• ベストアンサー

IPv6のアドレス割り振りとTELNET

kuma-kuの回答

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんにちは 1.基本的には固定ですが、厳密に言うと永久的に固定というわけではありません。 v6のアドレスは非常に長く、分かりづらいです。 その為、人間が割り当てるのではなく、ISPがルータにアドレスとアドレス範囲を付与し、ルータそのアドレス範囲から端末に割り当てる形態をとります。 もちろん範囲内のアドレスを端末に固定でも付与できます。 ですので、ISPを乗り換えた場合、アドレスは変わります。 2.ネットワークがv6に対応していれば可能です。 ココで言う【ネットワーク】とは、以下の3つです。 ・接続元のISP-Aのネットワーク ・接続先のISP-Bのネットワーク ・ISP-AとISP-Bのネットワーク間 込み入った話になりますが、ISP間はデュアルスタックしていれば、v4を介していてももちろんOKです。 ですので、今すぐIPv6 でアドレスを付与しても、外部から接続できるというわけではありません。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/09v4tov6/v4tov6-01.html

関連するQ&A

  • IPv6アドレスについて

    IPv6の規格について質問です。 IPv6のリンクローカルアドレスはMACアドレスから自動で決まるようですが、 1)128bitのあと%でつけるのがよく分かりません。MACアドレスはLANの口に一個では? LANチップに複数の口がある場合などの用途でしょうか。 2)NICを交換した場合、IPv6アドレスが変わるということになりますが、支障がないでしょうか。たとえば、IP-SANのストレージ側のNIC交換など。 3)MACアドレスから自動で決まる以外の方法で手動で設定する場合、リンク内で一意ならどんな値でも自由につけても問題ないのでしょうか。

  • IPv4アドレスについて

    自宅のPCを外から起動させたくWOLの設定をしていたのですが、 その際PC1のIPv4アドレスの固定をしました。 またもう一台のPC2もWOLを使いたかったためIPv4アドレスの固定をしてPC1を起動させたところインターネットに繋がりませんでした。 原因はPC1とPC2のIPアドレスを固定する際に同じもの(192.168.0.3)にしてしまったためだったので、PC1のIPアドレスを別なもの(192.168.0.5)に固定しました。 そしてコマンドプロンプト ipconfig /all で確認したところ 192.168.0.3(重複) → 192.168.0.5(仮承諾) となり、しばらく待ってもう一度確認したところ 192.168.0.5(優先) となり、インターネットに繋がるようにはなりましたが、どうもプツプツと切れているような感じになってしまいました。 (ブラウザゲームを立ち上げればすぐに通信エラー、youtubeを見てみればエラーが出てプレイヤーすら立ち上がらないような状態) どうすれば改善できるか、どこに原因があるかアドバイスよろしくお願いします。

  • IPv6でLANに接続された端末のMACアドレスの調べ方

    LAN内の端末のMACアドレスの調べる方法を 御存じの方教えて頂けないでしょうか? 以前に 似たような御質問をされている方がいらっしゃったのですが 今回IPv6の場合でも接続された場合にLAN内に接続された先にある端末の MACアドレスが分かる方法を教えてください [ ]arp -a  IPv4の場合は上記で調べられたのですがIPv6の場合はどうしたら いいのでしょうか?

  • ipconfigのIPv6アドレスは何のアドレス?

    Windows 7でルーターを用いて家庭用小規模LANを組んだ状態でipconfigを実行すると、IPv4アドレスが192.168.1.2のように表示されます。192.168.1.2が今操作しているローカルのIPv4アドレスであり、192.168.1.1がルーターのIPv4アドレスであるということは分かるのですが、同じ画面内にIPv6アドレスも次の(1)~(3)の3つが表示されます。 (1)「イーサネットアダプターローカルエリア接続」の項目の中にある「リンクローカルIPv6アドレス」 (2)「Tunnenl adapter Teredo Tunneling Pseudo=Interface:」の項目の中にある「IPv6アドレス」 (3)「Tunnenl adapter Teredo Tunneling Pseudo=Interface:」の項目の中にある「リンクローカルIPv6アドレス」 この3つのIPv6アドレスは、それぞれ何のアドレスを表しているのでしょうか。

  • ときどきIPv6アドレスがなくなる

    X1 Yoga 1stを使っています。プロバイダはSo-net ドコモ光、v6プラス開通済み、ホームゲートウェイ利用です。 ときどきふと見てみると、グローバルなIPv6アドレスがなくなっていることがあります。リンクローカルなIPv6とDHCPのIPv4アドレスは取れています。DNSv6サーバアドレスも取れています。 同じLANにある他のPCやスマートフォンはグローバルなIPv6アドレスも取得できていて、ThinkPadだけ取れません。 このときは、ipconfig /renewしてもWifiを再接続しても駄目で、再起動でだけ復帰します。 Vantageでドライバを見ても影響しそうなものはありません。ネットワークのトラブルシューティングも特段異常なし。 ちょっと気持ちが悪いので、助言いただけると有難いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • LAN側のIPv6のリモートIPアドレスからのブロック

    ルーターのLANポート1とLANポート2にパソコンを2台つないでます。IPv4のプライベートIPアドレスは ルータ 192.168.0.1 LANポート1のパソコン(PC1)  192.168.0.2 LANポート2のパソコン(PC2)  192.168.0.3 と固定されてます。PC1側から考えてPC2からのすべてのアクセスをブロックするにはパーソナルファイアウォール(以下、PFW)で リモートIPアドレス    192.168.0.3-192.168.255.254 方向             送受信 プロトコル         すべてのプロトコル というようにブロックすればいいと思いますが、IPv6のIPアドレスのPC2からのすべてのアクセスをブロックために PC2でコマンドプロンプトでipconfig /allと入力するとリンクローカル IPv6 アドレスfe80:から始まるものとIPv6アドレスが2001:から始まるものが表示されますが、これをPC1のPFWで次のように設定しました。 リモートIPアドレス    fe80::/64と2001::/64 方向             送受信 プロトコル         すべてのプロトコル そしたら、ブラウザでのWebページの表示がおそくなったのでブロック解除しました。PC2からのIPv6アドレスでのアクセスを拒否するにはどうすればいいのですか?

  • IPv6でLANは組めるのですか?

    IPv6でIPv4で構築しているようなLANは組めるのでしょうか? 調べるとプライベートIPアドレスやIPマスカレードに相当するものが ないようなのですが・・・ ご存知の方ご教授のほど、お願いいたします。

  • IPv6アドレスが取得できません

    昨日ひかりTVチューナー(ST770)が届いたので接続をしましたが、 「IPv6アドレスの取得に失敗しました」と表示され、最初からつまづいてしまいました。 ○インターネット・IP電話は問題なく使えてます。 ○LANケーブルをパソコンにつなぎかえ、「ipconfig」すると ちゃんとIPv6アドレスは表示されます。 ○ルータを外してONUから直挿ししても同じ表示になります。 何かの設定や契約に抜けがあるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • IPv6アドレスの重複管理はどのように?

    掲題のとおりです。 素朴な疑問ですが、IPv6アドレスの重複管理は、どのように行われているんでしょう? IPv4だと 日本ではJPNICが行っているようですが。 IPv4の場合、自分のPCを(例えば)192.168.0.*** として- NAT-プロバイダの割り当てるグローバルIPアドレスですよね? 手持ちのWindows 7機でStateless Adressを 「cafe::face」にしたら、ほかのPCから FTPできました。 Global IPとPrivate IPの区別が無いIPv6では、どのように重複管理が行われているのでしょうか? 自分が「カフェ・エース」なんて喫茶店を経営していたら、真っ先に「cafe::ace」を使いたくなりますね。 質問が要領得なくてすみません。

  • 今私はIPv4とv6どちらでネットにつないでいる?

    お世話になります。 知っている方にはものすごく基本的で、トンチンカンな質問かもしれませんがお教えください。 日本向けのIpv4アドレスが枯渇したというニュースを今日読みました。 そこで気になったのですが、 私のPCはWin7で、ipconfigを叩いてみると「ローカルエリア接続」の項目ではIPv6のIPが表示されます。 しかしながら、無線LANアダプタの項目を見ると、IPv4.v6両方のアドレスが載っています。 ためしにIPを確認できるサイトで確認したところ、221.xxx.xxx.xxxとIPv4のアドレスが表示されました。 どうもよくわからないのですが、今私はIPv4を利用してインターネットに接続していると考えて良いのでしょうか? そもそも、IPv4とv6はユーザー側で何も設定しなくても、自動的にルーター(orプロバイダ等)側で必要に応じて切り替えて接続されるようなものなのでしょうか? また、IPv4とV6は間に変換器の役割を持つ何かがない限り、相互間の通信ができないと聞きました。 その場合、例えばWin7を利用している私と、XPを利用している友人とではスカイプが使えなくなったりするのでしょうか? よくわかっていないせいで、質問が不明瞭ですみません。 一部でも結構ですので、分かりやすくお教えいただけますか? よろしくお願い致します。