• ベストアンサー

妊娠の報告

 妊娠の報告に関してですが、流産したばかりの友人に、自分の妊娠を報告するとしたら、どんなタイミングでどのように言ったらいいのか分かりません。  報告しないのも水臭いし、かといって聞けばショックかもしれないので、どう言えばいいのか教えてください。

noname#16652
noname#16652
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beth3131
  • ベストアンサー率50% (103/202)
回答No.5

私は3度流産を経験していますが、やっぱり報告するのはやめたほうがいいと思います。つらいです。 私自身の経験ですが、本人は流産のことは忘れたくても忘れられないし、一度喜んでこれからのことをあれこれ考えていた矢先に流産してしまったら、心にぽっかり穴が開いた状態で、何もやる気がなくなって、ただ悲しくて悲しくて何度も涙が出てきます。買い物に出ても電車やバスに乗っていても、子供連れや妊婦さん、赤ちゃんを見ると辛くて辛くて泣きたくなります。ふっきろうとしても時間がかかります。 だから、今はそっとしてあげていたほうがいいと思います。友達だから…と思うかもしれないけど、敢えて自分から言わなくてもいいと思います。貴方も複雑かもしれないけど、友達ももっと複雑だと思います。もちろん、友達だから祝福してあげたいし、祝福しなきゃという気持ちがあるけど、羨ましいし、自分がなんで流産しちゃったんだろうと悲しくなるし、自分のせいじゃないかと責めてしまう気持ちも出てくるので、友達も貴方のこと友達だから何でも言ってほしいかもしれないけど、聞いたところでどうしたらいいか気持ちの整理がつかなくなるかもしれません。 いずれお腹が目立つようになるとわかることだし、言わなくても誰かから話が行くと思うので、友達の耳に入った時に、 どうしようか迷ったけど、その友達のこと考えたら言えなかったって素直な気持ち言って、謝ったらいいんちゃうかなぁと思います。 その時までに少しは心の傷が癒えていればいいけど、こればかりはなかなか癒えないし、複雑なのは複雑かもしれませんけど。私がそうでした(今もそうです)から…。

noname#16652
質問者

お礼

 やはり、言わないほうがいいのですね。聞いたところで喜べないし、わざわざ報告しないほうがいいのだと分かりました。友達だからと言えば、逆に悲しませてしまうかもしれませんね。 お腹が大きくなって、聞かれた頃に「実は・・」と打明けようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私も他の回答者さん達の意見に賛成です。 今は、どんな言葉をつくしても、お友達には辛いと思います。 私も流産直後に知人から 「こんな時に言うのも悪いかなと思ったけど、隠しておくのも悪いし」という前置きつきで妊娠を知らされた時 「だったら言わないでよ!」と正直すごい怒り&ショック&羨望を覚え、それ以来その人を避けるようになってしまいました(もともと仲がよいという程でもなかった、というのもあるが) なにを言われても、なにを見ても辛いのです。 バスの中で可愛い幼稚園児の集団に乗り合わせて、泣き出したこともあります。 別の仲の良かった友人の順調に膨らんでゆくお腹を見ることに耐えられなくて、居留守を使ったりして疎遠になったこともあります。 そして、そういう自分自身の人間の小ささに落ち込んで、もっと泥沼に落ちていく、、。 こういう時期はなにも救いになりません。 そして3番回答者さんが書いていらっしゃるとおり、「次の妊娠によってしか、傷は癒えない」のです。 (私も結局そうでした) 他の皆さんが仰るとおり、自然に言わざるをいえない状況になるまで、言わない方がいいと思います。 そして言う時には「報告したかったけど、あなたの心の傷を考えるととても言えなかった。ごめん」と気持ちをそのまま伝えましょう。あなたの気持ちは伝わりますよ。きっとそれが一番です。

noname#16652
質問者

お礼

 たぶん、知人の方は、隠しておくと同情している様で嫌な思いをさせてしまうも知れないと思って前置きして報告されたのかもしれませんね。今、私が悩んでいて質問させて頂いたのもそれと同じです。ですが、ここで皆さんの意見を頂き、言うべきでないということが分かり、どうすべきか分かりました。   毎日会う中で、きっと自然に妊娠が分かってしまうと思いますが、聞かれるまで言うのはよそうと思います。もし自分がそうなってしまったことを考えれば、悲しいです。ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

#2です。再び失礼いたします。 私は、流産は経験しておりませんが、死産を経験しています。 正直なところ、何をされても腹が立つのです。 妊娠の経過が順調だという話を聞くのも、腹が立ちます……が、変に気を使われても腹が立つのです。 現に、私が死産直後という状況を忘れて赤ちゃんの話をする人と、その隣で明らかに「この人の前で、その話、していいの?」と気を使っている人、両方が目の前にいて、両方にムカついたことがあります。(すいません>その人たち) #2でも書きましたが、きっかけが無いうちは、こちらから言う必要はないと思います。 毎日のように会うお友達でも、です。 要するに、あなたから「あのね、実はね、」と話のキッカケを作るのではなく、成り行きで言わざるを得なくなるまでは話さなくても良いのでは?ということなんです。 「明らかにつわりになった時でも」ということじゃなくて……明らかにつわりになった時、自分から「ごめんね、つわりで、ちょっと具合悪いの」と先に言うのではなく、先方が「大丈夫?どうしたの?」って、話のキッカケを作ってくれるのを待つというか。 「流産したばかりなのを知ってたから、妊娠してることを聞いたら辛いんじゃないかと思って、今まで黙っててごめんね」と言えば、分かってもらえる可能性もあります。

noname#16652
質問者

お礼

 ありがとうございます。  辛い経験を乗り越えてこられたのですね。本当に、辛かったと思います。笑顔の裏は、きっと泣いていると思います。きっかけがあって、言おうと思いました。つわりがきても、聞かれるまでは他の事情を言って、だまっていようと思います。

noname#13142
noname#13142
回答No.3

流産経験者ですから聞くほうの立場になってのアドバイスをさせていただきます。 まず、流産したばかりの時は周りの幸せ、特に妊娠・出産に関することが嫌で嫌で仕方がないのです。「どうして自分はダメだったのに…?」って。すごく悲観症になります。ですから、できることなら聞きたくないと思います。 それでもどうしても(言葉は悪いですが)知ってしまう時はおとずれます。その時、自分がまだ妊娠していなかったら、おめでたいことですが、その時だけはショックを受けると思います。自分がすでに妊娠していたら、同じように妊娠を喜び合えます。何を言いたいかおわかりでしょうか?流産してその心の傷が癒えるのは次に妊娠した時なんです。 ponpon35さんの妊娠を知った時は顔に少しは曇りがあるかも知れません。でも、それだけは分かってあげてください。一緒に素直に喜んであげられないというだけで十分辛いことだと思うんです。良かったねの一言がなくても本当は喜んでくれてるんだと思ってください。時間がたてば素直におめでとうと言ってくれる日が訪れます。

noname#16652
質問者

お礼

 ありがとうございます。私も自分が排卵障害で不妊を疑った頃は、気になってしかたありませんでした。今は1人います。そして友達にもいます。ですが、あんなに嬉しそうでしたので、ショックも大きかったかもしれません。ですから、やはり言うのはよそうと思います。彼女もすぐに妊娠でき、一緒に喜びあえれたらいいと思います。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

私も、#1さんに賛成です。 現時点では、報告を避ける。 きっかけが無い場合、出産まで報告しなくても、水臭いなんて事はない。 事情を言う必要性が出た時に言えばいい。 こう思います。 私の友人の間でも、単に自分の妊娠を報告するだけのために、わざわざ連絡を取るってことは、ほとんどありません。 結婚披露宴の招待を受けて、初めて「予定日の直前/直後なので」という理由で断らざるを得ないと伝えたり、年賀状でお子さんが「今年はおにいちゃん/おねえちゃんになります」とコメントする言葉があったりして、初めて知った……なんてこともあります。 あなたご自身のご無事なご出産と、お友達にも早く新しい命が宿ることをお祈りいたします。

noname#16652
質問者

お礼

ありがとうございました。一応今年からは、写真なしで送る人も考えています。

noname#16652
質問者

補足

ほぼ毎日会う友達にも、やはり言わないほうがいいでしょうか。隠していた様子でいると、同情されているようで嫌に思う人もいるかもと思ったのですが、やはり、明らかにつわりになったときも言わないでいたほうがいいですか?

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

うーん、こればっかりはとりあえず報告は避けた方がいいと思います。 みずくさい、なんて話ではないです。 彼女にしたらものすごくショックなことです。 おめでとう!と言いながらも「なぜ私はダメだったんだろう」と必ず良くないことばかり考えてしまうと思います。 今は余計なことを考えさせることは避けましょう。 わざわざ言う必要はありません。 どうしても言わざるを得ない時に伝えればいいでしょう。 会った時にあきらかにお腹が大きかったら、友達が気づくでしょ。その時にさりげなく「今○ヶ月なんだ」って言えばいいです。 それ以上のことは聞かれたことだけ言うようにしましょう。 自分から妊娠や子供の話はしないようにしましょう。 あとは彼女の気持ちの復活に合わせて徐々に通常の会話にすればいいと思います。 彼女も早く新しい命が授かるといいですね。 質問者様もお体に気をつけて元気な子を産んでください☆

noname#16652
質問者

お礼

 ありがとうございます。  やはり、笑顔でいてもそうではないのですね。もし自分がそうでも同じだと思います。ただ、他の妊婦さんとも気軽に話しているのを見て、大丈夫なのかなと思っていました。1人子どもがいるのでその場にいられるのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 妊娠報告・・・どうしよう

    昨年稽留流産後、再度妊娠し現在妊娠9ヶ月目の者です。 今更なのですが、みなさんは友人への妊娠報告っていつ頃しましたか? 私は前回の時は心拍確認後にしたのですが、その後流産という結果になってしまい、今回は慎重に慎重に・・・と思っていたらもう9ヶ月。 実はまだごくごく身近な友人にしか報告していないんです(汗)。 すでに報告した友人は前回の流産時にも報告していたので、私の妊娠を暖かく見守ってくれています。 その他の友人には今年の年賀状で妊娠中であることを書こうかと思ったのですが、やはりためらいがあり書けませんでした。 しかし、届いた年賀状の中に妊娠報告の書いてある年賀状があり、やっぱりしておくべきだったかなぁ・・・と。 さすがにいきなり出産報告ではビックリされるだろうし、なんだかお祝い催促みたいになっても嫌だな、と色々考えてしまいます。 9ヶ月目前の現在、赤ちゃんが逆子になっており、破水により早産の危険性もあるということでまだまだ不安がつきません。 身近な友人には報告していますが、ほどほどのお付き合い(年に1,2回会う・たまにメールをする程度)の友人にはまだ報告していないので今更だけどどうしよう、、、と思っています。 やはり、いきなりの出産報告は友達からしたらショックでしょうか? 私はあまり気にしないのですが、周りはまだ子どものいない友人が多いので「なんで言ってくれなかったの~」と思われそうで、、、。 あと2ヶ月で出産予定ですが、やはり今更でも事前に報告すべきだと思いますでしょうか? 幅広い意見が聞ければと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の報告の反応について

    Twitterをやっているのですが、友人が妊娠報告をしていました。とても喜ばしいことであり、素直に祝福したいのですが、その友人は一回流産してしまった経験があります。なので今回は二回目のおめでたです。一回目のときもTwitterで妊娠報告をしていて、わたしはその時に素直におめでとう!と祝福をしたのですが、お星様になってしまったと聞いてから、わたしもショックでした。もちろん友人のほうがショックが大きいのは分かります。なので友人にその件は触れられず……時が経って落ち着くのを待つばかりでした。 そして今回妊娠報告をしてくれたのですが、安定期に入ったならまだしも、そのような情報も分からず、ただ母子手帳の写真があがっているだけで妊娠したのが分かる程度です。またお星様になったら可哀想だし……ということでおめでとう!と言いづらいのが正直なところです。このような場合、また祝福の言葉をかけてあげるべきでしょうか。わたしは産まれてから祝福したいと思っているので、何も今は触れないようにしたいのですが、みなさまはどう思いますでしょうか?

  • 妊娠報告の考え方について教えてください

    私は妊娠12週の初妊婦で専業主婦です。 私の家の考えは、安定期に入るまでは両親・きょうだいを除く近隣の親戚であっても妊娠報告はしません。それは、もし流産したりしたら、身近な家族だけが知っているのとたくさんの人が知ってしまうのとでは、自分の受けるショックも変わるからです。 夫や夫の両親は、初めての妊娠でとても嬉しいのはわかるのですが、妊娠したことについて、自分から他人に言いたくて仕方がないみたいです。 出産は喜ばしい事ですがリスクもあるし正直、私は無事に産まれてくるまでは何があるかわからないという考えです。 今回はいづれも大事には至っていませんが、初期の出血や膀胱炎などを経験しています。 妊娠したことはとても嬉しいのですが、自分が知らないだけで長年、妊活中の友人がいるかもしれません。 妊娠について、相手から聞かれれば言えばいいし敢えて自分から「実は妊娠しました!」と言うのはどうなのかと考えてしまいます。 いづれ、体型も変わってくればわかる事だし、自分が仕事をしていれば、会社に報告等はするべきだとは思います。 しかし夫が、友人や会社に「妊娠した事をみんなに言っていい?」と言う意味がわかりません。育休を取る訳でもないし、自分から「うちの奥さん妊娠しました」なんて言う人いるんですかね。 わたしの不安も少しはわかってほしいです。 みなさんはどう思われますか? 長文になりすいません。

  • 流産後の妊娠報告について・・・

    一昨年初期の流産し、再度妊娠する事ができ現在妊娠9ヶ月の者です。 前回の流産の事を知っている親友には安定期に入った時点で 妊娠の報告しましたが、前回、初期で流産した事もあり 今回は慎重になってしまい、その他の友人には妊娠報告ができずに、 妊娠9ヶ月をむかえてしまいました。 今年の年賀状に妊娠中である事を書こうかな。と思いましたが 「出産するまでは、何があるか分からない・・・」と思い書けませんでした。 私自身も友人から妊娠報告→出産報告という形でメールをもらう事は ありましたが、いきなり出産報告というのはなかったので・・・ 私が考えている事は失礼な事かもと思ったり、前回の流産の事があるから、自信がなくて言えないと言う気持ちもあります。 これを読んで下さっている皆さんにお伺いしたいのですが、 私のような状況の場合、 妊娠9ヶ月と遅いけれど、産まれる前に妊娠報告しますか? 不安があるなら、無事に産まれてからの出産報告としますか? どちらになっても、報告メールをする時に上手く自分の気持ちが伝わるような文章があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

  • 流産の報告

    先日、人生で3回目の流産をしました。 妊娠したときこれは大丈夫かな?って思ったので 何人かの友人に妊娠の報告をしました。 が、意外にも相当早く流産が決定してしまいました。 順次、流産の報告をしています。 しかし、流産の報告など聞きたくないかなって思います。 友人もどう応えていいかわからないだろうし。 今回のことでやはり安定期に入るまでは妊娠報告しない方がよいとわかりました。(以前は自分のためにそう思ってたけど 今は友人のためにその方がいいなって) 流産の報告はわざわざする必要はないですかね? もちろん妊娠したことを話していない人にはしません。 妊娠報告をしてしまった人へこちらから連絡して報告する必要はないでしょうか? 妊娠がどうなったか聞かれたときに言う方がいいでしょうか?

  • 妊娠報告のタイミング

    お世話になっています、1201augです。 10日日ほど前、妻の妊娠が判明したのですが、まだお互いの両親とキョウダイに報告をしていません。 妻は、安定期に入ってから報告したいと言っています。 でも自分としては、すぐにでも報告したほうが良いと思うのです。 妻の兄(僕の友人でもあります)の奥さんが、前に流産したことがあって、報告をしたあとだったので、皆に知られてしまったとゆうことがありました。 義姉さんは、今は1児の母になっており、今も妊娠6ヶ月です。 きっとそのことがあるから、妻は言うのを躊躇っているのだと思います。 それに僕は弟がいますが、やはり奥さんが過去に流産していて、子供はいません。 ですから僕の両親は、妻が妊娠したと聞いたら、初孫だと喜び何かと世話をやきたがると思います。 弟夫婦は実家を継いでいて、両親と同居していますので、初孫初孫と喜んでいる両親を見たら、弟の嫁さんを傷つけるのでは?と気にしているのではないかと感じます。 ですが、ずっと言わずには過ごせないので、タイミングについて悩んでいます。 実は、今日は妻の実家に夕飯を食べに行きます。 その夕飯の席で、報告したいと考えているのですが・・・・。 妻は報告はまだしたくないと言い張ります。 アドバイスをお願いします。

  • 友達に妊娠報告をするかどうか・・・・・・。

    妊娠11週(3ヶ月)です。 去年、初期流産(心拍確認前)を2回し、この度、3度目の妊娠です。 今回も妊娠がわかってから、切迫流産で2回入院しています。 今は、心拍も確認でき、家でゆっくりした生活です。 友達から「再来週会おう」とメールがありました。 子供1人いる子で、この子は結婚後すぐに妊娠し、特にトラブルもなく出産に至ってます。 会いたいなとは思うのですが、流産の経験もあるし、切迫流産で入院してたし、、、、、まだ報告するのは早いのでは?!と思ったり、、、。 ・つわりが少しある ・しばらく家で安静にしていたい という気持ちもあるので、どっちにしても会うのは断ろうと思うのですが、 (1)妊娠したと報告して断る (2)都合が悪いなど嘘をついて断る どちらが良いと思いますか?皆さんだったらどうしますか? 妊娠報告のタイミングって難しいと思うのですが、いずれ妊娠した事は報告する事になるから、「なんだ、、、あの時、妊娠してたんじゃん・・言ってくれればいいのにー」と思われてしまうのでしょうか。 アドバイス下さい。

  • 妊娠報告

    2人目を妊娠中、妊娠7ヶ月になります。 つわりが上の子の時よりひどく、切迫流産で安静生活もしていました。生活が精一杯でした。 上の子の行事や何かと忙しくて、妊娠報告をしていない友人が何人もいます。 よく会ったり、メールで近況交換などする友人には知ってもらっています。 報告していない人は本当に疎遠で、ライフスタイルも全く違ったりします。 独身の子、子供がもう大きくて働いてる子です。 疎遠なのに今更報告するのは変でしょうか? 報告するべきなのか悩んでいます。 年賀状で報告するのは失礼でしょうか?

  • 妊娠報告のタイミング

    妊娠報告のタイミング 体外受精にて妊娠判定で陽性が出ました。 夫には即日伝えましたが、母に伝えるタイミングはどうしようか悩んでおります。 一人目の陽性反応が出た時、嬉しくてすぐ報告したところ、初期流産してしまい、悲しませさせた事があります。 二人目は切迫流産で入院、今幼稚園児です。 今回、入院もなく、特別安静にするよう指示もありませんでしたが、心拍や胎嚢が確認できるまで言わない方がいいでしょうか? 父や兄弟には心拍確認が出来てから、姑には安定期に入ってから、報告するつもりでいます。 実家はすぐ近く、義実家は離れて住んでいます。 幼稚園のバス停ママ達への報告も悩んでいます。 皆、私が婦人科に通院してたことは知っています。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の報告

    妊娠3ヶ月に入ったばかりの妊婦です。初めての妊娠で、検査薬で陽性が出た時に嬉しくて主人と実母に報告、心拍が確認されてから実父と実妹、義両親に報告しました。 心拍確認直後すぐに切迫流産で入院した事もあり、退院後も自宅安静中でまだ油断はできない状況なので、私としては安定期に入るまで友人や親戚に報告したくないのですが、主人や両親達は周りに言いたくて仕方がないようです。特に義両親にとっては初孫となるので嬉しくてたまらないみたいです。周りに言いたい気持ちも分かるし、喜んでくれてるのはとても有難いのですが、「無理はしないように」とか「体調は?」とか「まだ周りに言うのはダメ?」とかしょっちゅう聞かれてプレッシャーに感じてしまいます…。両親達が妊娠報告をした場合、田舎なのですぐ広まってしまうと思います。皆さんはどのタイミングで報告しましたか? また、主人には結婚4年目の兄が一人いますが、義兄夫婦にはまだ子供がいません。最近不妊治療に通い始めたらしいと義母を通じて聞き、妊娠の報告をどのようにすればいいかためらっています。主人と義兄はあまり仲良くありませんが私は義兄夫婦とは割と仲良くしています。私としては主人の実兄だし、自分達の口から言いたいと思っているのですが、義母は主人の許可が出ればすぐにでも自分が言うつもりでいるようです。 義兄夫婦の立場からすれば、義母から妊娠の報告を受けた方が良いのでしょうか?それとも変に気を遣うなと嫌な気持ちになるでしょうか? 色々考えるのはお腹に良くないと思いながらも、安定期に入るまで不安がいっぱいです(;_;)

専門家に質問してみよう