• ベストアンサー

パスワードを忘れてログインできません

bemuの回答

  • bemu
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

その友人のID以外にadministratorというユーザがあらかじめ設定されているはずです。もしかすると(大抵の場合)administratorのパスワードは「なし」のままかもしれません。これでログインできることがあります。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021003/102153/

関連するQ&A

  • ログインパスワードが入力できない

    デュアルブートしているPCを複数のユーザーで使用していますがXPだけユーザーのパスワードが入力できなくなりました。オペレーティングシステムの選択画面でのキーボード操作やビスタではユーザーパスワードは入力できるのでキーボードの問題ではなさそうです。前日に不要なソフトを削除したのが原因かもしれませんがシステムの復元にたどり着けません。デュアルブートの場合、どのタイミングでF8キーを連打すればよいのでしょう。また、システムの復元をしなくても解決できますでしょうか。

  • パスワード入力を省くには

    パスワード入力を省くには Windows XP SP3を使ってます。 電源を入れてパソコンを起動すると、毎回パスワードの入力を求められます。 これをやらなくてもいいようにする設定方法を教えて欲しいのですが。 パソコンは自分ひとりしか使いません。 よろしく。

  • Windowsのログインのパスワードを忘れてOSが起動しません

    XPを使っているのですが、WIndowsのユーザー名(スタートメニューの上に表示されるもの)を変更して、シャットダウンしたところ、どうもログオフをしてしまったようで、パソコンの電源を入れると、OSが起動する前にWindowsのログインという画面がでて、ユーザー名は最初から表示されているのですが、パスワードがどうしても思い出せません。 1年以上前にログインしてからずっとそのままだったのでパスワードを忘れてしまい、いくつか心当たりのあるのを入力しても駄目でした。 それを入力しないとパソコンがまったく動作しない状態なのでなんとかしたいです(もちろん今は別のパソコンから書き込んでいます)。 このような場合どうすればいいでしょうか? XPはプリインストールされているものです。

  • 復元操作について

    お世話になります OSはWindowsXp SP-3 ですがこれにHDD増設 Windows7を インストール マルチブートを構成しようとしています  ところが何処かで操作を間違えたのか WindowsXpが起動しなくなりました それでXpインストールCDを使って復元しようとして居ますが Administrator のパスワードを 入力してください と表示 このパスワード とは何でしょうか? なにせ英字が読めないので・・・すみませんがXpの復元方法教えてください

  • ようこそログインできません

    ようこそ画面で、いつものようにキーボードでパスワードを入力してもログインできなくなり、スクリーンキーボードからログインしている状態です。 パソコンは Windows7です。 先日今まで使っていたキーボードで入力しても、出ない字があったので電池切れかなと思い交換したのですが、それでも入力できなくて別のUSBキーボードで試したのですが、そちらでもログインできませんでした。 どちらのキーボードもログインはできないだけで、今はログイン後は正常に使えています。 ドライバのキーボードの更新で最新にしたり、システムの復元を試してみましたが直りません。 念のためパスワードのリセットを作成しておきました。 どうしたら以前のように戻りますでしょうか? パソコンに詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • Windows98のログイン時にパスワードを付けるには?

    Windows98インストールパソコンを使っているのですが、 パスワード入力でログインするようにしたいのです。 どうすればいいでしょうか。

  • ログインできません。

    教えて下さい。 XP PROを使用していましたがシステムの復元をして再起動をしてから、いつものパスワードを入力してもログインできなくなってしまいました。管理者用のパスワードも事情があってわかりません。 どうすればよいのでしょうか。本当に困っています。

  • ログインパスワード忘れた!!!

    WINDOWSをあけるときにユーザー名とパスワードを入力して開くように設定しています。自分用と友達に貸したときに使うゲスト用とわけていました。 この前自分用のパスを変更したのですが、何に変更したか忘れてしまいました。。。いろいろ試したのですがログインできず・・・。なので今は急遽ゲスト用を使ってネットをつかっている状態です。 自分用のところに写真ファイルやその他必要なファイルが保存されているのでなんとしてでも自分のパスを思い出したいのですがどこで見つけることができるのでしょうか??? ちなみにIE6.0です。WINDOWS XPです。 お願いします。

  • スカイプにログインできません 設定がわからなくなりました;

    ウィンドゥズXPを使っています。 スカイプでマイアカウントの新規作成ができなくて(メールアドレスを入れるところでログインボタンが光りません;;)困っています。 セキュリティソフトはノートンでXPのサービスパック2も入っています。ルーターは介しておりませんがルーターを介した場合についても教えていただきたいです。 これまで試したことはWindows XP SP2のファイアウォールを無効にする→ノートンのプログラム制御でスカイプを許可する→再ダウンロード・インストールです。 セキュリティー警告が出た際は「常に許可する」にしました。 マイアカウントの新規作成→アカウント名やパスワードの入力→規約に同意→メールアドレス・国の入力までは進みます。 この時点(メールアドレス入力画面)でログインのボタンはあるのですが光ってません、選択できなくなっているようです。 プロキシの設定というのがよくわからなくってやってませんが関係あるんでしょうか?? これまでスカイプの最新バージョンを使っていましたが、このたび友達にスカイプを入れてもらうことになり、友達が「ログインボタン押せない」と言うので、私も一旦アンインストールしてダウンロードからしなおし、一緒に進行しようと試みたらできなくなりました。 あたしのスカイプはシステムの復元でなんとかなりそうな気がしますが、友達のアカウントも取得応援したいので、ルータを介したやり方も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • administratorのパスワード

    NEC製VS700BDを使用しております。本日、起動したところ、 「hal.dllがない」と表示されてしまいました。 windows xpのシステムディスクから起動して回復コンソールを呼び出したのですが、administratorのパスワードの入力画面で、パスワードを入力してEnterを押してもパスワードが正しくないとはねられてしまいます。また、パスワードを入力せずにEnterを押してもはねられてしまいます。 質問なのですが、administratorのパスワードをリセット、または変更する方法はあるのでしょうか? 検索しても、windowsが通常、もしくはセーフモードで起動できる状態での話なので、今回の問題には通用しませんでした。 NECのリストアディスク等は、できるだけ使いたくないので、これ以外での方法をお教えください。よろしくお願いいたします。 なお、OSはWindows XP SP3であり、起動できないのを発見したのは本日の19時ごろです。