• ベストアンサー

不用なHDDの処分について

前置きが長くなりますが… 今日、市のゴミ処理場へ粗大ゴミを持っていきました。その中に外付けのHDDとMOドライブ(MS-DOS時代の)が有ったのですが、処理場の人に「これパソコンの部品だよね。今回は良いけど次からはダメだからね。」納得がいかなかったので帰りに市役所で確認。「周辺装置は明確になっていませんが、メーカーが引き取らない場合はうちで処分するしかないですよね。」で周辺機器は納得。 で、問題なのが内蔵用のHDD。新しいものに交換して残った古いもの。さすがにこれは部品扱いなので市のほうも無理だそうです(そこまで許すとPC本体をバラして持ってこられるから)。メーカーも引き取らないし販売店も不可で…。となるとバラして普通ゴミで出してしまうか???。みなさんはどのようにされているのかご意見をお聞かせ下さい(基盤もいくらかあるのですが…)。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

私も最近同じような内容で役場と不燃物処理場の責任者に話をした事があります。 ハードディスク8個(すべてディスククレンザーで25回上書き消去済み)を、処理場に運んだら、パソコンだからダメ、といわれました。そこで発売元の日立に連絡したところ、バルク品は回収対象になっていませんから不燃(金属)ゴミで処分してください。と回答がありました。 そのメールをプリントして、再度、不燃物処理場の責任者にみせて、処分して下さい、とお願いしたら、今度は役場の環境課に行って相談してくれ、といわれました。 即刻、役場の環境課で事の次第を話したら、前例がない、メーカーに返却して。と言われました。 メーカーからの回答のプリントを再度提示し、メーカーは引き取らない、と回答している。処分は自治体の処分に任せる、となっている、引き取ってくれ、と強く出たところ、処理場に電話をかけて、引き取りをするように指示しました。 ようやく処分出来ましたが、処理場の責任者は、「余分な事しやがって」と怒っていました。処分代金も支払いました。 さらに、今度はプリンターの処分でも同じ対応でたらい回しにされています。パソコンリサイクルといっても、その内容は、関係者にちゃんと理解されていないのが現状だと思いました。 パソコンリサイクル法で、古いパソコンをメーカーに返却した時も地元の郵便局で、「始めてで前例がない」と、いわれ、すでに振り込んである処分代金と送料の事を知らず、送料計算をされた、(当然支払わない)苦い経験もあります。 処分には苦労しています。

GENESIS
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変でしたね。いったいリサイクル法とは何なんでしょうね。国、メーカー、自治体…全てが足並みをそろえないと空回りし、結局消費者がバカを見ることになります。「前例がない」はお役所にとってとても便利な言葉のようですが、それじゃいつまで経っても先には進まないです。自分たちの都合ばかりで…。

その他の回答 (6)

  • quantum
  • ベストアンサー率20% (38/189)
回答No.7

昔廃品回収のバイトをしていた経験から、、、 HDはほとんどがアルミでできています。 (それも質のより機械アルミ) ですから、ケースも分解して、基板とモーター、プラ部分は不燃ゴミに出し、 ケースやディスク自体はアルミとして廃品回収に出せるはずです。 (あれ?ディスクは鉄かな?) アルミ等の非鉄金属の引き取り問屋へ持ち込めば、 キロ150円ぐらいになるはず、、、 一頃騒動していたアルミ缶はキロ50円もしませんから こちらの方がよほど資源ゴミです。 その時に、ディスクをちょっとハンマーで叩きでもすれば データを読むには相当な技術が必要です。 (普通、そこまでして誰だかわかんないような人のデータを欲しがるとは思えない、 あなたが、NASAで最先端の軍事技術を開発してるなら別だけど、、、) リサイクルとか大騒ぎしていますが、市の担当者レベルでは 素材についてなど何も知らないのでお話になりません。 ちなみに、基板には金を使っているので回収している業者はいます。 (もっとも微量なのでお金はもらえないが、、、)

GENESIS
質問者

お礼

ありがとうございます。 廃品回収という手もありますね。ただ、お金にするにはかなりの量を集めないと…キロ150円だと…。 この場をお借りして再度皆様にお礼を言わせていただきます。 さきほど県庁に問い合わせみたのですが、やはり自治体任せみたいです。統一的な見解が無いみたいで…。ただ、「部品メーカーが自主回収を行ってくれれば一番なんですが」ともおっしゃっていました。その後市役所の担当の方から連絡があり、「メーカーが引き取らないモノはこちらで引き取るしかないですね。持ってきていただければ判断して処理場には連絡します。」と言って下さいました。とりあえずは安心しましたが、この問題、今後も尾を引きそうです。 回答を頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

  • oyajidayo
  • ベストアンサー率33% (57/171)
回答No.6

このスレッドたいへん勉強になりました。 やはり自治体や担当者によって対応がまちまちですね。 たらいまわしにされて行き場の無い内臓HDD 私だったらそれがパソコンの部品だと判別できないくらいにバラバラにして 空き缶などの金属ごみとして出しますね。 そして不可解な行政への怒りをこめてハンマーで・・・。

GENESIS
質問者

お礼

ありがとうございます。 これだけパソコンが普及している背景が有りながら、メーカーは引き取らない、行政は対応できない…何のためのリサイクル法なんでしょうか。放っておけば違法投棄も起こりかねます(極論ですが)。すると行政はそれをさらに法律で…。市役所の窓口も、ガイドラインを作るのは難しいと言っていましたが…。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

>HDD上の基盤がおシャカになって認識できない場合 わざわざ基板を付けて読み出すような手間掛ける人間がいるかどうかは別にして、念をおすならハンマー等で叩いてDISCを壊したほうがいいです。

GENESIS
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。 #2の方も書かれているように、ストレスが溜まったときには良いかも知れませんね。

  • raze
  • ベストアンサー率15% (74/486)
回答No.3

どうだろう ? はっきりとわ言い切れないが、 不燃ゴミとして出してもいいような気がするのだが。 もしそれが不可ということであれば、PCメーカーや PCショップに問い合わせてみるということぐらいしかないかなァ。確かにこれは大半のPCユーザーに関わる問題だよね。

GENESIS
質問者

お礼

ありがとうございます。 リサイクルPCがある場合は中に入れたままで何とかなると思いますが、単体の場合は…。PCメーカーと部品メーカーって違う場合が多いですし…。問題はリサイクル法自体が曖昧なのと、自治体側も明確になっていない部分があると言うことだと思います。

  • lml
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.2

危険物扱いではないですかね。各自治体によって多少変わると言うのがセオリーですが。 本来のリサイクル法の根本的な趣旨から行くと、おかしな話ですよね。それが法律だから仕方ないですけど・・・ 私なら(量にもよりますが)民営の回収業者に引き取ってもらいます。 #1さんのご意見同様HDDデータ削除を忘れずに・・私は物理的に破壊します(日ごろのウップンが晴れます)

GENESIS
質問者

お礼

ありがとうございます。 リサイクルするなら部品メーカーも行って欲しいですね。中途半端な法律で…。何処にも引き取ってもらえないとなると、庭にでも埋めるしか…(100年後のお宝?)。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

現時点では、周辺装置はモニターを除いて、PCリサイクル法の対象外なので、メーカーは回収していないはず。 で、HDD等の部品の廃棄の場合、各地域の条例等により取り扱いが異なると思いますが、不燃物(金属系ゴミ)or粗大ゴミでいいと思いますよ。 (HDDのデーター削除等はお忘れ無く)

GENESIS
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 不燃ゴミ…ですか。そう言えばけっこういろんなものが捨ててありますので良いかも。 ところで、HDD上の基盤がおシャカになって認識できない場合、データ漏れを防ぐには”ぶっ壊す”しかないのでしょうか…。

関連するQ&A

  • HDD 信頼できるメーカー

    HDD 信頼できるメーカー HDDメーカーで、 信頼できるメーカーは、どこですか? また、信頼できないメーカーは、どこですか? と言っても、もともとHDDは、 クラッシュしたり、基盤異常を起こしたりと、 信頼ある記録装置とはいえませんが。 どこ製のHDDが良く、どこ製はあまり良くないという情報と、 その理由をお書き添えください。

  • 亡くなった人が住んでいた場所の荷物の処分

    至急よろしくお願いいたします。 生活保護を受けていた人物が、亡くなりました。 住んでいた団地の荷物などを処理するように言われたのですが 生活保護を受けていただけに処理費用がありません。 千葉県・鎌ヶ谷市なのですが、 有料であっても費用を抑える手段はないでしょうか? ※ 団地の一室に相当分のゴミ、家電、粗大ゴミなどがあります。

  • パソコンとパソコンモドキの処分法

    一応、自治会のゴミ行政の担当役員ですから、専門家なんですが、パソコンの処分方法が判らず困っています。 個人所有のパソコンの場合、大まかには  携帯端末・電子手帳----燃えないゴミ(無料)  パソコン-----メーカーまたは3Rのリサイクル窓口(有料)  オフコン---粗大ごみ(有料) という決まりなのですが、区別をどうつけるかが判りません。 例えば、シャープのテリオスなどは、ノートパソコンのようなので回収すると思っていたら、メーカーでは携帯端末だから回収しない。 DELLのPowerEdgeはサーバーだからオフコンの仲間として粗大ごみに。 ところが、Precisionはワークステーションで、PowerEdgeより大型ですから、当然粗大ごみかと思ったら、DELLは回収するというし、見た目や機能では判らなくなってきました。 市の担当者に聞いても、メーカーの見解に従って欲しいというだけで、パソコンの定義というものをはっきり示してくれないので、自作サーバーになるともう判断が付かず、私も尋ねられても恥ずかしながら解りませんとしか答えられません。 また、サーバーと一種に買ったモニターはどうなるのかなど。 オフコンもパソコンといって3Rに送ってしまえば、あそこは煩いことを言いませんから何とかなりますけど、処理料金が違うので、納得してくれない方が多くいますし、当然申し込みのときに「サーバー/ワークステーション」というと断ります。 私もDELL、富士通、IBM、日立などに問い合わせましたが、個別に聞いてくれというだけで、はっきりした基準を示すことは無かったです。 皆様、境目の機種はどうしてますか?

  • ゴミの行き先について教えて下さい。

    都道府県や市によって異なると思うのですが、 化学薬品など特殊なものを抜きにすると、ゴミは基本的に、 燃えるゴミ、燃えない(燃やさない)ゴミ、粗大ゴミ、リサイクルゴミ の4種類に分けられると思います。 この中で燃えるゴミは、焼却所に持って行き、焼いて気化させるのだと思います。 リサイクルゴミは、リサイクルの業者が分別など行った後に、ペットボトルなら飲料メーカー プリンタのインクならプリンタメーカーに運ばれて行くのだと思います。 疑問なのは、燃えない(燃やさない)ゴミと粗大ゴミなのですが、 これらは全て、ゴミ埋め立て地に持って行かれるのでしょうか? 電子部品や金属部品などは、地球の資源なので、リサイクルすべきではないかと思うのですが、 こういった部品は一つ一つチェックしてから埋め立て所に持って行かれるのでしょうか? 人件費やコストを考えると現実的でないように思うのですが、実際のところを教えて下さい。 それと、ゴミによっては、燃える部品と燃えない部品が一緒になって分別廃棄出来ない場合もよくありますよね? 例えば、もし燃えないゴミを燃えるゴミとして捨てた場合、誰がどのように困るのでしょうか? 焼却所で燃えずに残ったゴミの後片付けに手間がかかるのですか? それとも、本来、燃やしてはいけないものを燃やすことでダイオキシンなど公害の原因になるのですか? また、逆に燃えるゴミを燃えないゴミとして捨ててしまった場合にはどういう問題が起きますか? 単に埋め立て地がいっぱいになるまでの時間が早まるだけのことですか?

  • 壊れたMacの処分

    壊れたMacの処分はどうしたら良いのでしょうか? 市の粗大ゴミ回収では対処していないようなので、 困っています。 新たに購入したiBookに、メーカー回収用の シールがついてきたのですが、 iBook以外にも使えるのでしょうか? ちなみに処分したいMacはiMacで、 メモリ、ハードディスク、DVDスロット、 スピーカー等は、抜き取ってバラ売りしました。 ロジックボードは故障しているようです。  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マザーボードなどパソコン部品の廃棄処分

    横浜市の住人です。パソコン部品の廃棄処分についてお尋ねします。 ミニタワーケースは粗大ゴミとして横浜市が回収してくれます。しかし部品は取り外しておくことが条件であり,その条件を満たしていない場合には回収せず放置しておく,といわれました。 問題は,取り外した部品群です。横浜市の粗大ゴミ回収の担当者から,「もやすゴミ」として出すのはレアメタル回収に非協力になり感心しない,といわれました。取り外して手元にある部品を具体的に列記します。 1. CPU搭載のマザーボード 2. グラフィックカード 3. メモリーカード 4. 内臓IDE ディスクドライバ 5. 内臓CD-ROMドライバ 6. 内臓フロッピーディスクドライバ 以上ですべてです。これらそれぞれについて廃棄処分の方法につき助言頂ければ幸いです。 なお電源は壊れて使えなくなったので,だいぶ前に「もやすゴミ」として出しました。IDEケーブル,電源ケーブルなどケーブル類は次の廃品回収日に「もやすゴミ」として出すつもりです。 正解を求めて,パソコン3R推進協会のホームページを見ましたが,そこに正解はありませんでした。相談に応じてくれそうな印象もありません。あちこち歩き回っているうちに神奈川県環境農政局環境部資源循環課が問い合わせを受け付けていることを知り,上に書いた6種の部品の廃棄処分の指導をお願いしてみました。回答いただけるかどうかも大きな関心事です。

  • 大量のゴミを処分したい!

    今度実家を大掃除することになり、その際に大量のゴミが出そうなんです。 今祖父が入院していてもうすぐ退院してくるのですが、 どうもベットを置かなければならなくなりそうで、 家の中の不要なものを片付けないと ベットを置くスペースが確保できなさそうなんです。。 実家の祖父がモノをいろいろ買ってしまうクセがあり、 倉庫にも家の中にも大量の本から (言い方は悪いですが)ガラクタからと溢れ返っています。 (恐らく2tトラックでも一回で積めるかどうかわからないくらい) 今これらの不用品をまとめて処分するにはどうしたらいいのか考えています。 でも、どういうところに依頼すればいいのか迷っています。 ネットで不用品回収業者も色々検索してみたのですが、 こういう業者はどうもイマイチ評判がよくないみたいで・・・ 大量のゴミ(粗大ゴミも含む)を一括で処分された経験のある方や、 ゴミ処理などに関して詳しい方、是非ともアドバイスを頂けたらと思っています。 ちなみに実家は横浜市にあります。 もしオススメの業者や処理方法などのアドバイスがあれば、是非教えて頂ければと思います。 皆さんの知恵とアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いします。

  • デスクトップPCの処分

    長らく使っていたiMacの調子がとうとうおかしくなり、新機種に買い替えました。古いiMac(デスクトップ)を処分するにあたり、いくつか質問させてください。 まず、中のデータ(文書ファイルetc.)をすべて[削除」したつもりでいるのですが、どこかに残っていないか確かめる方法はあるでしょうか? 次に廃棄方法なのですが、1)行政(区のゴミ処理)に頼んでとりに来てもらう、2)業者に頼む、のいずれがいいか悩んでいます。私としては、なるべく有効利用される方法で捨てたいと思っています。コンピュータについてはずぶの素人なのでよくわからないのですが、たぶんリサイクル可能な部品もあるのではないかと思います。1)行政については、なんとなく単なる粗大ゴミとして扱われそうな気がしますが、2)については、「無料引き取り」と言っている以上は「商品価値」を見いだして、リサイクルするんだろうと思うのですが、とりたいものだけとってその後はもしかして不法投棄してるのでは、という懸念があります。 急ぎませんので、どなたかリサイクル事情に詳しい方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

  • 生ゴミ処理機って粗大ゴミですか?

    パナソニック製の生ゴミ処理機を使っていたんですが壊れてしまいました。 捨てようと思うんですが、これってブラウン管テレビみたいにメーカーに引き取ってもらうんでしたっけ? それとも粗大ゴミで出せましたっけ?

  • 税区分についての質問です

    市に粗大ゴミの回収を依頼した際に、コンビニで処理代に相当するシールを購入したんですが、これは会計処理をする際には非課税になるんでしょうか? よろしくお願いします。