• ベストアンサー

AMラジオ番組をCDに録音したい

AMラジオの番組を簡単にパソコンに取り込むにはどのような方法があるでしょうか? トークマスターと言うすばらしい商品があるのですが、山間地のため受信感度に問題があるため購入にいたっていません。(また非常に高価なため)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108653
noname#108653
回答No.3

2回目です。補足させてください。 下の超録で録音する場合、1時間とかで一旦録音を 区切って、それからCD-Rに落としてください。 長い時間だとCD-Rに容量オーバーで収まらないんですよ。

その他の回答 (3)

  • yubune
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.4

参考URLの商品が気になります。自分が使ったことないのでお勧めも出来ませんが。

参考URL:
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/25/652743-000.html
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.2

パソコンは強力な雑音源ですので、パソコンで直接録音するのは難しいです。 やはり、電波状況の良い場所で、いったんカセットテープやMDに録音して、それをパソコンに取り込むことになります。オーディオ用CD-Rレコーダーを使うという方法もあります。

noname#108653
noname#108653
回答No.1

私もかつて散々試行錯誤しましたが、結局簡単な 方法は・・ライン端子でラジオとPCをつないで、 超録で録音するという方法でした。 でも、ラジオとPCを直でつないで録音しても雑音が入って しまって聞けるものでは無かったです。 だから、AMラジオをカセットやMDなどで録音して、 それをPCにつないで録音するしかないかなと思います。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html

関連するQ&A

  • amラジオを録音したいのですが・・・

    amラジオを録音し、それをパソコンに保存したいのですが、いくつか問題があって困っています。 まず、私の録音したいのはある関東amラジオ局の放送なのですが、私の県ではネットしておらず、届く電波もわずかで、普通のMDコンポなどでは雑音だらけで聞き取ることができません。 そこで高感度のラジオを買いたいと考えているのですが、正直どれを買えばいいのかわかりません。 加えて、高感度のラジオの多くは、かなりシンプルに作られていることが多く、usbで繋げば一発でデータ移動できそうなものを見つけることができません。 高感度で、パソコンに接続するのが容易、というのは両立できないのでしょうか。そうだとしたら、どのような機器を用いればいいのでしょうか。 できるだけ詳しく細かく教えていただけると助かります。 また、私が考えている方法以上に簡単な方法がもしあればそれも併せて教えていただければ嬉しいです。 ちなみにネットを介したりするのはしたくないので、そういう部分を除いて教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • AMラジオの予約録音について

    NHKのラジオ講座を予約録音して、語学の勉強をしたいと考えています。 自宅は木造なのですが、都市部から離れているためか、今持っているラジカセでは、全く受信できません。 トークマスターを購入しようか悩んでいますが、先日メーカーのお客様相談のフリーダイヤルで、ラジカセで受信できないなら、無理かもしれませんといわれてしまいました。 自宅前に停めた車のラジオならAMも大丈夫なのですが。 自宅でAMラジオを予約録音するには、どうすればいいでしょうか。 手持ちのラジカセもCDの再生が最近調子が悪いので、ソニーのネットジュークシリーズのコンポを購入したいと思っています。 こちらもラジオを予約録音できるみたいなのですが、感度と予約件数が少ないのが心配です。 ちなみに、ソニーのウォークマン(Sシリーズ)を持っています。 手持ちのものに、何をプラスすれば、いいでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • AMの高感度コンパクトラジオ

    AMが聞ける高感度コンパクトラジオを求めています。 ソニーで確認をしたところ、ICF-R353という商品を 勧められました。 ところで、私はスポーツジムのランニングマシーン等を 使っている時にラジオを聞きたいのですが、 果たして高感度のコンパクトラジオなら受信することが できるのでしょうか? いまは1000円ぐらいの安いコンパクトラジオで、 NHK以外のAMはランニングマシーンを使用している時には 全く聞き取ることができません。 ちなみに、住んでいる場所は関東で、山間部ではありません。

  • カーナビまたはカーステでAMラジオを予約録音したいのですが、良い案をお教えください

     車で外回りの営業の仕事をしています。AMラジオで聞きたい番組(15分間の番組が4つくらい)がいくつかあるのですが、当然、その時間にいつも車に居れるわけではなく、聞きそびれる事がかなりあります。この度、カーナビを新調することになり、AMラジオを予約録音できるものが無いか探しています。  これまでに少し調べたところ、SANYOのミニゴリラはバッテリーを積んでいてワンセグTVを予約録画できる機能があり、おっ!と思いましたが、AMラジオはチューナーも無いようで、無理なようでした。サン電子のトークマスターというものがありましたが、余分な出費ですし、SDカード経由で面倒そうですし、車内にそのトークマスターを置いた場合、感度等も不安に思っています。  家でラジオを録りだめして外に持ち出す、というような大げさなものではなく、車内で完結できるような、簡単なよい方法はないでしょうか。こういう風に思っている営業マン、ドライバーは多いと思いますが・・・。(結局、毎日毎日、長時間車に乗っていると、TVとかipodの音楽なんてものより、生の人間が喋るAMラジオに落ち着くんです。)  よきアドバイスよろしくお願いします。

  • ◎AMラジオを鮮明に聞きたいのですが~◎

    散歩の時に、オートチュナーの付いたAMラジオでFENを聞きたいのですが、余りよく受信出来ません。 指でダイヤルを回してチューニングするラジオでしたら、FENが鮮明に受信できました。 オートチューナーが付いたラジオで、受信の感度を上げる方法は有るでしょうか?ご存知の方はお教えいただきたく思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • AMラジオの録音

    家でラジオが聴けない時のために長時間AMラジオをタイマー録音しようと思っています。現在DENONのD-A3でMD録音していますが、MD録音だと最長74分までしか録音できません。ネットで他に方法がないか調べましたが、パソコンで録音するのは受信ノイズなどで問題があるのでしょうか。ほかにCOM-410を購入しようかどうか検討しています。最適な環境で録音する方法が知りたいです。

  • AMラジオが聞けません

    過去に色々質問がありましたが、なかなか当てはまるものがなかったので教えてください。 1・AMラジオの第二(語学番組とか・・)が家では全く聞けません。コンポで聞くと無音です。。語学の勉強中でどうしても聞けないと困るんです。何か聞ける方法はありませんか? 2・あと今電気屋に行くと小さな携帯できるラジオがありますが、感度はいいんでしょうか? 3・あと県によってAMが聞きにくいとかいうのはあるんでしょうか? 長くなりごめんなさい。ひとつでも答えていただけるとうれしいです!

  • NHK等のAMラジオ番組を録音できるフリーソフト

    教えてください。 2つに分けて質問です。 1.そもそもAMラジオはAMラジオ機器とパソコンを接続などしなくて、 ソフトを使ってラジオ番組をパソコンにパソコンに録音できるものでしょうか?できなければ、どのような方法でなら可能なのでしょうか? 2.もしできれば、MP3ファイルとして保存できるフリーウェアがあれば紹介していただけないでしょうか? 詳しい方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • NHKラジオの語学番組を録音したいです。

    NHKラジオの語学番組を録音したいです。 それができるようなUSB型チューナーやサーバーを探しています。 条件としては ・パソコンと相互にデータをやりとりできる ・操作が複雑ではない ・タイマー録音可能 ・携帯性(ipodで聞けたり、持ち歩ける) ・リーズナブルな価格(高くて1万円代) ちなみにオリンパスのラジオサーバー/ポケットやサン電子のトークマスターも調べてみたのですが、評価がいろいろなので、ほかにもいいものがあれば教えてもらえたらと思います。 それとUSBラジオチューナーを買ったのですが、ソフトがインストールできませんでした。あといろんな商品の口コミなどによると扱いが難しかったり、きれいに受信できなかったりすることもあるようなので、そのあたりも詳しく使ってみた感想をお聞きできたらと助かります。

  • なんでAMラジオはなくならないの?

    ラジオにはFMとAMがありますが、FMとAMが混在する理由がわかりません。 FMラジオは音がよいため音楽番組が多いですが、音楽以外の番組もFMに集約してしまえばいいと思います。 AMラジオは音質がFMよりも劣る上、感度もいいとはいえません。またアンテナもFMとは違います。 ラジオメーカーとしてもFMに集約すればコストダウンができそうですし、ラジオ・テレビ兼営局としてもTVに近いFMにすれば、設備の構築費や維持費も安くなるのではと思います。 周波数の問題も76MHzから108MHzをフル活用すれば対処できるのではと思われます。さすがにテレビと周波数がかぶる箇所は使えませんが、空き周波数も結構あります。 それにもかかわらず、AMラジオがなくならないのはなぜでしょうか?