• ベストアンサー

志望校の決め方

現在、中学2年の娘の受験に関して 宜しくお願いします。 5教科で400点前後あれば入れるとゆう高校を目指していますが、 いつも中間・期末は360~380点位です。 学校では、このままだと1ランク下げなければ無理だけど まだ時間があるのでもう少し頑張れ!・・・と言われています。 娘は今のところ3学期から心を入れ替えて頑張ると言っていますが、 将来のためといいつつ、見栄で入ってほしいと思う気持ちも正直あり、親のエゴを押し付けているようで考えてしまいます。 娘は特にここに行きたいとゆう高校もなく、 私や先生の言うことを受け入れているようです。 無理して入ったとして、ついていけるのか?とゆう不安もありますし、これと言って行きたい高校がない(わからない)場合、志望校はどのように決められているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kxucyan
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.6

私も大学までなんとなく親の言うとおりに敷いてもらったレールの上をあるってきて社会人になりました。これでよかったのかなぁ??とか考え直して今年自分の本当にやりたいことを勉強したく大学に入りなおすことが決まりました。 私も娘さんのように、中学生のころとかどこの高校に行きたいとかあんまり考えていませんでした。 正直どこいってもいっしょじゃない??なんておもっていましたが、うちの親は将来も考えるとっ『進学校じゃないと駄目だ』といっていました。親の職業柄もあったのでしょうが・・・。その当時は親の見栄だけジャン・・・とも思いましたが、今、このような立場になってみて親がしっかり考えていてくれて助かったと思いました。 下手にランクを下げると、周りの影響などで、自分が将来なりたいと思う職業につけなかったりなどということが出てこないでもないらしいですからね・・・。 今はつらいでしょうが、がんばってランクは下げないで受験したほうが良いのではないかと考えます。 今、何がやりたい??なんて聞かれても中学生ではあんまりにも漠然としすぎていてわからない部分もあると思うから、お嬢さんががんばると言っているなら、 了解しているということでしょうから、迷わず進めばいいと思います。ここで親御さんまで迷っていたらお嬢さんも不安になってしまうんじゃないでしょうか?? うちの例ですが、兄の場合は三者面談のとき『一個ランクを下げたらどうだ??』といわれて父が『○○航高校しか考えてません』と断言され、私も同様でした。それで頑張るしかないんだなぁ・・・とか考え頑張った記憶があります、その件でこの間兄と話したら『あの時は苦しかったけど頑張ってよかったと思う・・・がんばったからいまがあるし』なんて言ってましたよ。 『でも正直どこの学校に行くかじゃなくて自分がどう頑張るかが重要だ』とも言っていましたが・・・。 でも、10代の内は結構周りの影響を受けやすいので今親御さんが考えている方針でいいのではないでしょうか??お嬢さんも頑張るといっていることですし。 言いたいことがちゃんとまとまっていなくてすみませんが、これが私の意見です。 受験頑張ってくださいね!!応援しています!!

universal_city
質問者

お礼

力強いご意見ありがとうございます。 娘は漠然と(近所のお姉さんが行っている。制服がかわいい。余裕で入れるといった理由で) A高校(中ランク以下)へ行くと言っていたんですが、 12月の懇談で そこに行くなら大学には行けないよ。 せめてB高校(現状で入れる高校)へ行きなさいと 先生に言われ、 B高校はイヤやから、(なんとなくだと思いますが) 私の勧める高校を目指して頑張ると言いはじめました。 娘に頑張ると言われれば嬉しい反面、 頑張らなければ入れない高校なのに、 ついていけなければなにもならないし、 親の考えを子供に押し付けていいのか 不安に陥ってしまいました。 一度娘と一緒に学校を見に行って来たいと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.5

♯4です。私の友達に、ランクの低い高校に進学して、周りに影響されて聞いたこともない大学に内定している友達もいますので、妥協はしない方がいいと思いますよ。

  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.4

私は高3です。 私は高校入試のとき、どうしても行きたい高校が3年の9月に見つかりました。それまでは、みんな受験勉強はしていないと言っていた(ホントはみんなしていて、夏休み明けは結構ショックでした。)ので適当にやっていました。その当時、V模擬偏差値は50ありませんでした。 しかし、どうしても行きたい志望校(V模擬偏差値は66)が見つかって一生懸命、がむしゃらにやりました。結果、約4ヶ月で偏差値は20くらい伸びて、模試の合格可能性評価もF→Bになりました。 そして、無事第一志望に合格できました。 合格後、今度は入学後についていけるかがとても心配になりました。なので、入学まで受験勉強(中学の復習)と高校での予習を継続的、かつ計画的にやりました。 高校入試は推薦試験で合格しました。私はもともと模試よりも定期テストの方が得意だったので、高校でも定期テストには1年のときから力を入れました。最初の中間テストはかなり緊張したので、対策も今までにないくらいしました。結果はクラス1位でした。 その後も定期試験を頑張り、大学も第一志望に指定校推薦で合格できました。 以上は私の実体験です。なので、高い高校に入ってついていけなくなる心配はないと思うし、中2から受験勉強を一生懸命にやりだしたら、かなり良いとこを狙えると思いますよ! そして、志望校ですが、私は友達といろいろな学校を回りました。その中の1つに、これだっ!という学校があったのです。なので、実際にいくつも高校を見に行くのが大切だと思います。また、いける高校ではなく、絶対行きたい高校を受験(もちろん滑り止めも必要でしょうが。)するのが1番です。もしもの場合でも後悔はないと思うし、合格できたらこれからの自分の自信にもつながりますから。

universal_city
質問者

お礼

他の方にも回答いただきましたが、 実際高校を回るのがよいみたいですね。 それにしても偏差値で20アップはすごいですね☆ そこまで頑張れたのは親の勧めではなく ご自身が行きたいと思われたからですね。 たいへん参考になりました。 最後になりましたが、 大学も第一志望に合格されおめでとうございます。

  • tote81jp
  • ベストアンサー率36% (53/145)
回答No.3

現在高三の娘の親です。 私共の経験を少し。ご参考になればと思います。 本来ならば去年の夏から取りかかれば楽だったかとは思いますが、 偏差値のランキングは別にして、受ける可能性の有る学校あるいは興味を持った学校をピックアップしおいて、 文化祭もしくは学校説明会の時に娘さんと一緒に行ってみることをお奨めします。 最終的にどの学校を受験することになるにせよ校風が本人と合わなかったら悲劇です。 まだ当人も高校受験の実感なんてないので決められる訳もありません。 実際にその高校へ行ってみて娘さんと良く話し合って決めて下さい。 受験のノウハウについてはその地域の公立校への合格率が 出来るだけよい塾で指導してもらうのが良いかと思います。 そのわけは地域に密着した最適の資料を持っているからです。 当人の頑張りによってはまだまだランクアップの時間は充分に有ります。 私共の場合には親が期待していた高校より上のトップクラスの進学校に合格しました。 今は大学受験で大変なときですが、4年前を思い出してしまいました。 ご参考になれば幸いです。

universal_city
質問者

お礼

文化祭にはちょっと遅かったですが、 学校説明会があれば行ってみます。 (なくてもそこの生徒をみれば少しは参考になりますよね?) 主人は「女の子やねんからどこでもいいやん」って人なんで、とても参考になりました。 娘さんもたいへんな時期に有難うございました。

  • uradora
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

私は中学・高校・大学と受験しましたが、頑張って入ったところで、2ランクぐらい下の学校で良い成績を取った方が推薦で良い大学に行けたりするので、頑張って入ったのに、大学受験でまた必死になる事が多々ありましたね。でも、ランクを下げて入ったところで頑張るか、頑張らないかは本人次第ですけれど。

universal_city
質問者

お礼

>ランクを下げて入ったところで頑張るか、頑張らないかは本人次第ですけれど。 一応大学には行きたいと言っているので、 これが恐いですね。 誘われれば試験前日でもふらふら出かけてしまう子なので。

  • sousakann
  • ベストアンサー率22% (142/625)
回答No.1

自分は中学と、大学受験しかしたことがないのでなんとも言えませんが 大手の予備校などで模擬テストを受けてその偏差値で受験校を選ぶ。がいいと思われます

universal_city
質問者

お礼

最終的には偏差値で行ける高校の中から 決めることになりますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 県立松戸高校を志望しているのですが…。

    僕は県立松戸高校を志望している中学生2年生(3学期)です。 県立松戸高校の目標点が5教科280点以上と書いてありました。僕は現時点で5教科が350点程なのですが、このまま行ったら受かると思うでしょうか?

  • 高校受験志望校選択(千葉)アドバイスお願いします

    中3の息子が高校受験、志望校選択のご相談です。 千葉県立高校が第一志望ですが、私立校共に志望校決定に悩んでいます。 成績ですが、 内申は中1が36、中2が39、中31学期が38です。 2学期中間テストは460点(三教科280点)、 実力テストは最高450点(三教科270点)でした。 最新のVもぎは420点(三科240点)で、 偏差値は5科68、3科66でした。 検定は漢検準2級、英検準2級、数検3級があります。 今の所、国立も含めた大学進学を希望しております。 第2学区を中心とした高校で、お薦めの公立校および私立校と、合格率などアドバイスして下さい。お薦めの理由も頂けると助かります。

  • 内申点が足りないと言われたけど・・・

    中3の受験生です。わからない事があるので教えてください。 私が志望する高校は偏差値50の所です。 私はずっと、9教科で内申点が27か28でした。 このままだと、内申が足りなくて行けないと思い、2学期からは授業でも挙手したり、提出物は期限までに出すことと、中間テストでは良い点を取ろうと頑張りました。その結果、   国語 数学 社会 理科 英語 5教科 得点68  76 79  70  88 381 平均65.1 64.0 65.3 67.6 69.9 330.8 順位111 98 90 135 76 100 でした。5教科での順位も過去最高順位です。 でも、先日、三者面談がありました。 先生は、私の志望する高校は、110~120位ぐらいの人が行くから、学力的には合っているから大丈夫といっていました。 しかし、内申点が33あるといいんだけど、今までだと内申が足りていないから、受験しても合格5:不合格5だと言われました。 このあと期末テストがあるので、そのテストで頑張れば2学期の内申はよくなりますか?あと80点以上とって順位をあげれば、その教科の内申は4にはなるのですか? 平均点にもよると思うんですが、平均との差が20ぐらいなければ、4にはならないのですか? 教えてください。     

  • 悩んでいます。。。

    もうすぐ入試をひかえてる中3の受験生です。 志望校を夏休みくらいから決めてたんですけど 2学期の成績が3つも下がってしまいました。。。 2学期こそがんばらなきゃいけないのに、今までの成績中で一番悪くなってしまいました(ρ_;) そこでそこの志望校をやめて1つランクを下げるって今のところなってるんですけど、どうしてもそこの高校に入りたいんです。 ちなみに都立高校です。2学期の素内申は34でした。 受かるにはテストで最低でも80点以上とらなきゃいけないんですけど この成績じゃ無理だと思いますか?? 倍率もちょっと高めなので、テストで点をかせがなきゃいけないんですけど。。。 先生からもし受かっても入ってからのこともあるからねぇといわれました。 やっぱランクを1つさげたほうがいいですか? もう入試まで1ヶ月ちょっとなのに悩んでます。誰か意見聞かせてください。

  • 志望校が決まりません。

    埼玉県南部在住中2です。 受験シーズンということもあり、そろそろ志望校を決めておこうかなと考えているのですが、 どうも「この高校に行きたい!」という明確な目標が決まりません。 なので、皆さんのお勧めの高校を教えていただきませんか? 自分の偏差値はまだわかりませんが、現状として 1年総合内申38 2年2学期内申35 中間テスト・期末テスト平均順位 20~30位/310 という成績です。 希望は 1 川口・越谷・浦和・草加などの地域(この区域以外でもお勧めできる高校があれば教えてください) 2 学力相応(あくまで予想で結構です)の高校、及び安全圏に入ると思われる高校 随分わがままな希望ですが、よろしくお願いします。

  • 志望校へ行けない・・・助けてください!

    私は志望校・・・偏差値が60ぐらいの場所へ行きたいです。 ですが、内申が全然足りません。 学力では行けるのですが(と言ってもギリギリです) 内申が全然足りません。5段階評価で9教科。 私は、全教科の合計が45/32と言ったところです。 前よりは2あがりました。ですがまだキツイとのことでした。(個人懇談によれば 学力も低下気味ですし、前回後期中間テストだったのですが(後期の内申がこれで大体決まります それで失敗してしまいました。5教科で325点です。これはさすがにまずいです。 勉強意欲をあげる方法はないでしょうか?? 次の、実力テストで頑張ろうと思うのですが・・・(冬休み明けです 1年の時一ヶ月不登校だったので・・・範囲が1年~2年全部だそうです。 冬休みで必死に勉強すれば1年と2年の分挽回できますでしょうか? (頭に入るかどうか不安です・・・出来れば勉強方法もお願いします) 内申32で、今のこの学力だと今の志望校はきついでしょうか? 今、計算してみるとEランクです。しかもFよりです。 それで・・・志望校を受験する人はCランクやDランクが沢山います。 やはり、Bランクぐらい頑張ってとりたいものですが・・・ 5教科でさえ、点数が取れないのに・・・音楽や美術はまったくと言っていいほど駄目です。 音楽は合唱で有名な学校で合唱しかしません。音痴なので一人音外れています。 4教科の内申は(音楽など)3ばかりです。どうやってあげればいいでしょう? どうしても、志望校へ入りたいです。 教えてください、お願いします(汗

  • 志望校について。

    志望校について。 中2です。高校受験の事を考えてるなんてちょっと早いかと思われるでしょうが、心配なのです。 私は偏差値68ぐらいの高校に行きたいと思っています。 ただでさえ私が通う中学は、テストも近くの中学と比べてもかなり難しく、内申点がかなりとりにくいのでかなり不利なのです。(そのせいで、受験シーズンになると転校していく人が増えるんです) でも転校するわけにもいかないし、そんな事言ってられないのが現実です;汗 そして私の成績は1年の時テスト、特にやる気もなくて、5教科350~370点ぐらい。 中2になってからのテストは、やる気が出て初めて430点という点数がとれて塾の先生にこの調子で目指せ志望校!と言われ、その次もそこそこ頑張ったのですが399点。 これからもっと頑張ろうというやる気はありますが、これからどれぐらい勉強すれば偏差値68ぐらいの高校を受けることができるでしょうか? (質問で足りない点はどうぞお聞きください)

  • 2学期のテストボロボロ…まだ間に合う?

    私は中3で偏差値58~62の高校を狙っています 1学期中間5教科462点(平均300点) 期末456(270) 2学期実力375(200) 中間421(283) そして3日後2回目の実力テストがあります ですが、私の質問(常に憂鬱で検索されれば出ます)をご覧下されば お分かりになると思いますが どうも気持ちが不安定で勉強できません 仮に次の実力が330ほどで 頑張って期末、学年末を460以上とれば まだ間に合うでしょうか 宜しくお願い致します

  • 受験

    こんにちは。 私は今年中3で来年の三月に高校受験を控えています。 中間と期末が終わった今、本当に内診と偏差値と言うものが気になってきました。 私は本当にバカで、今回の中間と 期末は 中間が308点、期末が295点でした。 このままじゃ本当にヤバイなと思っています。 よく、中3の一学期の通知表の評価は大事だと言われているのですが本当なのでしょうか?? そして、私はお母さんに絶対に偏差値60のところは行きなさい!と言われました。 今年の夏休みに死ぬきで勉強をすれば、60ぐらいのところははいれるのでしょうか?? これから、いくら頑張ったっていい高校にははいれないのでしょうか?? ちなみに、中2の学年評定は五教科がオール3で体育、技術家庭科、音楽が4美術が5でした。 もしよろしければ、答えてください。 よろしくお願いします。

  • 先生の一言

    中学3年生の娘です。 先日、個別懇談会があって高校受験の話しになりました。 地元愛知県の刈谷高校志望です。 今回の学年試験で、5教科合計479点で学年1位になりました。 学年は208人です。 4教科も合計373点でした。 中学1年時より成績は10番以内、 内申点も41~43くらいですが、 先生から 「安全圏ではないから無理かも。 一つランクを下げて考えた方がいいよ」と言われました。 娘は「まだ、この夏休みがあるし、頑張る」と返答していましたが、先生は「う~ん・・・。どうかなぁ・・・」と。 先生の一言で自信を失いかけているようですが、 今の時期の先生のこの発言って不適当じゃないかと思ったんです。 そして、自信を失いかけている娘にどう言って奮起してもらったらいいか、よいアドバイスがあれば教えていただきたいです。