• 締切済み

吉宗で故意にパンクさせて

triple-vの回答

  • triple-v
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.2

はじめまして。triple-Vと申します。 吉宗おもしろいですよね。 では、回答します。 まず「故意のパンク」についてですが、 確実にありえないと思います。 113枚損するだけです。 これは私の記憶なので確実ではありませんが、 BIGの消化中には既に次のボーナスの 当たるゲーム数は決まっているはずです。 つまり、BIGの消化中に何をしようと RT解除ゲーム数はコントロールできません。 そして念のために答えておきますが、 故意にパンクによって1G連を 発生させることは不可能です。 次に「短時間で出玉が稼げる」についてですが ありえないと思います・・・。 吉宗はBIG中の小役ゲームの払い出しは15枚です。 つまり純増で12枚です。 しかし、JAC中は14枚の純増です。 パンクさせて時間的に得をするとは思えません。 吉宗にいたっては高速でナビ通り消化するのが 一番得、なおかつ効率のいい打ち方です。 参考に言っておくと、A-400などで連荘が 確定している場合はリプレイはずしを しないほうが得です。(時間が本当にない場合) なぜなら、A-400などの場合、 小役ゲーム1Gに対する純増期待値が JAC1Gに対する純増期待値よりも低いからです。 小役ゲームしてるより、払い出しの多い JACを回してるほうが得ってことですね。

okamototarou7
質問者

お礼

遅くなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 吉宗の1G連荘について

    こんにちは。ちょいと教えて下さい! (1)俵8連荘  うまく順打ち・逆打ちを選択すれば必ず8回続く様になっているのでしょうか?  それとも、どう頑張ったところで駄目な時は駄目なのでしょうか? (2)吉宗選択時  目押しを失敗して1G連を取りこぼす。ってな事はあり得るのでしょうか?  目押しに自信がないのですが、吉宗BIGもやってみたいです。  でも、取りこぼす可能性があるなら爺で我慢^^; (3)1G連獲得後の動向  連荘を繰り返した後にモード1or2に移行した場合に、その台が403~565のゾーンをスルーしているのを良く見かけます。連荘後の1500ハマリなんて事が多いような気がします。  連荘後はハマリ易いってな事はあるのでしょうか?  連荘後の197で捨てられた台は打たない方が無難? 以上3点、よろしくお願いします。

  • 吉宗の立ち回りについて

    みなさんの吉宗の立ち回りについて聞きたいのですが、私は最近吉宗で稼がせてもらってます。でも、基本的に吉宗は1G連荘を引かないことにはなかなか勝てませんよね。 そこで193Gが止め時は吉宗の鉄則ですが、その台が高設定(4~6)確定の台だったらどうしますか?先日、設定6を大量投入のイベントで吉宗を打ったら天国への移行確率も高くハマリもせいぜい1000Gで500Gを越えたのも少なかったです。しかし、あまり深追いしてもストック機でしかもハマリがキツイ吉宗だから閉店までまだ5,6時間はありましたが、モード1の可能性も高かったので193Gで止めました。その時点で1箱くらいは飲まれてました。 みなさんは設定6だとふんだらもう少し粘りますか? また設定4or5の場合だとどうしますか? 人それぞれ立ち回りも違うと思いますが、意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 吉宗の連荘について

    吉宗の連荘5回までとはどうゆうことか教えてください。今日ビック6回、レギュラー3回すべて193プレイ内できましたがビックが5回くると1ゲーム連荘を引かない限り連荘は終了だと思っていたのですが、レギュラーが途中でくるとそこからまた5回と計算するのでしょうか?質問の意味が解りにくいかもしれませんが教えてください。ちなみに1ゲーム連荘したのは4回目のビック一回です。それ以外はすべて193プレイ以内です。 内訳 R⇒B⇒B⇒R⇒B⇒B⇒B⇒R⇒B 時間がなかった為ビック終了後すぐにやめました。

  • 吉宗

    先日、吉宗で地震演出→リプレイ揃いで風呂敷が落ちてきました。普通、リプレイ玉(?)が落ちてくるのに・・・。 吉宗は最近打ち始めたばかりで、よくわかんないんですが・・・。 これってナビはずれですか?ちなみにその後、放出はありませんでした。 吉宗に詳しい方、宜しくお願いします。

  • 吉宗のビック後に・・

    近所のパチ屋では、吉宗のビック終了後にリール下のゲーム数表示の所にEndと出て、店員さんが一度キーを入れないと再開できないようになっています。1G連荘、ビッグ直後の高確突入はとりあえず普通にします。近所にはもう一件パチ屋があり、最近越後屋パネルの吉宗が新規で入ったので打ちに行ったのですがそっちの店も同じシステム(?)になっていました。その他の店ではそんなシステム見たことがありません。 これはいったいどんな意味があるのでしょうか?ちなみに前者の店はストック飛ばし常習店です。なにか怪しげな臭いがして気になります。ご存知の方教えてください。

  • 吉宗初心者です。吉宗のダブルラインの7当りの意味は?(連荘じゃなくて初当り)

    吉宗のBIGは、姫、7のシングル揃い、7のダブルライン揃いの3種類あると思いますが、7のダブルラインで揃ったときはどんな意味があるのですか?BIGがあたったときダブルラインで揃えられるときとシングルラインしか揃えられないときありますよね。でもダブルラインで揃ったからって連荘が確定するわけではないじゃないですか。 BIG消化中のダブルライン揃いはその後2回連荘するとかシングルラインはその後1回連荘するとかはわかるのですが、わたしが知りたいのは初当りのときに揃えるときの7のダブルラインの意味合いを教えてください。

  • 吉宗について色々と教えてください。(長文すみません)

    吉宗について教えてください。 1.996G位で松が揃った後、障子閉まる⇒流鏑馬⇒命中しましたこれは松解除なのでしょうか? (当は一番大きいやつでした) 2.松解除とした場合、ホールに置いている冊子(結構詳しい説明書みたいなの)には連荘モード確定・・みたいな事をかかれていましたが、193Gまでに放出するモードになったってことで良いのでしょうか? 3.このときは193G以内の連荘で15万強でました。以前にもまったく同じ状況(松⇒流鏑馬⇒命中)で193G以内の連荘で19万くらい出ました。 通常でも193G以内に放出するモードになっていると思いますが、松で解除した場合と何か違うのでしょうか? (たまたま193G以内で放出するモードが続いただけ?) 4.吉宗でBIGゲーム中にリプレイ(真中の○3つ)が1つしか点灯せず残り3ゲームになりました。 通常であれば右から押す画面が表示されますが、漢数字の壱とか弐とかの画面になりました。 ここでレバーを叩いたら「右から」の画面になりましが、これはレバーを叩いたときにリプレイを引いたって事ですか?(このときはMAX711枚でした(T_T)) 余談ですが、昨日BIGゲーム中に吉宗でダブル7⇒シングル7⇒シングル7⇒JAC-IN2回でした。(結構すごくないですか?(^。^)) 暇なときによろしくお願いします。m(__)m

  • 吉宗で疑問があります。

    吉宗で疑問があります。 現在ストックがBIG3の台でRT解除が行われ、 BIGを引いたとしますよね。 そのBIGを引いた際に次のRT解除数が20に設定されたとします。 しかし、BIGの一ゲーム連荘が2回きてしまった場合は、 BIGのストックがなくなりますよね。 その場合は、次のRT解除数20になったらどうなるのでしょうか? 解除されるのでしょうか? それともストックがたまるまで打たないといけないのでしょうか? またその時は、ストックがたまってから何ゲーム?という風に なるのでしょうか?教えて下さい。

  • 変な吉宗

    今日、吉宗で始めての経験をしました。 BIG初当たりで爺を選択し、残り3ゲームまで消化し、画面の玉が1つ消えた状態で、まず1回目のジャックインを消化、そして2回目のジャックインを通常どおり消化し、3回目のジャックインのときナビが右も左も言いません。画面は、通常の子役のときの画面で残り壱となっていました。良くわからなかったので右から押したら、当然パンクして、そして何事もなかったように1G連もありませんでした。どういうことか、なにが悪かったのかどなたか教えてください。

  • 吉宗1ゲーム連後のモード移行について

    吉宗の1ゲーム連のモード移行はBIG1回消化する度にモード移行するのか、1ゲーム連は何連してもボーナス1回と考えて連荘終了後にモード移行するのか気になります。分かる方いましたら教えてください。