• ベストアンサー

新聞奨学制度

私は今年24才になる者です。 来年専門学校に行きたいのですが、希望の専門学校へ行くための資金はまだまだ貯まっていません。 それで見つけたのが新聞奨学制度です。これは、年齢制限はないのですか。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1549/4424)
回答No.2

>もういくつかお聞きしたいのですが、夜間の学校へ行くとしたら、夕刊ではなく付帯業務をするみたいです。 >具体的にどのようなことをするのですか。 付帯業務とは、新聞購読者の維持(これを「トメ」といいます)ですとか以前読んでいた自宅に訪問し再度購読してもらう(これを「オコシ(起し)」といいます)ですとか、新規に購読者を見つける、通称、新聞拡張の作業と朝刊の新聞に入れるチラシを各地区ごとに折り込む(機会でやるんですけどね)作業があります。 そのほかに、毎月の領収書発行ですとか誤配や未配の苦情処理なんかも行います。 あと、昼間しか自宅に居ない方も居ますので、地区を問わず集金に回ることもあります。 集金の際の礼儀を(繁華街が多ければ)お客から教わる事になるかと思います。 ちなみに、水商売系は店を開けた時に行くと、激怒しますので気を付けて下さい。親しくしていると、何らかの形で手助けもしてくれますので、親よりも強い見方になってくれたりもします。 (私が担当していた地域の半分が、繁華街でした) >新聞奨学生はほとんどの人が年下の方ばっかりだと思いますが...。私ぐらいの人は全然いませんか? >なんだか仲間になれるか不安なんです。 私がやっていた時には20歳くらいの方がいました。 また、新聞販売所に入っている人達は、仲間意識が強いので自然に話が出来るはずですよ。 それよりも、体力的に大丈夫かが私としたら心配です。 例えば、私が配達していた所では本紙が350部を超えていました。(本紙「読売新聞なら、読売新聞だけという事です」だけでです。スポーツ紙は別なのであまり、部数にカウントしません) そこを1時間ちょっとで毎日、配るのですから大変ですよ。 正直ベースで言うと、今までの経験の中で一番の勉強になっています。 色んな人達(お客)と直接、会話をする訳ですからお客の体験談だとか、愚痴を聞いたりだとかお客の子供と遊んだりとか色々あるわけです。 最初の1年間で、知り合うの人の数は同年齢の方達の数倍でしょう。 その他で、勉強になった? のが、他人が読めない人名が読めるようになる! 名前が読めないと、商売になりませんので読めなかったらお客に聞いて覚えてしまうんですよ。 半年くらいすると、今まで読めなかった人名が簡単に読める自分がいます(>_<) ざぁぁぁ~~~~っと 回答してみましたが 参考になりましたでしょうか?

その他の回答 (2)

  • senor
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.3

私もOBです。ですので現実の話をします。帰ってきてからの勉強時間はまず、ないと思ってください。そして朝3時には起きなくてはなりません。昼間の眠いこと眠いことって、寝てしまうんです授業中。夕刊がありますのでクラスメートと情報交換の場もありません、孤立します。新聞のインクでいつもうす汚れた格好です。雨の日は新聞を濡らさないようにビニールでくるむためにいつもの倍時間がかかり遅刻します、体はずぶ濡れです。そこまでして24歳から専門行って、何を目指しますか?ちなみに仲間うんぬんは大丈夫、たいした交流はありません。新聞を積む時とチラシ折りするときくらいかな、見るの。どれだけ早く仕事片づけて自分の時間をつくるか、ですから。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1549/4424)
回答No.1

新聞育英奨学生でした~ って言うのはおいといて~ 多分、無かったと思いますが各社の事務局に確認してみてください。 覚えておいて欲しいのが、新聞販売店にもよるのですが 朝夕刊と集金等々行います。 そのため、色々やって気付くと22時とかになり勉強する暇となると授業中にどれだけ集中できるか?になります。 担当地区と部数にもよりますが朝3時から4時の間に新聞が到着し、新聞にチラシを入れて店を出るのが4時から4時半前後。 配り終わってご飯を食べて、学校へ行くわけです。 また、1日中休みと言うのは、お店にもよりますが1月2日のみしかありません。それ以外は、基本的に夕刊か朝刊のどちらかがあります。 以上 ちょっとした経験上の話も交えてみました~ 参考にしてください。 追加で何か聞きたい場合は、またどうぞ!

pa3nd14a0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もういくつかお聞きしたいのですが、夜間の学校へ行くとしたら、夕刊ではなく付帯業務をするみたいです。具体的にどのようなことをするのですか。 新聞奨学生はほとんどの人が年下の方ばっかりだと思いますが...。私ぐらいの人は全然いませんか? なんだか仲間になれるか不安なんです。

関連するQ&A