• 締切済み

テイルズ オブ リバース

oranzeの回答

  • oranze
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

続き物ではありませんよv 三ヶ月しか間が無いのはほかの方もいっているように9月22日に発売されたのは移植版だからです。(追加要素もあるようですが・・・。) ちなみにファンタジアはかなり移植されてます。 ちなみに、ファンタジアとシンフォニアがつながって は繋がっています。たぶん。世界観はほぼ同じですし。(あくまでうわさですが。)。 というわけで、繋がっているのはデスティニーとデスティニー2、ファンタジアとシンフォニアだけですねv(パロディものは別として) というわけでほとんど繋がっていません。 関係ない話ばかりですみませんでした;; それではv

参考URL:
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html

関連するQ&A

  • テイルズ オブ リバースについて

    こんにちは。 最近、新しいゲームを買おうかな~と思っていて、「テイルズ オブ リバース」なんかどうかな~?と思っています。今までのテイルズ作品は、エターニア、ディスティニー(1,2とも)やっています。 しかし、ネットでリバースの情報を得たら、戦闘システムが難しい(回復方法が今までのシリーズのような回復魔法がない?)やら、お金が溜まり難く武器や防具をあまり買えない、などの感想がありました。 戦闘システム自体は多少は慣れれば大丈夫だとは思うのですが、回復魔法がないのはいつも回復魔法使いまくりなのでクリアできないのはイヤだなぁ…と思ったり。 プレイされた方、リバースはどうでしょうか?実際に戦闘システムは難しいのでしょうか?

  • テイルズ オブ シンフォニアを中古でかおうとも思うのですが、テイルズ 

    テイルズ オブ シンフォニアを中古でかおうとも思うのですが、テイルズ オブ シンフォニアとテイルズ オブ シンフォニア Playstation2 The Bestとあるのですが、何が違うのか教えてください。

  • テイルズ オブ シンフォニア 予約特典について

    テイルズ オブ シンフォニアの予約(購入)特典のクリアファイルについて質問なんですが、これは2種類入っているのでしょうか? リバースの予約(購入)特典で2種類入っていたもので。 わかる方、回答をよろしくお願いいたします。

  • テイルズ オブ シンフォニアの進み方

    こんにちは。 この間テイルズ オブ  シンフォニアを買ったんです。いい調子で進んでたのに小さな漁港イズールドに行っても船が出てないんです・・これからどうしたらいいんでしょう。 

  • テイルズシリーズについて

    今「テイルズ オブ リバース」を買おうか迷っています。 友達のなかには「難しいよ」という人や、「シンフォニアからやったほうがいいよ」という人もいます。 元々テイルズシリーズはやったことがないのでどんなものかがよくわからないので、ホントに迷ってます 両方プレイしたことのある方、もちろんどちらかだけプレイした方でも、何かアドバイスお願いします。

  • テイルズシリーズ

    春休みにテイルズシリーズのどれかをやってみようと思います。(PS2で) ですが、作品がいろいろあるのでどれから始めようか迷ってます。なので、お薦めを教えてください! ちなみに、値段も考えて、今はシンフォニア・リバース・レジェンディアを中心に考えてます。(こだわりはしません) よろしくお願いします!

  • アニメ『テイルズ オブ シンフォニア』について

    ufotableが制作したアニメOVAの『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』についてですが、これは原作ゲームをプレイしていなくても楽しめますか? それとも、原作をやっていなければついていけないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 「テイルズ」シリーズの移植

    こんにちは。単刀直入に言います。 「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」(X-box) 「テイルズ・オブ・シンフォニア~ラタトスクの騎士」(Wii) (タイトル合っているかどうか分かりませんが……) 上記の両タイトルは果たしてPS3もしくはPS2に移植はされるのでしょうか? と、いうのも「シンフォニア」のGCでの発売時、シンフォニアをやりたいが為にハードごとソフトを購入しましたが、その後にPS2で移植されたことを受け、ナムコの戦略に疑心暗鬼になっています。 個人的には同じナムコレーベルの「トラスティ ベル(X-box→PS3)」がそうだったように今回もまた「移植はされるもの」としてハードごとの購入は見送ったのですが……。

  • PS2のテイルズ オブ シンフォニア のエンディングの後にデータセーブできない

    PS2のテイルズ オブ シンフォニア のエンディングの後にデータセーブできて、強くてニューゲームのようなことができたり、魔界へ行けたりすると聞いたのですが、 エンディング後の「fin」が出た後、ずっと待っていないとデータセーブができないんでしょうか? また、PS2のテイルズの廉価版でオススメというか、どれをやっていけばおもしろいか教えてもらえると嬉しいです。シンフォニア以外に、3つほどあるらしいですけど。 教えてください。 おねがいします。

  • 12月11日発売のテイルズ オブ ハーツについて

    12月11日発売のテイルズ オブ ハーツについて アニメムービーとCGムービーとどちらを購入しようか迷っています。 人気があるのはどちらでしょうか?