• ベストアンサー

ノート自作について

今、ノートの自作について興味を持っています ということでDOS/V magazineには、一応ベアシリーズがのっていた があとの巻末近くのFaice(フェイス)という記事をみてみるとintel915チップセットと書いてあるのはディスクトップと同じようなマザーボードだとおもうのですが大体このようなマザーボードを搭載できるようなノートフレームが 一般公開されて販売されているのかも問題(出来るかどうかも問題 いまはベアシリーズしか公開販売されていないのだろうか  既成品でちょっと欲を書いたペンティアムスピードを 要求すればべらぼうな値段かといってNECでもとりあえず1.6GHZとまり というので考えたのが自作ノートPCなわけでありますが この手のムックすらはっきり出ているのかわかりません どなたかご存知のかた見えますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PCabc
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.2

今のノートPCに根本的に欠けているのは「メンテナンス性」です。「ベアボーンのノートPC」なら自分で分解修理できます。ユーザーが自分でケースを開けて中を掃除したり、お手入れができます。保険料が高い3年保証、5年保証は入る必要はありません。 売る側にとっては「ベアボーンのノートPC」なら、サポート不要、メーカー修理工場不要で部品倉庫だけあればよい。身軽で販売できます。メーカーに対する不満で強いのは、メーカー修理代がばか高いことです。ベアシステムのノートはメーカー修理は必要ありません。 例えば、大手スーパーのジャスコ(イオン)がオリジナルPCを売るとする。ベアボーンPCなら身軽で販売できる。 3DゲームまたはCGをする方は超高スペックPCを求めている。今までショップPCはそんなマニア向けの物だった。でもこれはクルマの免許を持たない中学生が「ポルシェが最高のクルマだ」と思うようなものです。スーパーの買い物で便利なのはサンダル代わりの軽自動車です。実用性重視で選択しても「ベアボーンのノートPC」がいいです。 「ベアボーンのノートPC」については『パソコンの自作』(冬号 日経BP社 680円)を買いましょう。本屋になければ注文です。680円。  

hideki_miyachi
質問者

補足

長い説明ありがとう ノートにしろデスクトップにしろ 自作が手軽というのは熟知していたので前半の説明ははっきり言えば不要に近いものだった  直言質問でないのでわからなかったかもしれないが 自作で作るノートではFaithやTWO TOPのVIPノートシリーズのようなパーツを求めるのは今、現在では不可能かどうか知りたかったです これらをみるとhttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress/Progress.html いずれもデスクトップといっしょのバーツだがこれを 今段階もしくは1.2年先にもとめるのはむりかどうか ということを知りたかったのです

その他の回答 (2)

  • PCabc
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.3
  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

>intel915チップセット で、ベアボーンノートというと、↓かな? 『AOpen:製品情報 1558-JL』 http://aopen.jp/products/baresystem/1558-jl.html

参考URL:
http://aopen.jp/products/baresystem/1558-jl.html

関連するQ&A

  • 静かなノートパソコンを探しています

    今使っているのは、3年前にパソコン工房で買った自作パソコン(39800円)です。ものすごく音がうるさいので静かなパソコンを買いたいと思っています。ノートパソコンが静かな感じがするのでノートにしようと思っています。だいたい予算は13万円までにしようと思っています。教えてください。 1)お勧めのノートパソコンがあればメーカー、機種名などを教えてください。 2)DOS/Vパラダイスやパソコン工房などで売っているメーカー品でないノートパソコンは安いのですが、使い勝手、音の静かさはどうでしょうか?NECや富士通といったメーカー品と比べて何か問題がありますか? 3)ノートパソコンは自作パソコンよりは静かですよね?

  • 予備校授業ノートの公開は違法でしょうか。

    こんにちは。 この4月に大学生になりました。 高校では大学受験にむけて、2年強東進衛星予備校に通っていました。 その時に講義のノートをかなりきっちりとったのですが、そのノートを公開することについての質問です。 回答していただきたい質問は以下の2つです。 (1)このようなノートを外部にWebなどで公開することは違法でしょうか。 (2)単なる公開が違法ではない場合、お金を取ることによって違法になるでしょうか。 ちなみに、そのノートにはテキストに載っている問題は一切書いていません。 板書のみです。 東進生にはわかると思いますが、ハイレベル物理の板書です。 単刀直入にいうと、かなり板書量の多い講義の授業ノートを販売することで小遣い稼ぎをできないか、という疑問です。 ネットで調べたところ、大学の講義ノートを販売している方もいるようで、同様のことが出来ないかと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 98ノートのMS-DOSでのLAN

     先日、知合いから古いNECノートLavieNr13S14を貰いました。主なスペックは CPU:Pentium133MHz, HDD:1.4Gb, FDD(内蔵)。状態はかなり良好です。ただし、 知合いもずっと前に自分の知合いから貰ったものだから、本体とインストール済 みのMS-DOS6.20以外、付属しているはずのソフトウェアなどはすべてないです。 Linuxのソフトウェアをインストールするつもりですが、CD-ROMドライブもない ので、あっちこっち中古店を回りましたが、使えるものが見つかりませんでし た。NECの型番のPC-9801N-J02RというLANカード(ドライバ無し)を買いました。 とりあえず、自宅のDOS/VにLANで、このノートを繋がって、ネットワークで ソフトウェアをインストールする、と考えています。  あっちこっちでやり方を調べましたが、私はMS-DOSでのネットワークの知識は 全くありませんし、また98ノートも初めで、やり方について要領をまったく得 ませんでした。  ここで、次の問題についてアドバイスをいただければ、と 1)CD-ROMの入手はきわめて難しいようで、以上のネットワークを通じての   ソフトウェアのインストールのやり方は可能ですか、あるいはほかの方法も   あるのでしょうか。 2)ほかのDOS/Vマシーンとネットワークで繋がりたい場合(ノート側のみ   MS-DOSで)、どの手順を踏めばよろしいでしょうか。  よろしくお願いします。

  • デスクトップからノートへ

    現在デスクトップを使用していますが、マンションへ引っ越すため、スペースの問題からノートの購入を検討中です。 現在は「HTペンティアム4:2.4C」「メモリ:768MB(購入時に増設)」「HDD:120GB」「グラフィック:RADEON9100」「ビデオRAM:64MB」のバリュースター。 今回は下記の3点に絞り込みましたが、決め兼ねています。 なお、絞り込みのポイントは下記の通りです。 <ポイント> (1)ペンティアムとセレロンとアスロンの違いがよく分からないのですが、現状を維持するなら少なくともペンティアムかな?と思うから。 (2)テレビは見ない。 (3)ネット販売等ではなく、メーカー品の店頭販売ものが自分には合っていると思うから。 (4)ADSLは継続したい。 (5)写真取り込みやDVD書き込みは継続したい。 <検討中の商品> (1)NEC:LL9009D (2)東 芝:TX2515LDSW (3)ソニー:VGNK70B <質問> ポイント(1)のペンティアムとセレロンとアスロンの違いはどのように理解するのが良いのですか。また、実感できるほど違うのでしょうか。

  • ノート初心者の購入。なにがいいのか悪いのか

    自分なりに色々調べたのですが次のような内容で ノートPCを購入予定です。 OS: Windows XP CPU: Intel Pentium M 欲を言えばCore Duo RAM: 1GB HDD: 60~100GB ここで過去の質問を見ながら検討したのですが メーカーの問題(サポート等)や音、熱の問題など 何がいいのか悪いのかよくわからなくなってきました。 ノート初心者の私が納得できるものを教えていただきたいです。 私はDVDやゲームは使用しません。イラストレーターCS2を主に使用します。 持ち運びも特にしません。(重量は特に気にしない) できれば20万円前後で。 ちなみに現在使用中のディスクトップ celeron(R)-2.5Ghz 224MB RAM でイラレ7.0を使用(これが訳ありで・・・)

  • OSによって速度の違いが・・・

    今週始めにフレッツ・ADSL8Mに乗り換え、WARPSTARでXPのノート、自作機のMeで 繋げているんですが、ノートの方は平均で4MくらいMeのほうは最高でも0.6M位しか速度がでません。ケーブルを差し替えても同じです。Meの設定に問題があるのでしょうか?よろしくお願いします。ペンティアム3 600Mの自作機です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 自作PCの構成について

    自作PCの構成について ずっとノートパソコンを使っていましたが、 今回はじめてPCを自作しようと考えています 予算の関係上かなり妥協した結果以下のような構成になりました なにか問題点や注意するべき点があれば教えていただけると嬉しいです 用途は2Dゲームや動画配信などです 後で1万円程度の価格帯のビデオカードとサウンドカードを増設することを考えています よろしくお願いします 【OS】Windows7 Professional 【CPU】Pentium G6950 お金があればi3-530 【M/B】GIGABYTE GA-H55M-S2H 【メモリ】A-DATA SU3U1333B1G9-DRH(1G×2) 【HDD】HDS721050CLA362 【光学ドライブ】BUFFALO DVSM-724S/V-BK 【ビデオカード】オンボード 【PCケース】Scythe GX-3901(400W電源)

  • 自作PCで困りました

    初自作です。 PC本体完成→周辺機器つけて起動→電源、ファンは動いた→モニタつなげてBIOSを設定しようとつけてみた……画面に何も表示されません(涙)アナログ、デジタル両方だめ、Delキー押してもうんともすんとも言わず、、、、 モニタに問題あるかと思いノートでつなぐと写った(最初は写らなかったが、Fn+F10でokでした) ということは本体(配線)に問題があるということでしょうか? 皆様のご意見をよろしくお願いします。 以下構成  液晶モニタ:IODATA  LCD-AD201XB/S  キーボード:サイズ  SCKB05-BK  CPU:インテル  Pentium Dual-Core E6300  マザボ:GIGABYTE GA-G31M-ES2L  メモリ:トランセンド JM2GDDR2-8K 1×2 2GB  ビデオカード:玄人志向  GF9800GT-E512HD/GE  HDD:HGST500  電源:剛力2 500W  PCケース:GIGABYTE  GZ-X1BPD-100

  • 顧客管理ソフトについて

    Vistaを使っています。 商品の販売をしていて、これからメールマガジンを作りたいと思っていますが、どんな顧客管理ソフトを使えばよいか分かりません。 やりたいことは、パソコンと携帯電話にメールマガジンを送ります。そして、なかにはハガキを出す客もいるので、住所をシールなどに印刷できるとよいです。年賀状ソフトだとメールが送れないのでひとつのソフトでできるといいです。お客様の情報はそれほど多い必要はありません。 問題は、ノートパソコンを持ち歩いて、空いた時間で作業したいので インターネットにはつながずできることです。パソコンにあまり慣れていないので複雑な高度なものは必要ありません。

  • 香港、深センでの電化製品購入場所について

    旅行にノートパソコンを持って行きます。 電源コードが日本対応なので、現地で中国対応の物を購入予定です。 変換プラグと、延長コード(複数差込口付き)も、購入したいです。 「香港、深セン」で購入出来る場所を、何箇所か教えて頂けないでしょうか。 (販売店によって、価格がべらぼうに違う場合は、安い場所を知りたいです) 後もう1つ、「香港、中国」で、アルカリ乾電池(単3)は購入出来ますか。(品質的に問題ないですか) 宜しくお願い致します。