• ベストアンサー

ビューティフルマインドのストーリについて(答によりネタバレあり)

こんばんは よろしくお願いします。 映画「ビューティフルマインド」をみたのですが なかほどからの 精神分裂病の治療うんぬんのあたりが よく分かりませんでした。 (ベッドに寝かされて、インシュリンを打たれて  拘束されるあたり) インシュリンといえば糖尿病だとおもってましたが 彼はいったいどういう病気だったのでしょうか? もしできるなら ネタバレokで、 ストーリ全体の説明をしてもらってもありがたいです。 よろしくお願いします。

noname#9287
noname#9287
  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.1

J.ナッシュは「統合失調症」(精神分裂病)ということで、治療のため入院することになったと思うのですが…。 ホントにペンタゴン(国防総省)に行ったかどうかも、この映画を観た人のなかでは、話題になってますよ。 原作も読んでみましたが、かなり映画の脚本とは違っていました。

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございます、 できれば原作も読みたいです。 原作(邦訳)のタイトルがもし映画と違うのなら 教えていただけませんでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#140046
noname#140046
回答No.2

ちょっと前までは「精神分裂病」といっていた病気です。最近は「統合失調症」と言うようになりました。 私は映画も元になった本の方も両方見(読み)ましたが、インシュリンだったかどうか確信がありません。なにしろ何十年もまえの医療ですので、いまから考えたらとんでもない治療をしていたようです。電気ショック療法、それもかなり強烈なヤツもやっていたようです。 主人公は、この「陶業失調症」を20歳台からわずらい始めた天才的数学者で、若いころに発表した「ゲーム理論」でノーベル経済学賞を受賞しました。受賞は、数学ではなく経済学です。 この人、専門の医師の手から離れて、ほとんど自力で、というか周囲のひとの協力も得ながら、統合失調症を克服したのです。長い年月のことですから、この場で詳しく述べることは不可能ですが、極秘裏に薦められる受賞者選考では、ノーベル賞選考委員の一人が、すっかり統合失調症から抜け出していることを確認して受賞をきめたようです。(このあたりも映画では、それとなく描写されていました。) 映画では、統合失調の患者が見る厳格がリアルに描かれていましたね。本から受け取る雰囲気を上手に映像化していました。

noname#9287
質問者

お礼

ああ、古い時代背景の映画だったんですか、 どうりでおかしい、というか、 拘束うんぬん・・・なんて時代錯誤なものがでてくるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 糖尿病

    「パニックルーム」という映画のある一部分を見ていて疑問に思ったので質問させてもらいます。 部屋に閉じ込められた少女が、糖尿病で、痙攣を起こし インスリンを注射しなければ生命が危ういという状態になるのですが そのときその少女の母親は「何か甘いものがあれば・・・」といっていたんです。 でも糖尿病って血糖値が上がりすぎる病気ですよね? 甘いものなんて取ったら逆効果なんじゃないかと疑問に思ったのです。 インスリンは血糖値を下げる薬ですし・・・。 何故母親は甘いものを探していたんでしょうか。 糖尿病でも色々あるのでしょうか??わかりやすく教えて下さい!!

  • 洋画のおすすめ

    2000年代でオススメの洋画を教えてください!! 感動系、アクション、サスペンスなどジャンルは何でもOKです!! ちなみに好きな映画は ・エネミーライン ・パールハーバー ・セブン ・ジョーブラックによろしく などです。 できればちょっとでもいいのでネタバレなしの簡単なストーリの詳細もお願いします。 よろしくお願い致します^^

  • 糖尿病でも入れる格安保険

    現在33歳、糖尿病でインシュリン治療中です。 保険も経済的理由から入っておらず、病気になってから保険の大切さを感じ反省しております。。 かかっている病気も保険対象にすると割高になるので 部位不担保などで一般の保険に加入できればしたいと思うのですが どこか 少ない掛け金で保障があるオススメな保険はないでしょうか?

  • 血管にズキズキと鈍痛。(足の甲や足の付け根)膠原病ですか?

    教えて下さい。 まず最初に私は1型糖尿病(IDDM)でインスリン治療をしています。 足の血管に針で強く刺すような鈍痛があります。 ※痛む場所は足の指、甲、土踏まずのあたり、ふくらはぎ、足の付け根(お尻の下の腿のあたり)、脇の下や背中、胸の真ん中などです。 ※痛み方は筋肉痛という感じではなく血管が脈打つようにドクドクと痛みます。 ※見た目には血管が腫れているとか変わったところはありません。 ※いつも手足が冷たい状態です。 ※かかりつけの総合病院で毎月血液検査は受けています。 糖尿病の合併症などの検査も受けて異常はありませんでした。 ※疑わしいので膠原病(多分シェーグレン)の検査もしましたが陰性でCRP(炎症反応)もなく何の治療も受けていません。 このような症状で他に考えられる病気は何でしょうか? だんだん痛みが酷くなってきているようなので心配です。 した方がいいと思われる検査などはありますか? ご意見よろしくお願いいたします!!

  • 糖尿病の原因療法が進まない理由?

         ご覧いただきありがとうございます。  現在、糖尿病の治療薬としては「血糖値を下げる」ことばかりに夢中になっているという印象が強いです。  この病気は「インシュリン分泌も不足していないのに、細胞での糖代謝が低下している」という説が広く言われており、これを改善させるために「三価クロムミルク」などのラクトフェリン、三価クロム系統のサプリメントも普及しているようです。  質問:細胞での糖代謝促進は、糖尿病の本質に迫る画期的な治療法と思うのですが、医療で積極的に取り入れないのはなぜでしょうか?  医学には疎いので易しく教えていただければ幸いに存じます。

  • 電気治療(干渉波・低周波)

    電気治療(干渉波・低周波)を施術したいのですが病気を持っていたり、薬を服用していたりしても受けれるのでしょうか? 祖母は高血圧・心筋梗塞などの薬を服用しております。 私も半年前よりパニック障害の薬を服用しております。 母は糖尿病でインシュリンを使用しております。

  • 認知症について教えてください!

    81歳になる母が糖尿病治療の為入院中です。 糖尿病の方は血糖値の値もだいぶ落ち着き、家でインシュリンを打てるようになればもう退院出来る状態にまで安定しています。そちらの方は少し安心なのですが・・・ インシュリンを自分で投与出来るように練習をしてみたりしたのですが、そんなに難しくない手順を何回やっても覚えられなかったり、なかなか理解出来ない様子なんです。 また次の日になると自分でインシュリンを投与する練習をした事を微妙に覚えていなかったりもします。同じ事を何度も繰り返し言ったりするのも気になります。 このような事からもしかして認知症?などとも考え、サイトで認知症の症状を見たりもしましたが、「これだ!」という症状がそんなには当てはまらない気もします。急に怒ったりする・・という項目もあったと思いますが、母に関してはそんな事は全くなく、むしろ穏やかなくらいです。 ここでお聞きしたいのが、具体的にどうのような症状が出てくると認知症と診断されるのでしょうか?またそのような病気を調べるにはどのような検査をしたらわかるのでしょうか? 入院当初糖尿病に関する検査を体全体においてして頂きました。その時に脳ドックもやり、小さな脳梗塞はいくつか見つかったものの、加齢からくるものなので特に心配はないです・・・と医師から言われました。 物忘れなどは高齢者によく出てくる症状だと思いますが・・・普通の物忘れと認知症の決定的な違いや、それに関する検査の事など教えて頂ければと思います。勿論、医師にも相談してみようと思っていますが、その前にとても心配になりこちらで質問させて頂きました。 経験者や専門家の方からのアドバイスを頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します!!

  • 認知症の父親の暴力でインスリンを渡しましたが

    もうすぐ77歳になる父親ですが、15年位前から糖尿病で インスリンと飲み薬での治療をしています 4年前に母親が病気で他界してから、物忘れが激しくなり 3年前に検査してもらったら、アルツハイマー認知症と診断 されました。 その際、担当の医師から「インスリンは今後家族の方が 管理、保管して下さい」と言われました そう指示は受けたのですが、今まで全部自分でやっていたのと 私たちの甘い考えでしばらくは本人任せにしていました ところが今年になって、2月、3月、4月と立て続けに低血糖で 運ばれてしまい、4月の時とうとう担当の医師から 「絶対にインスリンは、本人に打つとき以外は渡さないで下さい」と 言われ、本人の了解のうえ預かりました。 翌日父親が「インスリンどこへやった、どうした」と私たちに しつこく聞いてきました。 事情を話しても「聞いていない、言われていない」 なんとかその日はわかってもらえたのですが、翌日も同じ繰り返し 私たちも罵声にたえ、本人も諦めたのかしばらくは、おとなしく 私たちの言うことを聞いてもらったのですが、一か月過ぎたあたり また「インスリン何で俺に預けてくれないんだ、どこへやった」と 最初は言い聞かせていたのですが、口論となり大騒ぎ。 その時は子供が泣きながら、中に入ってくれたので収まりました やはり孫に泣かれると本人も嫌なようで、それ以来なにも言わず 素直に受け入れてくれてましたが、最近、インスリンを見つけた ようで、それを妻が見つけ、預かったら今度は、いきなりの暴言 そしてついに私に暴力をふるい、「なんで渡してくれない、なんで隠す 出せと」最終的に私の首をしめ「出せ、出せ」と それを見て、妻はとうとうインスリンを今まであった場所に置き、本人も 今はそれを使用しています。今では単位も確認させず、私たちが行くと、インスリンは 打ったと、満足顔で言っています 昼間は父親だけなので、どうやらインスリンの場所を探し回っているようなので 隠しても、探し出して自分の所へ置きます さてどうすればいいでしょうか このまま勝手にインスリンを打たせるべきか、暴力を振るわれてでも 取り上げるべきか悩んでいます

  • 超肥満の友達が入院しました

    私の友達は超肥満です 身長153cm、体重100kgです 少し前に入院しました 丸3週間、22日間です 聞いてないのでよくわかりませんが内分泌代謝科に行っていたと思います 内分泌代謝科に入院すると何をするんでしょう? この子はどんな病気なんでしょう? 糖尿病?肥満症?インスリン注射って?高血圧症? おととい入院していた事を聞いたのでちょっとビックリしちゃって… 知識が無いのであんまり難しい言葉を言われてもわからないんですけれども この子はなんで入院したんですか? どんな病気なんですか? どんな治療をしたんでしょうか? なんでもいいので教えて下さい よろしくお願いします

  • 映画のタイトルを教えてください

     中学生の時(今から9年位前になります)に特別授業のような感じで 映画を見ました。  内容・映画の状況は・・ ・広い部屋にベッドがあり、そこに男の子が寝ている ・原因不明?の病気で両親が図書館などでその子の病気について  調べ、結果的にその子の病気についてだったか、治療方法か治療薬  の発見をする。 というような内容だったかと思います。少ない私の思い出せる限りの 情報ですが、以上の内容で「これでは?」という映画がありましたら、 教えてください。ふと思い出し、これ位しか思い出せないにもかかわらず どうしてももう一度あの映画を見たいと思いました。  知っている方いましたらお願いします。