• ベストアンサー

日本は何故虫歯大国?産まれてくる子供を守るには!

 今晩は!hana-yukaと申します。  初産なので先日、夫婦で「両親学級」に通ってきました。  講師の小児科医者の先生が、日本は先進国で、虫歯大国である。欧米の歯医者が驚いている。と話しておりました。  理由は、(1)フッ素を水道水にいれていない。(2)歯に対する美意識が先進国の中では、低い等とおっしゃっておりました。  なにを日本の厚生省や歯医者はやっているのかと思いましたが、(1)は個人ではどうしようもないと思いましたが、親としてどのような対処が出来るかご意見を承りたいと考えて投稿しました。  質問内容としては、  (1)他の先進国では、歯に対する美意識はどのようなものか?日本と違うところはどのようところ?  (2)個人として、どのような努力で先進国並に虫歯が少ない子供に育てられるか等です。  少し、抽象的な質問ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、ご質問内容と少しずれますが。 歯医者への風当たりが少し強いようですが フッ素の水道水添加は少し調べていただけたら わかる事ですが、様々な理由により世界的に廃止 の方向に動いています。 一定の効果は確認されているようですが、 やはり命の源である水に初めから混ぜ物をする という事への拒否感は強いようです。 虫歯が少なくなり、生涯管理する歯の数が多くなった 方が歯科医師の収入は増加するという試算があり 事実、国家をあげて虫歯対策をし、虫歯を劇的に 減らすことに成功したスウェ-デンの歯科医師の 収入は増加しています。 なので、歯科医師の陰謀で..という事はないですよ。 で、本題に戻りまして 虫歯になりにくくすう方法としては 「甘い物や食べ物の摂取回数を制限する」 がまず効果的です。 食べ物は基本的に10時と3時のおやつと朝昼晩の 食事の時に与えるだけにしてだらだらと与えない ようにする。 糖分を取るとお口の中はどんどん酸性に傾いていき Ph5.4以下になると脱灰、つまり歯が溶け出す環境に なります。それを唾液の緩衝作用により30分~1時間 かけてもとの中性に戻します。 そこでダラダラと甘いものを摂取しているとPhが 上がりきる前に再び下がるという状態が生まれ、 お口の中は常に脱灰がおこる状態になり、虫歯に なっていきます。 上記の理由から 飲み物を含めた甘いものや食べ物は量の制限より 回数の制限の方がはるかに効果的です。 ダラダラとお菓子をあげずに時間を決めてあげる。 これがポイントです

hana-yuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  歯科医師の陰謀でなければ、是非、スウェーデン並に国家を挙げて、虫歯対策をやっていただきたいですね!先進国なみに、虫歯対策もしなければいけません。もちろん我々国民も責任はありますが・・・・・・・・  飲み物を含めた甘いものや食べ物は量の制限より 回数の制限の方がはるかに効果的です。 ダラダラとお菓子をあげずに時間を決めてあげる。 これがポイントです >ありがとうございます。量より、回数制限ですね。私は、歯科対策たけでなく、ジャンクフードやスナック菓子も制限しようと考えております。情緒不安定になるという事なので!歯科対策にもありますので規制をしなければ・・・・  もっとも子供が産まれたら、戦争状態で上手く赤ん坊をコントロールできるかは確証はありませんが、頑張らなくては!

その他の回答 (4)

  • kyou1
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.4

(1)アメリカでは戦後、予防医学の考え方と歯の美容への関心が、女優など特定の人だけでなく、一般の人に急速高まってからのようですが、それだけではなく、キスやハグ(抱擁)の習慣があるので歯のキレイさを意識させる原因とも考えられます。よほど経済的に恵まれない家庭でない限り、「歯並びや噛み合わせが悪いと見栄えが悪いだけでなく消化や脳の働きにも良くない」という考え方が社会的常識になっているので、ローンをしてでも子供に矯正させるのが当たり前のようです。また、日本人があまり気にしない八重歯は「ドラキュラ」と言って敬遠されます。 余談ですが、昔、友人の外国人に近所で評判のいい歯医者を紹介したことがあるのですが、「日本の治療技術はあまりよくない。数年でかぶせ物が簡単に取れたよ」と文句を言われたことがあります。先進国と言われている日本ですが、歯の治療においては後進国のようですね。(もし、技術が進んで、歯に対する意識が上がると歯科医の儲けが減るために厚生省も歯科医師会も大々的な働きかけをしないのかも?) (2) ・赤ちゃんと接する時は、良く歯磨きして、口の中もきれいにしてから接する。 ・口で砕いて柔らかくした物を与えたり、食べ物を冷やすために母親のスプーンでフーフーしない。 ・箸、食器等お子さんが直接触れる可能性のある物は気を付ける。 ・歯ブラシの管理は日当たりや風通しの良いところで、他の歯ブラシと重ならないようにする。 ・お子さんの歯磨きをする場合は自分より先にする。 ・生後3,4ヶ月~24ヶ月の間は、保育者がキシリトールのガムを噛む。 また、学生時代の沖縄の友人(父親が米軍基地の歯科医)はアメリカ製の歯ブラシと歯磨きペーストを使っていました。日本のものとは違って、入っている成分が違うとか。。確かに歯はとてもきれいでした。

hana-yuka
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  ご忠告肝に銘じます。  アメリカ製の歯ブラシと歯磨きペーストを使っていました。日本のものとは違って、入っている成分が違うとか>先日、カナダに行って来たとき「デンタルフロス」を購入してきました。良いですよ。性能が!安くて!  一緒に、購入すればよかった!歯ブラシと歯磨きペーストを!      

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.3

 水道水に関しては、昔テストケースでとある地域の水道水に混ぜたところ、フッ素が原因で斑状歯という歯の異常(トラブル)を起こし、それが基で水道水には入れないようになったようです。 (1)美意識自体は、アメリカですと、歯並びが悪いと「頭が悪い」といわれ、就職や人事にも影響するようです。なので親は子供の歯並びが悪いと必死で治しにかかるようです。  もちろんこんな意識の国ですので、歯列矯正の費用は日本のように保険の利かないものではなく、保険は適用されるそうです。  日本みたいに、「八重歯って可愛いよね」とは絶対言いません。  また、アメリカは歯科衛生士が独立開業でき、普段のケアを歯医者でなく、この独立開業の歯科衛生士に悪くなる前にメンテナンスしてもらいます。予防歯科が相当発達していると言えます。  また、歯の白さにもかなりこだわっているようです。 (2)乳幼児の虫歯は、親御さんから移されるものがほとんどです。  この時期、親御さんや他人が口移しやキスをしたり、回しのみ、回し食いをするとその人たちの口の中の虫歯菌が子供の口に移ってしまうために虫歯が起きます。  逆に、この経験をしていない子供がある一定年齢に達すると、他の子供より極端に虫歯が少なくなります。  ですので、離乳時期などにお母さんが味見したスプーンでそのまま子供の口に運ぶのは良くないです。子供専用の食事を、子供専用の食器で大人の口をつけることなく食べさせるよう気を配ってください。  子供の口に虫歯菌を入れることなく幼児期を終えると、そこからは簡単には虫歯にならなくなるようです。  もちろん、普段の食生活や歯磨きにも気を配ることが大事なのは言うまでもないです。

hana-yuka
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。 子供の口に虫歯菌を入れることなく幼児期を終えると、そこからは簡単には虫歯にならなくなるようです>これは、気をつけなくてはいけないですね!  アメリカは歯科衛生士が独立開業でき、普段のケアを歯医者でなく、この独立開業の歯科衛生士に悪くなる前にメンテナンスしてもらいます。予防歯科が相当発達していると言えます。>私は、もちろん成人ですが半年に1回、歯科医師のところに通い、歯科衛生士さんに、歯石等をとっていただいております。デンタルフロスも毎日やっております。おかげで、歯科医師にはほめられております。子供のところは、虫歯だらけでしたが。大人になり改心しました。子供が産まれれば、小児歯科に通わせ、欧米並みにメンテナンスをさせたいと考えております。

  • goomania
  • ベストアンサー率56% (84/149)
回答No.2

(1)の他の先進国の状況はわかりませんが、日本人の「歯」に対する美意識の低さは「『鉄漿文化』が影響しているのでは」と思っておりましたところ、以下のURLで同意見の記述を見つけ妙に納得してしまいました。 http://www.nhk-chubu-brains.co.jp/ad8020/kouhou/chukei_14_8.html (2)については以下のURLなんかどうでしょう http://www.mushiba.info/

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

歯に関しては、自然治癒はない病気であり、 素人では治療が出来ない。(専門医に頼らなければならない) 患者が増えるシステムをこの国は、温存しているのです。  結局、歯科医の存続を最優先に考える国が日本。 国民の健康より、金。歯科医は安泰。 政治家も歯科○○会に動かされているのです。

関連するQ&A

  • 日本の子供に虫歯が多いのはフッ素が足らないせい?

    欧米先進国に比べ日本の子供は虫歯が圧倒的に多い、それは水道水にフッ素を入れないからだと、先日歯科医師に聞きました。一方、フッ素は身体に悪いという話しも聞いています。塩化ナトリウム同様に、摂取量が問題なのでしょうが、日本から虫歯を減らすにはやはりフッ素を水道水に入れることが必要なのでしょうか?ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 子供の虫歯について

    4歳の子供の虫歯について教えてください。 左上前歯とその隣の歯との間(2本とも転んで神経をダメにし神経を抜いてあります)に半年ほどまえに虫歯が見つかりました。かかりつけの歯医者の先生は「前歯は削って埋めても取れやすいし削るとなると虫歯よりも大きく削らなくちゃいけないのでしばらくフッ素塗布をして様子をみましょう。ひどくなるようでしたら進行止めですね。」とのことでした。3ヶ月に一度フッ素塗布をしてもらっていたのですが、少しずつ虫歯が大きくなり表からみても少し穴があいているのがみえています。しかし先生は以前とかわらず「様子をみましょう」と。私としては削って埋めてほしいのですが・・・。4歳ですと生え変わるまでにまだまだかかりますし、進行止めはちょっと抵抗があります。子供の場合、埋めてもすぐにとれてしまうことが多いのでしょうか?他の歯医者さんに行っても同じことをいわれるでしょうか?今の先生はとても親切ですし子供も嫌がらないので変えたくないのですが、「様子をみましょう」ということが他にも多く、親としては「本当に大丈夫??」と思ってしまうことが多々あります。信頼していないわけではないのですが、子供に対して必要以上に治療したりしないという考えの先生らしく。 子供の歯磨きは特に注意して仕上げもよくやっていますし、夜はフッ素洗口、MIペーストも毎晩やっていますが虫歯がかなりあります。甘いものも極力控えさせています。先生が言うには「もともと歯の性質は人によって違うからこの子は質が弱いんでしょう」とのこと。歯のケアには特に気をつけているのに虫歯が多く本当に悩んでいます。 前歯の虫歯については大きな穴になるまえになにか治療をしていただきたいのですが・・・。子供の場合、前歯は削らず様子を見てひどくなったら進行止めというのが通例なのでしょうか? 長くなりましたがよろしくおねがいします。

  • 子供の虫歯

    5歳の子供なんですが、虫歯がひどくて困っています。 奥歯なんてもうほどんどありません。 近所に小児歯科が2件あるのですが、 最初の1件目は、痛くなるまで治療しない方針で、 虫歯が見つかってすぐから1年近くフッ素やらで通いましたが、 結局穴があいてしまいました。 それでも、痛みがでるまでは治療しませんといわれ、 もう1件の歯医者にいきました。 そこでは、機械はつかわず、棒のようなもので虫歯をちょいちょいとかきだす感じで 薬を注入するという感じの治療をしています。 週に1回、ここも1年かよっていますが、どんどん虫歯がひどくなり、 奥歯はほどんど残ってない状態になってしまいました。 もう近所に小児歯科がなく、どうしていいのかわからず泣きたいです。 毎日がんばって歯磨きをしているのに、虫歯がどんどん進行しています。 毎週歯医者にもかよっているのに・・。 同じものを食べ、同じように歯をみがいている下の子には虫歯はありません。 虫歯になりやすい体質だとは言われましたが、奥歯はまだ何年も使うのに とてももちそうにありません。 いったいどうしたらいいのでしょうか

  • 虫歯予防について

    人より虫歯のできやすい歯質だとおもいます。 フッ素入り歯磨き粉を使ったり 緑茶もよくのんでいます。 なのに虫歯ができます。歯医者さんにも通っているのにできるのは 私がよっぽど歯が弱いのでしょうか?いい予防法があったら教えてください。

  • 3歳虫歯 フッ素などの治療は痛いでしょうか?

    3歳になったばかりの子どもがいます。 3ヶ月前に虫歯予防にフッ素を塗ってもらおうと、初めて歯医者さんへ子どもを連れて行きました。 前歯の裏側に1ミリ少々の虫歯ができていました。 歯科衛生士さんにキレイに歯を磨いていただき、 その後にフッ素などのお薬を二度くらい塗ってもらっているようでした。 薬を塗る前に、歯を乾かすためにか空気でシューっとバキュームのような機械でされており、その際に虫歯がしみて子どもが痛がっていました。 それから3ヶ月が経ち、またフッ素を塗ってもらう時期になりました。 子どもが歯医者さんへ行くのをとても怖がっています。 友人に聞いたところ、フッ素を塗ってもらう治療は痛くなかったそうです。 1.2ミリの虫歯の場合では、治療も痛くないものでしょうか? 痛みがないものなら、歯医者さんを変えようかとも思うのですが・・ もしくは、永久歯に生え変わるまで3ヶ月ごとに歯医者さんへ行くのなら、麻酔をしてもらって削って治療してもらった方が子どもへの負担が少ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • レーザーでの虫歯予防、治療(3歳子供)

    3歳の子供です。近所の歯医者フッ素を塗ってもらっています。歯がもう少し生えそろったら虫歯予防の為「シーラント」をすると言ってくれました。「レーザーでの虫歯予防」(レーザー+フッ素)の方法もあるようですが、どちらが効果的なのでしょうか?メリット、デメリット、などもあれば、料金も教えてください。近所の歯医者ではレーザーをやっていないので、遠方の歯医者まで行かなければならないようです。 子供は未だ虫歯がないのですが、これから出来てしまったときには、レーザー治療も検討したいと思います。ネット等で調べてみましたが、決めきれずにいます。自分がその治療法をしたことがないので、効果がわからないからなのですが。。 (1)一度レーザーを当てれば、虫歯は治るものなのでしょうか?(再発するにしても)それとも何度も治療するものなのでしょうか? (2)病院によって料金に差があるようですが、1本いくらぐらいが相場でしょうか?

  • 四歳児の前歯虫歯治療について

    現在4歳2ヶ月になる娘の虫歯についてです。 三歳になった月に、フッ素を塗ってもらいに歯医者さんへ行くと 一本の前歯の裏側に一ミリくらいの茶色い虫歯が見つかり、 フッ素を進行止めを塗ってもらいました。 半年後くらいにまたフッ素と進行止めを塗ってもらいました。 三歳7ヶ月検診時には虫歯もC3と進行しており、隣の前歯の裏側にもC1の虫歯ができていました。 四歳二ヶ月になる現在、歯が見えると前歯が虫歯になっているのが見えるまでに進行しています。 永久歯までの生え変わりまでもつのか心配でたまりません。 最初の段階で削って治療してもらえば目立たないし、隣の歯まで虫歯にならなかったのではと後悔しました。 今月歯医者さんへ娘を連れて行きます。 これまでのようにフッ素と進行止めを塗ってもらうのでなく、 麻酔をして削ってもらって白い詰め物をしてもらった方がいいのでしょうか? 以前にも削る治療を薦められなかったのでうが、こちらからお願いすれば 治療してもらえるのでしょうか? 削って白くつめてもらっても、笑ったりすれば目立つしとても格好悪くて 母親の私の責任だととても心苦しいのです。 子供の虫歯治療を知ってから歯医者さんへ行きたいとおもいます。 アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 4歳の娘の虫歯が多く悩んでいます

    すでに10本の治療をしています。お友達はだれもこんなに虫歯になっていません。 赤ちゃんの時からフッ素を塗ったり、歯磨きもフロスを使用して一生懸命やっているのですが、歯医者に行くたびに結構大きな虫歯ができています。親の責任だと思い、子供の歯医者がよいが可哀そうでなりません。歯医者にも親が悪いと思われているようです。 両親ともに虫歯が多いので遺伝なのでしょうか、これから予防はできるのかしら。 経験をお聞かせください。

  • 3歳の虫歯

    4月で3歳になった子供のことです。 2月から歯医者に通っていて、2週間ほど前に治療が終わりました。 治療の最終日にフッ素塗布をしてもらい、1週間後に2回目のフッ素塗布をしました。 その翌日、保育園で歯科検診があり「虫歯が2箇所ある」と言われました…… その2箇所は、上の前歯2本の間と奥歯、だそうです。 通っている歯医者で治療した部分と同じです(治療したのは奥歯も左右の2箇所でしたが)。 また虫歯になっちゃったんでしょうか。 でも、検診の前日も歯医者で診てもらっているのに。 どういうことだと思いますか? 明日、3回目(最終回)のフッ素塗布に行く予定ですが、なんだか気が重いです。

  • 虫歯と歯が茶色い(2歳)

    2歳の娘に2本初期の虫歯ができました(泣) 歯磨きはこまめに丁寧にして、甘いものもひかえていたのでショックです。 歯医者に行った時まだ治療はムリとのことでフッ素を 塗ってもらいました。「半年後またきてください」と言われました。 フッ素を塗ってもらってから3週間たちますが、虫歯がひどくなってきた感じがします。 というのも、1本は肉眼でみてもわからないほどの初期の虫歯だったのに、今では黒く点がいってます。 フッ素で虫歯の進行を防いでる方は治療するまで ひどくなったって方いますか? また対処法を教えてください。 あと、日に日に子供の歯が茶色くなっています。 (これは茶しぶみたいな感じで虫歯とは違うようです) どんだけ磨いても汚れはとれません。 こうしたら歯がきれいになるよって方法を知ってる方アドバイスお願いします。