• 締切済み

DVDのファイルが見えないのでPCで再生できない

片面一層のアメリカ映画のDVDメディア(市販されている)をPCで再生しようとDVDドライブに入れましたが、VIDEO_TSフォルダ以下にあるべきファイル自体が見えないので再生ができません。 DVD Dcrypterを起動させると認識するようです。小さい画面で内容も見れることは見れますが、鑑賞するほど快適なものではありません。 DVD Dcrypterでその見えないDVDをISOファイルを作ってDVDメディア(DVD-R)に焼いてみるとうまく焼けるのですが、そのメディアもファイルが見えません。 環境は Windows2000、DVDドライブは IO DATA のDVR-ABP8BK(パイオニア製DVR-107D採用)のものです。 よろしくお願いします。

  • ppph
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • hi-man
  • ベストアンサー率25% (69/269)
回答No.1

アプリケーションソフトはなにをお使いですか? 後、海外版ソフト(メディア)でしたらドライブのプロパティでDVD地域の選択変更されて見られたら如何でしょうか

ppph
質問者

お礼

DVDドライブに地域コードというのがあるとは知りませんでした。原因が全くわからないので途方に暮れてました。あれこれ悩んで時間ばかり過ぎてしまいましたが、これでなんとか再生できる目処が立ちました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCで焼いたDVDをDVDプレイヤーで再生できない

    お世話になります。 PCの手元の動画データをDVDをプレイヤーで鑑賞いたしたく、DVD Flickを使ってDVD-RWに焼こうとしましたところ、順調に進んでも最後にエラーになりました。(しかしDVDをPC側で「開く」と必要そうなファイルはコピーされてました) そこで、DVD Stylerに切り替えて一旦PCの側でISOファイルを作ってからDVDに焼くことにしまして、ISOファイルの作成までは成功しました。当該ISOファイルをDaemon Tools Liteで仮想マウントし、それをPowerDVDなどで意図した通り視聴することができます。 しかし、当該ISOファイルをDVD Decrpterで焼いたものについて、DVDプレイヤー(2種類)にセットすると「再生できません」と出ます。PCのDVDドライブに入れると普通にWindows Media Playerが出て再生できます。 尚、メディアが悪いのかと思って新しいDVD-Rも試したのですが、全く同じ状況でした。対象の映像ですが、特にCPRMなどのかかったものでもありません。 この場合何を疑えばいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • DVDが再生できない

    OSはWindows7 Homeです DVDからリッピングしたISOファイルがHDにあります (1)このISOファイルをWinRarで解凍  できたAUDIO_TSとVIDEO_TSを  EXPLORERでDVD-Rに書き込み (2)ISOファイルを右クリックして、  プログラムから開く→Windowsディスクイメージ書き込みツールで、解凍と同時にDVD-Rに書き込む (2)でつくったDVD-Rはドライブに入れると同時に再生ソフトが立ち上がって再生しますが、(1)だと再生ソフトは立ち上がるものの、 「再生できません。ディスクを確認してください。」 とメッセージが出ます。でも、VIDEO_TSの中のVOBを直接クリックすれば再生できます そこで、以下2点を教えてください 1.我が家にはPCはあれどDVDプレーヤーがないので、検証できないのですが、(2)はDVDプレーヤーで再生できるものの、(1)はできないのではないかと想像していますが、この想像は当たりでしょうか? 2.(2)はWindowsディスクイメージ書き込みツールというソフトがDVD-R上にAUDIO_TSとVIDEO_TSを展開した後にファイナライズ処理をしているが、(1)では、このファイナライズがされていないのではないか、それが(1)と(2)の違いではないかと想像しています。この想像は当たりでしょうか?もし当たりであれば、(1)で単にファイルコピーしたDVD-Rにファイナライズ処理し(2)と同じ状態にする方法があれば教えてください。というのは、ISOファイルが残っているものもある半面、すでにAUDIO_TSとVIDEO_TSに展開してしまってISOファイルが残っていないものがあるのです。 ややこしい質問で恐縮です。よろしくお願いいたします

  • DVD-RWを添付ソフトで迷っています

    パイオニアのDVR-A05-JとIO-DATAのDVR-ABP4のどちらを選べば良いかで迷っています。どちらも同じパイオニアの4倍速ドライブを使っている訳ですからハード的にはほとんど差はないと思うのですが、添付されているソフトが違います。 ●パイオニアは、DVDit! SE、MyDVD、ShowBiz、インスタントCD+DVD LE、など。  http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a05-j_dvr-s502/bundle/index.html ●IO-DATAは、Uleadの各ソフトとB's Recorder GOLD5などです。  http://www.iodata.co.jp/products/dvd/rec/dvr_abp4_tenpu.htm さて、どちらの添付ソフトが優秀なのでしょうか? どちらが使いやすいのでしょうか? それぞれに何か問題がありますでしょうか? 何でも結構ですので選択の参考になるようなご意見を頂けると助かります。なお、パソコンは自作機でWindows2000SP3,メモリ256MB、CPU=Celeron 1.2GHz(Tualatin)、HDDは空きが30GBあります。現在はパイオニアのDVD-ROMをIDE接続して、交換ではなく増設しようと思っています。 それではよろしくお願いします。

  • IFOファイルをDVDに書き込んで、プレーヤーで再生できますか?

    色々調べていくと、ISOファイルをDVDに焼くのが一般的だと思ったので、DVDをISOでリッピングし、ISOのままでDVDに焼くと、プレーヤーで再生することができました。 そこで、パソコン上にあるIFOファイルもDVDに焼いてふつうに再生したいと思って、 空のDVD-RWに「AUDIO_TS」フォルダと「VIDEO_TS」フォルダを作成し、AUDIO_TSフォルダには何もいれず、VIDEO_TSフォルダにIFOファイル、VOBファイル、BUPファイルを入れて、それを再生したのですが、真っ黒な画面で何も再生できませんでした。IFOファイルはやはりISOファイルに変えてから焼くべきなのでしょうか?もしそうなのであればIFOなどのファイルをひとつのISOファイルに変換してしまう方法やフリーソフトを教えていただけないでしょうか?IFOでも焼いて再生することが可能なのであればそのIFOファイルをDVDに焼くまでの方法を教えてください。

  • DVD-VIDEOとISOの再生で…

    ノートPCのドライブに、DVD-VIDEO(片面1層)ディスクを入れてそれを再生する場合と、 同じDVD-VIDEO(片面1層)から吸い出したISOイメージファイルを仮想ドライブにマウントして再生する場合、 の2つの場合では、PCの負担はどちらが軽いのでしょうか? 発熱量、HDDへの負荷、CPU負荷、メモリー負荷、電力消費量 …等において、それぞれどちらの場合の方が負担が大きいのか教えていただけないでしょうか? ディスクを入れて鑑賞していたらPCがかなり熱くなっていたので何となく気になりました。 (著作権を侵してISOファイルを利用して…という話ではないのでご了承願います。)

  • PSXでDVDが再生できない

    はじめまして。 現在使用中のPSX(DESR-5000)で購入したばかりのDVDが再生できません。 メディアの特徴として以下の状況が起きています。 ・日本国内で販売されたDVDソフト(SONYから発売、片面2層) ・2枚組みだった片面1層のソフトは再生可能 ・以前購入したDVDソフト(SONYから発売、片面2層)は再生可能 ・PCなどで自作したメディアではない ・強制リセットすると観れる場合があった(その後何度行っても不可) ・PCのドライブ、パイオニアの再生機でも再生できた お詳しい方、何卒アドバイスお願い致します。

  • DVDレコーダーで録画したものをPCのDVDドライブで再生できますか?

    DVDレコーダーで録画したDVD-RAMをPCのDVDドライブで再生するためには どうすればよいのでしょうか。   レコーダー:東芝RD-2000   DVDドライブ:IO DVR-ABM16A です。 よろしくお願いします。

  • DVDが再生できません

    資格試験予備校早稲田セミナーのDVDを購入したのですが、再生できません。 パソコンは東芝のDynabook Satellite 1800 SA10AP/Λ 外付けDVDドライブはI・O DATAのDVR‐UN16D OSはWindows2000 DVD PrayerはUlead DVD Player と GOM Player と VLC media player と fusion Media Player のそれぞれ最新版で試しました。 DVDをドライブに入れるとUlead Player が自動でたちあがりますが、「ドライブに挿入されているメディアファイルを再生できないか、他のアプリケーションがドライブを使用しているかもしれません。」と表示され再生できません。 マイコンピュータから外付けドライブを開くと、AUDIO_ts と VIDEO_tsというフォルダが入っていますが、どちらも空でサイズ0バイトとなっています。しかし、DVDそのものは2.97バイトあります。 また、 ・同じ環境でも、LECという別の資格試験予備校で頂いた体験版DVDは再生できます。 ・今回、再生できないDVDの表面にDVD VIDEOと書いてあります。 ・家のパソコンでは再生できないのですが、学校のimacでは問題なく再生できます。 ・Ulead PlayerがCPRMにも対応しているので、それは関係ないようです。 資格試験予備校のDVDということもあり、コピーガードの関係で再生できないのではないかとおもいましたが、よくわかりません。ちなみにコピーを試みたことはないです。

  • ISOファイルをDVDにしたが音声が出ない。

    DVD ShrinkでISOファイルにしDVD DecrypterでDVDに書き込んだのですが音が出ません。 DeepBurnerで書き込んでみても同じでした。 映像は写るけど音声が出ません。 マイコンピュータ→DVDドライブを開くと AUDIO_TS VIDEO_TS と言う2つのフォルダがあり「AUDIO_TS」のほうは空っぽです。 VIDEO_TSには VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB VTS_01_3.VOB のファイルが入っています。 2.61GBです。 この音の出ないDVDをDVD Shrinkのディスクを開くで左下の画面で再生すると音声が出ます。 Windows Media Playerで再生してます。 ・なぜISOファイルがDVD-Rの中に出来上がらないのでしょうか? ・どうすれば音が再生できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • isoファイルからVIDEO_TSフォルダを作成しDVDに焼きたい

    現在の状況です。 DVD Decrypterでisoファイルを作成しました。これはPCで鑑賞できます。 このisoファイルをDVDに焼いても市販のDVDプレーヤーでは鑑賞しようとしたところ、ファイルサイズが大きすぎてDVD Decrypterでは焼けませんでした。 いろいろ調べまして、DVD ShrinkでAUDIO_TSフォルダとVIDEO_TSフォルダを作成しDVDに焼けば良いと知りましたのでその様にし、AUDIO_TSフォルダとVIDEO_TSフォルダを作成しDVDにコピーしたのですがプレーヤーでは再生できませんでした。 もう元の媒体はなく、isoファイルが手元にあるだけなのですが、どの様にしたらDVDプレーヤーで再生ができる様になるのでしょうか。