• ベストアンサー

駒場東大前の環境について教えてください。

paperclipの回答

  • ベストアンサー
  • paperclip
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

駒場東大前に住んで通学していました。 駒場東大前の駅は、東大のためにある駅という感じです。駅前にロータリーとか商店街は何もなく、大学側の改札を出たら東大に一直線です。反対側の改札にも有名進学校をはじめ学校がたくさんあるので、とにかく学生だらけの街です。あ、でもたちの悪いヤンキーみたいなのはいません。 近隣に安い食堂などもちょこちょこありますが、それらも学生専用という感じで無愛想・安価・味ソコソコという雰囲気。付近で生活用品のお買い物をしたり、ちょっと食べて帰りたいというときはすごく不便かもしれません。私は2年間学内の食堂と生協でほとんどまかなっていたのですが、あのへんに住んでいる人はどうやって生活必需品を調達してるのかなあと不思議でした。渋谷あたりで金額を気にせず買い物して車で持って帰っちゃう、みたいなライフスタイルなんでしょうかね…。お金かかりそうですね。 そのかわり、付近は非常に静かで治安もよろしいです。駒場野公園などもあって緑も多いし。自転車一台あれば、休日に付近のおしゃれな街並みが楽しめます。目黒区青葉台付近は大使館などもたくさんあって散歩コースにいいですよ。代官山~下北沢も行動範囲内にできますよね。旧山手通り沿いも面白いお店があります。

関連するQ&A

  • 駒場東大前周辺でのすみごこち

    周囲に緑がある閑静な住宅地で、子育てしやすく交通の便のよいところへの引越しを考えています。(2歳になる子供がおります)井の頭線の駒場東大前が気になっているのですが、駅前の商店街がとても地味に思えました。この周辺にお住まいの方々は、毎日の食料品や日用品はどこで購入されているのでしょうか。(渋谷なのでしょうか?何だか高そう…)この周辺にお住まいの方等で、生活性、子育て環境を含めた住み心地について、正直なところをお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 発光ダイオードって・・・

    発光ダイオードを買いたいのですがなかなか見つかりません 駒場東大前駅周辺(電車利用可)で発光ダイオードを売っている店があったら教えてください;;

  • 駒場東京大学に自転車通学で住むおすすめのエリアや駅

    皆様、はじめまして。 私ごとで恐縮ですが東京大学の駒場大学院に通学したいものです。 利便を考え現時点で自転車通学が可能かつ、一人暮らしに比較的 便利な探すことができればと思っており、ご存じの方々に是非とも情報を頂ければと思います。 大学院生という前提で、できれば希望する条件は以下です。 希望1:学食以外にも普段利用したい定食屋(夕食なども含めて学生向けOR庶民的のものとし、以下定食屋Aとする) などもいくつかある商店街(最低限のものがそろっていればこじんまりとしたものでOK) (できればスーパーも付近にあったほうがよい) 希望2:自転車で駒場へ通学10~15分くらい圏内 ちなみに、個人的に以下の自転車通学圏内と思われる駅の、駅前および周辺を少し下見してきました。 代々木八幡 代々木上原 東北沢 下北沢 池ノ上 駒場東大前 池尻 印象としては、あくまで短時間の個人的印象で情報不足で誤っているとも思い申し訳ないのですが、生活のための商店街という観点のみでみてみると以下のように感じました。 ☆また、概して上記のエリアの質が高いのであえて判断基準を非常に高くして局所的観点でいいますと、 下北沢:にぎやかで便利そうすが、思ったより上記の定食屋A系は若干多くない?(O戸やなどもない今) 代々木八幡、池尻:店もありそこそこにぎやかであるが、定食屋A系は若干少なめ? 代々木上原:庶民的そうな商店街はあるが、定食屋Aなどは若干少なめ? 駒場東大前、池ノ上:東大には非常に近いが商店街は若干控えめ? 東北沢:大きな商店街というイメージがどちらかといえばあまりない? どの駅も非常に住みやすそうで近くてよいと思うのですが、迷っています。 希望1と2は満たしたいという前提で申し訳ないですが、 Q.個人的な好みで結構ですので、選ぶとすれば上記のどれを選ばれますでしょうか? Q.または、上記の駅やエリア以外で、希望1と2を満たす場所などはもしかしてありますでしょうか? Q.または、池尻などいわゆる東大より南のエリアでお勧めの場所はありますでしょうか? *南から通学すると起伏があるみたいですが、それほど自転車通学は難儀ですか? Q.あるいは、淡島通沿い(駒場駅南で最初の開けた通り)には商店街等はありますでしょうか? 条件が多くて大変申し訳ないですが(定食屋に固執してすいません、体調管理ではやはり一人暮らしではそういった要素が大きいかと思いまして)、上記のQ、いづれでも非常に十分ですので情報頂ければ大変うれしく思います。 また、未経験者のため視野が狭いところ、間違いも多々あるかと思いますので、ご修正、ご助言、ご提案等もどうぞよろしく お願い致します。 なにとぞどうぞよろしくお願い致します。

  • 綾瀬の治安、環境について

    会社が移転することになり、それに併せて引越しを検討しています。 千代田線を利用すること、学生の頃に通っていたことから「北千住」で1人暮らしをしようと思っていたのですが、家賃の相場が高く、なかなか良い物件が見つかりません。 そこで一駅動いて「綾瀬」も視野に入れて考えてみようと思っているのですが、 「綾瀬」には行ったことがなく、治安が悪い、という話を耳にしたことがあります。 ただ具体的にどのように治安が悪いかは聞いておらず、 少なくとも隣の「北千住」は(個人的には)過ごしやすく、とても気に入っており、 今でもたまに「北千住」に住んでいる友達の所へ遊びに行っています。 実際に綾瀬に通っていたり、生活していた方から見て綾瀬の治安や過ごしやすさ等、どのような印象をもっていますか? ぜひ参考にしたいので教えてください。

  • 王子神谷はどうですか?

    都内の南北線沿いの白金台or東大前に勤務することになり, その引越し先で日吉付近か王子付近かを考えております。 幼児が一人の家族付きなので,地域の環境(子育て,教育,治安など)に関する情報を集めています。 日吉と王子(or王子神谷)で比べた場合, 地域の環境に関する相違点について教えて頂けませんか? またもし他にお勧めの地域がありましたら,情報を頂けると幸いです。

  • 豊中市庄内周辺の治安について教えてください。

    豊中市庄内周辺の治安について教えてください。 楽器を弾ける物件が、音大周辺の庄内地区にしかなく、庄内に住もうかと 検討しています。 ただ、これまでの庄内に対するイメージが「豊中で治安の悪い地域」で 引っ越しを躊躇しています。 お住まいの方や以前住んでいらっしゃった方などいましたら、住み心地はどうなのか ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 坂戸市への引っ越しを考えています。

    坂戸市への引っ越しを考えています。 マンションを購入することを検討しています。 周辺の駐車場の値段や周辺のデパートやスーパー、書店、ホームセンターなどの店や町の治安などを教えてください。

  • 東京都西部に住んでいますが引っ越しを考えています。

    東京都西部に住んでいますが引っ越しを考えています。 今住んでいる場所の治安がどうしても気になるため引っ越しをしたいのですが、お勧めの地域がありましたらご回答お願いします。 条件: (1)治安が比較的良い (2)電車通勤で有楽町まで40分位 今のところ門前仲町周辺を候補にしているのですが、治安や家賃等はどうなのでしょうか? 返事が遅くなってもかまわないので、少しでも多くの情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 武蔵小杉での女性の一人暮らし

    武蔵小杉で一人暮らしを検討しています。 今検討しているのは,東横線武蔵小杉駅から元住吉に向かって徒歩4分くらいのところです。 武蔵小杉駅周辺を時間帯を変えて何度か歩いてみましたが,駅前などちょっと怖い印象を持ちました。 夜8時くらいに歩いてみた印象では,通勤が帰りの人が多く,女性一人で歩いている方も多いので,駅から近ければ,夜遅くなった場合の女性の一人歩きでも危なくないかなと思うのですが,特に駅前周辺を歩くときに不安が残ります。 武蔵小杉は治安が悪いとか,女性の一人暮らしには向かない,という声をよく聞くのですが,実際住まれている方の意見をお聞きしたいです。 この物件,さけた方が無難でしょうか? 通勤には大変便利なため,安全面で問題なければこの物件に決めたいと思っています。 また,東横線沿線(横浜~中目黒)で,女性の一人暮らしで,安全に暮らしやすいおすすめの地域がありましたら教えていただけると助かります。

  • Chester, Pennsylvaniaの地域情報を教えて下さい

    こんにちは。 表題の地域に住むか検討しているものです。 自分なりに本やネットで調べましたが中々情報が得られず困っております。 治安、交通事情、差別、各種お店、小さなことでも構いませんので どなたか情報を頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。