• ベストアンサー

JR201系

JR201系ってシングルアームパンタになったんですか? そうならこのパンタは車輌に対してどっち向きについてるんですか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

東の方からシングルアーム化が進められているそうです。 (参考URL) 向きに関しては先頭車両のみ後方に開く向き「<」 他は「< >」というむきに取り付けられているようです。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/rj/flash_103.html

関連するQ&A

  • 私鉄の電車にパンタが多いのはなぜ?

    JR西日本の一部の電車、JR東日本車両の予備パンタや霜取りパンタを除くと、JRの電車では特急型以外の車両でWパンタを装備した電車をあまり見かけませんが、多くの私鉄電車には通勤型でもWパンタを装備した車両を見かけます。 あまり正確に調べたわけではありませんので、私の思い過ごしなのかもしれませんが、なぜか私鉄の電車はJRの電車に比べて、Wパンタ以外でもパンタグラフが多く装備されているようなのですが、これはどういった理由からなのでしょうか。 なお、この質問はあくまで電車のパンタについてであって、電気機関車のことではありません。

  • JR東西線内ではなぜパンタ2つ?

    JR東西線内を通過する207系と321系は尼崎-京橋間では1両につきパンタ2丁で走ります。 あれはなぜなんでしょうか? 最近223系も走るようになりましたが、あれって1両にパンタ2つありましたっけ?

  • JR東日本の485系 なぜ2個パンのままなの?

    かつて一大勢力をなしていた485系もあとわずかとなってしまいました。その485系についての質問です。 JR東日本では国鉄から継承された特急型車両は直流電化区間においても早くから第2パンタの上昇を止め、1個パン走行となりました。直流用の183・189系については、不要になった第2パンタの撤去を行いましたが、485系については未だ2個パンのままです。 かつては新潟の車両が「雷鳥」「白鳥」として大阪乗り入れの際、湖西線において2個パン走行をしていたので2個パンのままであったのも分りますが、他区所の485系では民営化以後少なくとも定期列車においては2個パン走行はなかったと思います。 なぜ、JR東日本の485系(モハ484)は全車2個パンのままなのでしょうか?

  • JR東西線の207系1000台?の車両について

     JR東西線の207系1000台の車両は、2パンタ車で、尼崎~京橋(地下区間)間は2丁共上げていますが、地上区間は、1丁だけしか上げていなんですが、どうしてでしょうか?確か?福知山方面の降雪時期は、2丁共上げて、霜やツララ取りも兼ねていると、利いた事があるのですが・・・。どうか宜しくお願い致します。

  • JR東西線電車のパンタグラフ

    大阪のJR東西線の電車は尼崎方面から京橋に来た時に1両に2つあるパンタを1つに減らしますが、なぜですか。また、逆に尼崎方面に行く場合、下げているパンタを上げます。東西線は、パワーがいるのでしょうか。

  • JR

    福岡市営地下鉄(空港線)はJR筑肥線(姪浜~筑前前原)まで乗り入れていますが福岡市営地下鉄の車両にJR防護無線アンテナがついている車両と、JR防護無線アンテナがついていない車両があるというふうに書いてありましたがJR防護無線アンテナってなんですか?

  • JR東日本の中央線201系

    201系は最近シングルアームのパンタグラフに変わっているようですが、10両貫通編成と6+4分割編成とで違うのですか? 10両貫通編成はシングルアームパンタグラフ 6+4分割編成は今までどおりのパンタグラフ ↑ このように分かれているような気がします。 ・・・違いますか?

  • JRについてです。

    JRについてです。 JRは、どの会社も終電が終わった後に、なんかよく分からないですけど、小さい検査か何かをする車両を走らせます。 それは毎日すべての路線で運転しているのですか? またそれの仕組みについて教えてください。 どこを何時頃に走るかもできたらお願いします。

  • Bトレ パンタグラフ

    大至急!!Bトレの京急新1000形(6次車)のパンタグラフについて。 Bトレの京急新1000形(6次車)を買ってNゲージ化しようと思うのですが、Nゲージのパンタグラフを取り付ける際に、穴を開ける必要はありますか?穴を開けなくてもいいなら、それに対応しているパンタグラフを教えてください。パンタグラフはシングルアームパンタで、メーカーは何でもいいです。品番も教えてください。

  • JRで使ってた車両を私鉄とかに転属もあったりするのでしょうか?

    どうやら、秩父鉄道1000系は昔JRで使われていた101系と全く同じ車両らしいです。本当なのか気になりますが。 しかし、昔JRで使ってた車両を私鉄とかに転属もあったりすることもあるのでしょうか? JRの車両転属はJRの中でとは限らないのですか? もしも、秩父鉄道1000系が101系と全く同じ車両なら今にでもすっとんで乗ってきまーす。