• 締切済み

35年前の神戸をご存じの方

yuiko_jpの回答

  • yuiko_jp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんにちは。すでにflyingace53さんがご回答されていますが、ダブってすいません。 1.「リプトン」は、  現在の阿波銀行(神戸市中央区磯上通8丁目3-10、ポートライナーの通っている縦の道と国道2号線交差点の南東角)の屋上だったのではないでしょうか。 2.お探しの時期の住宅地図があるかどうかわかりませんが、神戸市立図書館には古い地図がおいてあります。 または、「地図同好会」http://www.asahi-net.or.jp/~QU2N-SGMT/map/index.html という会があるので、お聞きになってみてはいかがでしょうか? (この地図同好会さんと私はなんら関係ございません。たまたまインターネット検索で見つけたことがあるだけです) 3.flyingace53さんがかかれている場所(神戸市中央区中山手通2丁目)にありましたね。今はコインパーキングになっています。 何の店だったか両親に聞いてみましたところ、 飲食店ではなく、画廊か画材など関連商品を扱っている、絵描きさんかデザイナーさんがされているお店だったそうです。

brucelee
質問者

お礼

非常にていねいなアドバイスを頂き有り難う御座いました。実は昨日神戸市立図書館に行き、所期の目的を達成しました。 アトリエは、図書館にあった住宅地図に「クラブアトリエ」となっていましたので、いわゆる呑み処かなと思っていました。私が3年間送迎バスで通った「仁愛幼稚園」がその「アトリエ」の南にありました。車窓から毎日見て、何屋サンかな、と子供心に疑問だったのです。 また、幼稚園の送迎バスが小野柄通6丁目の友人宅(今は雀荘になっていますが)の前に停車するときにあの「リプトン」が見えたような気がしましたので、どこにあったものなのか非常に気になっていました。    古い住居表示を知りたかったのは、多くの同窓生に連絡が付けば同窓会を企画しようなどと考えていましたので、調べてみる気になった次第です。到底無理だと分かりましたが・・・    いろいろお世話になり有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 2年位前にあった神戸のお店をご存知の方がおられたら、教えてください。

    2年前くらいに行った事のある 老舗と言う感じの神戸牛のステーキを食べさせる小さなレストランですが先日行くと なくなっていましたので、移転などかもしれませんが店名がわからないので行方を捜せません。 どなたか ご存知の方がおられたらお願いします。 当時の情報ですが。 神戸、三宮駅山側北野坂より少し西にあったお店(神戸市中央区北長狭通1丁目20~22の住所辺りで)神戸牛のステーキを中心としたお店。 細い路地のような処にあり、重厚な古いドアを開けると 暖かい色のライトで中は鉄板を挟んでシェフが焼いてくれます。カウンター席が中心のお店。車海老を焼いていただく事も可能。 スタッフは 男性ばかりでした。 お客様の年齢層も比較的高く 接待、会食などの需要も高いようです。 ランチはなさっていなかったと思います。 お値段は 簡単なコースで6000円以上はしたと思います。 ガイドブックなどには殆ど掲載がなかったお店です。 上記のような記憶しかなくて、申し訳ないのですが どなたかお分かりの方がおられたらよろしくお願いします。 

  • 神戸市のおすすめ

    明日神戸に行くのですが、市内にある古本屋さんを教えてください。 できれば、100円以下で買えるコミックが置いてあるところを。 三宮・垂水区の神戸マリンピアにいく予定です。 よろしくお願いします。 ほかにもおすすめの店があれば教えてください。

  • 神戸元町・三宮でピザのおいしいところ

    元町 三宮 神戸市内でピザの おいしい店を探しています マルガリータのおすすめは ありませんか

  • 神戸の旅・移動時間

    神戸に行く計画をしました。しかし移動時間などがわからないのでどれくらい時間がかかるか分かりません。 12時に元町駅に着、中華街でお昼をとります。(混雑していると仮定します) そのあとメリケンパークを見に行って、次に三宮方面へ歩いて市役所の展望ロビーに行こうと思います。そのあと話題の生田神社を見に行こうと思います。そして三宮駅に戻ります。 移動は全て徒歩です。どれくらい時間がかかるでしょうか? もしよければ、この時点で何時頃になるだろうという目安を教えていただけたらありがたいです。

  • 神戸市内でMr.Colorを売っている店を教えて下さい。

    神戸市内でMr.Colorを売っている店を教えて下さい。 できれば三宮近辺で。

  • 神戸で観光

    友達と1泊2日で兵庫へ旅行することになりました。 1日目は兵庫在住の知人と姫路に行きます。 そのあと大倉山駅というところの近くのホテルに一泊し、2日目は神戸市内で遊ぶことになりました。 そこで2日目に行きたいところをピックアップしているのですが ・異人館 ・生田神社 ・南京町 ・三宮駅周辺でショッピング の4つに行きたいと考えています。 そこで質問なんですが、この4つを1日で行くことは可能でしょうか? また、行く順番、交通手段についてもアドバイス頂ければうれしいです。

  • おいしい紅茶が飲めるお店<神戸>

    三宮・元町・神戸で、おいしい紅茶が飲めるお店(カフェ、喫茶店)を教えてください!! スタバやカフェネスカフェ、西村珈琲なども行くんですが、どちらかというと紅茶派なので。。。 私の定番は『マヒシャ スラマルディニー(マヒシャって名前に変わったのかな??)』ですが、 いつもそこしか思いつかなくて。。。ここのミルクティー大好きです( ^ー^)

  • 神戸市内でお勧めの店教えてください。

    神戸市内に泊る予定にしています。三宮かハーバーランド付近にお勧めの食事のおいしい店ありましたら教えてください。お願いします。

  • 神戸市に住むものなのですが・・・

    神戸市に住む高2のものです!!最近ファッションのお金をかけようとがんばっていますw 最近興味を持ち出したものでイマイチファッションについてはわかりません。そこでお聞きしたいのですが、神戸周辺だとどこのお店がいいでしょうか?ちなみにポルトバザールは家からすぐそこなのでよく行きますが、どこがいいのやら、、、。神戸、元町、三宮にも行きたいのですが部活などの休みが少なくすべてまわるのはしんどいと思われます。なので、どこかいいお店をピックアップしていただきたいのです。値段はできるだけ安くていいです。古着などでもぜんぜんいいです。カジュアルなんかがいいと思っています。 特に欲しいものは、タンクトップ、ジーンズ、スニーカーです。あと、この三つのいろの合わせ方なども参考にしたいです。お願いします。

  • 神戸の靴屋さんについて

    こんにちは。 当方、32歳の男です。 神戸市在住です。 質問させていただきます。 妻と結婚5周年でお揃いのスニーカーでも買おうかと話しています。 そこで、神戸の三宮か元町あたりで、良いお店をご存知の方はおられませんでしょうか? 今の所、adidasかconverseかnew balanceのいずれかを検討しています。 元町の高架下などの卸の安い靴屋さんではなく、ちゃんとした靴屋さんへ行きたいのです。 三宮、元町辺りの靴屋さんに明るい方おられましたら、是非教えてください。 宜しくお願い致します。