• ベストアンサー

「まる乗り1DAYフリーきっぷ」について

 今年の冬、名鉄の乗りつぶしをしようかなと思っています。空いている日は1日しかないので、「まる乗り1DAYフリーきっぷ」を使おうと考えています。このきっぷは当日買ってその日に使うという形式になるのでしょうか。あと、当日は「(新)岐阜」駅で買おうと思っています。「銀河」か「臨時のながら」で岐阜に到着するのは結構早い朝ですが、その時間からこの「まる乗り1DAYフリーきっぷ」は売ってくれるのでしょうか。ちなみに私は函館在住で、中部地方に知り合いがいないので送ってもらうわけにいかないのです。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.3

岐阜市在住の者です。 JR岐阜駅で 降りて 名鉄新岐阜駅(エスカレーターで2Fへ)でその切符を買って 駅前の市内線ののりばへ。そこで 黒野行きに乗る。折り返し それで 徹明町まで戻り そこから関方面行きに乗る。多分日野橋で 乗り換えさせられると思いますので 乗り換えて 関へ。戻りは 新岐阜行きに乗って 各務ヶ原線の方に到着って事で 乗りつぶし完了ですね。 当方も この手の切符をよく買いますが、駅員がいて切符を売っている駅なら 朝早くても 売っています。コースはこの逆でも 良いですがね。

simisyo-
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.2

ムーンライトながらが岐阜ならずとも、名古屋に到着する頃には、名鉄の窓口は開いています。金山での途中下車も可能ですよ。豊橋は少し厳しいかもしれませんが…。豊橋に関してのみ、30分から1時間は待たされるかもしれません。 一度だけこの切符を購入したことがあるのですが、元をとろうとするのは至難の技ですわ…。

simisyo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、廃止予定3線から行こうと思うので、岐阜で買います。

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.1

その切符は 利用当日に 駅の窓口で 買うことができます。 新岐阜駅なら 始発の時間でも OKです。 ただ、名鉄の乗りつぶしは 一日では 無理だと思いますけど、

simisyo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 >名鉄の乗りつぶしは 一日では 無理だと思いますけど ローカル線を中心に行こうと思います。

関連するQ&A

  • 名鉄電車2DAYフリーきっぷが購入できる場所

    5月4~5日に名鉄電車2DAYフリーきっぷを活用して行動しようと思っています。 朝8時頃、名鉄名古屋駅を出発する予定なのですが その時間ですと駅のサービスセンターで購入できません。 (営業時間9時~のため) 名古屋駅近辺のチケットショップなどで、8時に営業していて取扱のありそうなお店、またその他入手できそうな情報があれば教えてください。(大阪在住で当日始発の新幹線で名古屋に行きます)

  • 名鉄の1Dayフリーきっぷで・・・

    先日、名古屋鉄道の1Dayフリーきっぷをもらいました。 2月28日までなら1日だけ名鉄電車・バス乗り放題というものです。 何せ乗り慣れないもので、時刻表とにらめっこしながら ん~~~~・・と考えています。 多少なら他車線の運賃を出しても構いませんが、 どうせなら「名鉄だけでどこまで行けるか!」なんて考えてます。 (名東区の高針から名鉄バスにアクセスできるので・・・。) なにか参考になるプランはありませんか? 行った先のおすすめの施設とか・・。 遠乗り?できるなら乗ってるだけでも嬉しい ”なりたてっちゃん”ですが、 今の時期は待ち時間が長いとこだと 寒いかな~。 ちなみに私、土日祝日のみのおでかけ でもって、今回は単独行動予定なので。 あ、手数料出して払い戻しというのはなしです(笑) よろしくお願いします。

  • 北海道フリーきっぷ

    北海道フリーきっぷについてですが、青森~札幌のはまなすは急行券と乗車券と指定席券を払えばいいということは知っていますが、北海道フリーパスは函館到着日が開始日でいいのでしょうか? 例えば、7月23日に青森から乗車した場合、函館到着が7月24日になるので、利用開始日は7月24~でいいのでしょうか?

  • 伊勢・鳥羽2dayフリーとまわりゃんせとみちくさきっぷ

    今度のGWに伊勢へ旅行しようと思っています。 大阪からの出発で1泊2日の旅行です。 そこで、伊勢・鳥羽2dayフリーきっぷとまわりゃんせとみちくさきっぷ どれが一番得でしょうか? 1泊2日の旅行なので、伊勢神宮と鳥羽水族館、夫婦岩、赤福本店へ行く予定です。 私的にはまわりゃんせは1泊2日の旅行にはお得ではないと思っています。でも2dayフリーきっぷとみちくさきっぷはどっちがよいでしょうか? 実際バスにはどれくらい乗る事になりますか? また、2dayの方は水族館は100円割引、みちくさは10%割引だそうです。 また、伊勢のオススメスポットなどあれば教えてください。 伊勢に詳しい方どうぞなにか役立つ情報があれば教えてください。 お願いします。

  • 北海道フリーきっぷ

    来週北海道旅行に行こうと思っております。 そこで質問なのですが、 函館に到着したら北海道フリーきっぷを使おうと考えているのですが、本州からの電車には乗れないというようなことが書いてありましたが、これは函館から札幌までの移動の北斗星も乗れないということでしょうか? また、北斗星は全席指定席ですよね? 一人旅自体が初めてで当たり前のことを聞いているかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 関西地方に、便利なフリーきっぷってありますか?

    関西地方に、便利なフリーきっぷってありますか? 札幌在住の者です。 この前「札幌東京フリーきっぷ」を使って東京へ行きました。 この切符は、東京往復だけでなく、「首都圏のJRが乗り放題」の フリー切符も付いているというお得なものです。 さて、今度関西へ行こうと思っています。 行き先は京都・大阪・神戸のどれかが中心になると思いますが、 買うフリー切符の範囲から検討する予定です。 関西にも「札幌東京フリーきっぷ」と同じような切符はたぶん 無いとは思いますが、関西地方で使える便利なフリー切符は ありますか? ちょっと調べてみた感じだと、「スルッとKANSAI 3days チケット」と いうのがありました。 でもこれは期間限定だし、JRには適用されないので、使い勝手は いまひとつ。 他に何か面白いフリーきっぷはありますか?

  • 青森函館フリーきっぷについて

    青森函館フリーきっぷについて 青森函館フリーきっぷについての事ですが、10月30日に青森に行く予定なので指定席券売機でフリーきっぷ自体は購入したのですが、往復の新幹線と特急の指定席の予約の仕方がわかりません。どうすればいいのか教えてください。また、中日に野辺地→青森で白鳥3号を利用するのですが、混雑が予想されるので指定席を確保しておこうと思います。その時特急料金はフリーきっぷに含まれていると思いますが、指定席料金の510円だけを払って切符を買うにはどうすればいいでしょうか。あと、同じく中日に野辺地駅で乗り換えが発生するのですが、乗り換え時間が1分しかありません。3番線と4番線で跨線橋を渡らなくてはなりませんが乗り換えることができるでしょうか。ちなみに  つがる16号12:08着→→12:09発快速しもきた、です。質問事項が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • おれんじ18フリーきっぷの購入日と使用日について

    こんにちは。 肥薩おれんじ鉄道の「おれんじ18フリーきっぷ」について質問します。 2018年から2019年の冬期間に使用することを前提に、お答えください。 肥薩おれんじ鉄道のwebサイトによると、 A.「当日有効の青春18きっぷ」ご提示の場合のみ発売いたします。 B.発売期間:毎年12月1日から1月10日(冬以外省略) C.利用期間:毎年12月10日から1月10日(冬以外省略) D.有効期間:ご利用日の当日限り と書いてあります。 Aの当日有効を「当日の日付スタンプが入っているもの」と解釈するとBの12月1日から10日までは購入することが不可能なので、発売期間に入っていることに疑問があります。 Bの発売日が正当だとすれば、Aの当日有効を「日付を入れることができる期間」、すなわち日付スタンプの有無にかかわらず、次の冬期間であれば次の冬期間の青春18きっぷ所持者に1月10日まで発売し、Cの期間の任意の日に使えて、D使用開始日当日限りに有効と、私には解釈できます。 私の解釈が正しければ、使用日以前に八代などで、その日の日付スタンプがあるもしくは押せる青春18きっぷを提示して「おれんじ18フリーきっぷ」を購入し、1月10日までの任意の当日限りで利用できるとなりそうです。 すなわち、購入日と使用日は同じ日である必要はないのではないかと思っています。 この解釈が正しいか、根拠または経験をもとに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 青森・函館フリーきっぷの購入・予約開始日

    今年末12月29日に東京から函館へ行き、1月2日に函館から東京へ戻るのに青森・函館フリーきっぷを使いたいと考えています。 JRの指定席予約は使用日の1ヶ月前10時から受付とのことですが、このようなフリーきっぷも同様なのでしょうか? 今回の場合、11月28日の10時に窓口へ行き、フリーきっぷを購入し、その場で指定席の予約をする、というかたちになるのでしょうか? (えきねっとでWEB予約もできるのでしょうか?) 年末年始なので混雑するかと思い、ちゃんと座席がとれるか不安です。飛行機の予約は難しいのではないかと思い、鉄道で行こうかと考え、このフリーきっぷを見つけました。何か他に函館へ行く方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、そちらの情報もいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 18きっぷしぶといですね、いつになったらなくなる?

    青春18きっぷ、通称こじききっぷや貧乏きっぷと言われる格安フリーきっぷ。 鉄道マニアの間ではジャパンレールパスもかなり批判されているようですが 外人はたった3万円で1週間ぐらいのぞみ号、みずほ号、四季島、瑞風、ななつ星、サンライズの寝台車以外は全て乗り放題とかの激安きっぷ 秋の乗り放題パス(旧鉄道の日乗り放題きっぷで秋の18きっぷといわれていたもの) あれがたしか9000円で3回分だったので1回あたり3000円 あれが相場なんでしょうね 秋の乗り放題パスにかわり7500円ほどで3日連続使用が条件になりましたが 18きっぷもそうしたらよいのでは。 いまどき、ご丁寧に5回分を1人で使う人は少数でしょう。 多くはフリマサイトなり金券ショップなりで使いたい回数だけを売買するのが一般的。ようするにJR側からすれば、単に安く乗られてしまうだけのきっぷ。 それなら秋の乗り放題パスみたいに 夏の乗り放題パス、冬の乗り放題パスとかにかえて3日連続利用制限で7500円とかにしたらいい。 18きっぷとかだって、金券ショップやオークション等みてても 期限に余裕があれば少ないほど高い。 例えば 1回分は3000円超え、2回分は5000円超え、3回分あたりがほぼ定価の7000円ほど、それ以上は定価より安くなる傾向。 なのでこの値段でうっても売れるわけで 11900円程度の5回つづりで売る必要はない。