレーヤー(PS2等)で見れる状態(DVDVIDEOというのでしょうか?)にしないといけないですよね。 色々なソフトを見て、今のところ ・EDIUS NEO ・EDIUSU J ・VIDEOSTUDIO11 ・DVDMOVIEWRITER6 等が候補にあがっているのですが、どれが良いのかよくわからなくなってきました。 ソフトとしての機能に求めるのは 1.AVCHDファイルのデータを通常のDVDプレーヤーで見れるような状態に変換する 2.いくつかの動画ファイルを1つのファイルにまとめたり、その際にフェードイン・アウトくらいの編集はできたほうが良い 3.その他、凝った編集をする予定は今のところは無い また、EDIUS系のソフトだとAVCHDファイルを取り込んで編集した後に、もう一度高画質ファイルとして書き出すことができない?というようなことを言われたのですが、これは他のソフトでも同様なのでしょうか。 できれば自宅での保存用に、編集後も高画質ファイルで焼けるソフトがあれば良いなぁと思っております。 ちなみに我が家のPCスペックは cpu:core2 Quad Q6600 2.4G メモリ:2G スーパーマルチドライブ VGA:Geforce8800GTS OS:vista となっております。 このような状況で動画編集をするのにお勧めなソフトはありますか? できたらご使用中の方の感想等も聞かせていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう