• 締切済み

DBの削除とインポート

初心者ですが、よろしくお願いいたします。 Win2000 Serverで、Oracle8i Workgroup Serverを使用していますが、今使用しているDBを削除し、まるまるエクスポートしたDBをインポートするのですが、 【削除】 1.『Database Configuration Assistant』の『データベースの削除』を使用すればよいのでしょうか? 2.上記方法で、Oracle8i自体が削除されることはないでしょうか? 3.SQL*PLUSにて削除はできるでしょうか? 又、もしできるようであれば、どのようなステートメントで、何を削除すればよいでしょうか? 【インポート】 1.インポートは、どのようにすればよいでしょうか? 2.SQL*PLUSを使用してのインポートと、他の何かを使用したときの方法と、そのメリット・デメリット教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

>【削除】 >1.『Database Configuration Assistant』の『データベースの削除』を使用すればよいのでしょうか? OKです。 >2.上記方法で、Oracle8i自体が削除されることはないでしょうか? Oracleが削除されることはありません。 >3.SQL*PLUSにて削除はできるでしょうか? 方法はあると思いますが、私は使ったことがありません。 1.の方法で良いと思います。 >【インポート】 >1.インポートは、どのようにすればよいでしょうか? DOSプロンプトから、以下のコマンドを入力します。 例)imp system/manager@sid file=D:\dmpfile.dmp log=D:\logfile.log full=y commit=y ignore=y 上記は例ですので必要に応じて変更してください。 >2.SQL*PLUSを使用してのインポートと、他の何かを使用したときの方法と、そのメリット・デメリット教えていただければ幸いです。 インポート方法は、上記のようにコマンドを直接入力する方法と、GUIを使用した方法があると思いますが、コマンドを使ったほうが、動作が安定しているのでお勧めです。

mictoc
質問者

お礼

takuchantikuさん、ありがとうございます。 上記コマンドを変更し、実行しましたが、 『IMP-00058: Oracleエラー 12560が発生しました。』他エラーがでてしまいました。 Oracleのサイトで調べたところ、サーバーのSIDとインポートするdmpファイルのSIDが違うエラーだそうですが、サーバーのSIDはレジストリにて確認できましたが、ファイルの方の確認方法がわかりません。 SIDが違うはずはないと思うのですが、確認方法がわからないのでお手上げです。 何かわかりましたら、よろしくお願いいたします。

mictoc
質問者

補足

上記“1.”で削除後、DOSプロンプトから“imp”コマンドを実行しましたが、 『INP-00058: Oracleエラー 12535が発生しました。 ORA-12535: TNS: 操作はタイム・アウトしました。 IMP-00000: エラーが発生したためインポートを終了します。』 と言うエラーが出ました。 オラクルサイトで調べたところ、 『接続先インスタンスのSIDと、実行するexp.exe、imp.exeが存在するORACLE_HOMEのデフォルトSIDが異なる場合、本件エラーが発生致します。』とあったので、(あまりよく理解できません・・・)管理ツール→サービスを確認すると、OracleService○○(○→SID)がありませんでした。 DOSの“net start”で確認しても無く、“oradim”ステートメントにてサービスを起動し、“net start”に出てくるようになり、レジストリも“開始、手動”になりました。 しかし、“imp system/manager file=C:\poke.dmp ignore=y full=y”実行しても同じエラーです。 再度オラクルサイトで調査すると、 『ORADIMを使用してサービス、インスタンスを起動する際にインスタンスの起動に失敗する』があり、レジストリの“ORA_<SID>_AUTOSTART=TRUE に設定する”をして、再起動し、サービスで『手動』→『自動』で念のため再起動。 “net start”もレジストリもOKになりましたが、“imp”実行すると、やはり同じエラーとなってしまいます。 もう完全にお手上げです。 オラクルの再インストールからやったほうが、早いかも・・・ どなたか、お助けください。 お願いいたします。