• ベストアンサー

車で東京から北九州まで

東京から北九州(小倉)まで、車で帰ることになりました。ドライバーは1人です。JHの経路検索でみたら、東名→名神→中国自動車道経由で、約1000kmでした。朝7時頃用賀ICにのったとして、どういう計画だったらムリなく、早くたどりつけるか、ご意見願います。 今考えているのは、 1.ちょくちょくSAで休憩しながら一気にいく。 2.神戸でカーフェリーにのる。 3.赤穂にある会社保養施設(2食付5000円)で1泊する。 出発時間は、変更可能、朝は強いので4時出発でも問題ありません。今までで一番遠くまでノンストップで高速を走ったのは、都内から長野まで、日帰りしました。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.7

#5です。 お年寄りとお子様同伴でしたら、3にしておきましょう。 私なら2にしますが、(フェリー代は、ガソリン代・宿泊費・高速代込みなのでそんなに見た目ほど高くない)会社の保養施設が2食付き5000円でしたら、大阪南港→新門司港 インターネット予約割引使っても一人運賃4960円(2等・食事無し)なので、これなら2食5000円の方がいいですよ。 もし宿が当日予約できるのでしたら、京都に入って、桂川パーキングエリアあたりで、当日の疲労度次第で1か3を決めたらどうでしょう?

toropou
質問者

お礼

そうですねー。 残念ながら当日予約はできないので、3にします。 フェリー、 ナビがいないため地の利のないところで、 高速降りてから港までがとても不安なんです。 いろいろありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.6

これはまったく運転者次第でしょう。 私も、気分転換に、ふらっと日帰りで1000kmぐらいは走ることもあります。 浜松(静岡県)を早朝でれば、熊本で十分夕食が出来ます(私は)。昨年の暮れ、都城市まで行ってきました。 いま、深夜割引で午前4時までに高速に乗ればかなり割安で通行することが出来ます(3割引ぐらいでしたか?)。 まだ九州自動車道が貫通していない20年ぐらい前、指宿を夕方発って、浜松へ翌日の深夜に着きました。連続30時間ぐらいでしたが・・・。

toropou
質問者

お礼

ふらっと1000km、すごいですねー。 こういう話を聞くと、やっぱりいけるかもって思ってしまいます。 深夜割引の話も知りませんでした。 ありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

走る時期にもよりますよ。 年末年始とかでしたら、それこそ大変です。 小倉に着いてから、ただ寝るだけでしたら1でも十分可能だと思います。家族みんなで帰るのでしたら割安ですし。 お一人だけ、楽に帰りたいのでしたら、2ですね。神戸・大阪南港・泉大津から何便も出てます。瀬戸内海を通るので、そんなにゆれる心配はないです。インターネット割引もあります。 ちなみに、一番楽なのは、東京から新門司までフェリーにのればいいですが、前の日の7時に出ないといけません。

toropou
質問者

お礼

移動は12月のとある土曜日で、年末が差し迫った時期ではありません。小倉についてからは、実家ですので寝るだけです。 ただ、みなさんの回答を読んでいて思ったのですが、もしかしたらドライバーの私よりも年寄りと子供のほうが疲れてしまうかも、と思いはじめてしまいました。

noname#8490
noname#8490
回答No.4

以前広島に住んでいたのですが、 広島~静岡まで1人で軽自動車で走ったことがあります。 深夜でしたので比較的走りやすかったのもありますが、 (東名だけはトラックが多くてこわかったです) 広島~静岡間で8時間~9時間ぐらいだったと思います。 広島~小倉までは2時間半ぐらいです。(山陽道) ざっと見ても計10時間以上。 さらに大阪あたりを通過する時間帯が大変混むと思いますのでもう少し時間かかりそうですよねー。 (大阪あたりも深夜ならまず混まないのですが) 私は1人きりだったので誰に気を使う事もなかったのですが 搭乗者がいるのであれば、搭乗者の方も疲れると思いますので やはり(3)番で、一泊入れたほうが良いのではないかなーと思いますよ~。 私個人としては1人きりだったら(1)番!一気に走破ですね! あと中国自動車道は道は狭いし(片側1車線の所もあります)山道だし・・・。オススメできません・・。 山陽道の方がいいと思います。(混む事はまずないでしょう)

toropou
質問者

お礼

JHの検索だと、所要時間13時間だったので、おっ、いけるかもと思ったんです。ただ、NO.1の方にもお応えしたのですが、大阪の渋滞と暗くなってからの中国道がねえ。 同乗者は、老人(母)と子供(娘5歳)、それと猫。気を使う相手はおりません。 中途半端なところで休息いれて、はぁ明日も運転だーと思うのであれば、この際一気に!とせっかちな私としては思ってしまうのです。。。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.3

東京から熊本まで行ったことがありますが、途中休憩も含めてですが24時間かかって疲労困憊しました。二度とやりません。 熊本から東京に戻るときは、門司から大阪南港までフェリーに乗りました。 もの珍しさもあってフェリーにしましたが、快適で疲労もありませんでした。

参考URL:
http://www.cityline.co.jp/
toropou
質問者

お礼

運送会社に勤務していた父はフェリーが大好きで、絶対にフェリーにしろというんです。それが王道だと。私の運転技術を認めてないというのもありますけれど・・・。 20年以上前にフェリー乗ったことありますが、独特のニオイとトロ~ンとした揺れが苦手に思った記憶があります。 今は改善されてるんでしょうかね。

  • rex55
  • ベストアンサー率44% (116/258)
回答No.2

大阪から先の経験が少なく、大阪以遠へ連続して走ったことがないので的外れかもしれませんが、もし自分が行くとすれば「赤穂で一泊」を採用したいです。 個別にコメントすればこんな感じでしょうか。 1.ちょくちょく休憩   思ったよりも疲れがとれなかった経験があります。 2.カーフェリー   乗り物に乗っていると言う点では自動車と同じで、ずっと体が   揺れている感覚に襲われて気持ち悪くなりました。 3.体を休めるには地面に体をつけて休むのが一番です。 参考になれば幸いです。

toropou
質問者

お礼

ありがとうございました。 カーフェリー、結構値段はるのもひっかかってるのです。 それに、ナビがいないので高速降りてから、無事港までたどり着くのも不安で。 赤穂の宿は、ICから3kmくらいなので、迷うこともないだろうし。 東京から赤穂までだったら、早朝出れば、15時くらいにはつけますよね。

  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.1

かつて一人運転で、十和田インターから吹田インターまでの1400キロを、午前7時に出て翌朝の午前1時に着いたことがあります。 随分と以前の8月で、東北道から首都高速にスムーズに入れなくて、時間のロスがありましたが、何とか走りました。 その経験からすると、現在の東京・小倉間は比較的走りやすいと思います。朝夕の京都・吹田間が渋滞する可能性がありまが、それを避ければ休憩しながら一気に走る事ができると思います。早朝5時頃に出て、昼過ぎに吹田を通過するプランが良いでしょう。 それと、中国道は全線80キロ規制で、しかも山間部で直線が少ないですから、途中で山陽道に入る事をお勧めします。それでは、安全運転で・・

toropou
質問者

お礼

ありがとうございます。 一般道ではないので、一気にいくのも可能かもと思い、識者の皆さんにお聞きしたかったのです。 やっぱり、関西の渋滞と、疲れてからの夜の中国道がちょっと不安なんですよねー。 早朝5時で出発ですね。わかりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう