• ベストアンサー

フリーソフトの流用について

質問します、この度営利目的で開発中のソフトの中に著作権フリーのソフトを組み込んで作成しようと思ってます。 「ベクター」等で出回っているフリーソフトです。その際に、作者に一言連絡を入れたほうがいいとは思うのですが、ソフト使用料金等はフリーソフトですから支払わなくてもいいんですよね? 法律上何か問題が生じるのかちょっと心配なので分かる方がおられましたら教えてください。

  • split
  • お礼率93% (196/210)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  多くのフリーソフトの作者は、自作ソフトの複製や再配布を認めていますが、再配布に条件を付けている作者も少なくありません。作者の付けた条件を無視して再配布すると、複製権を侵害することになってしまいます。  またご質問のようにフリーソフトだからといって、勝手にその一部を使って他のソフト(二次的著作物)を作ることはできません。オリジナルの作者は、二次的著作物に関して、二次的著作物の作者と同等の権利を有することになっています(二次的著作物の利用に関する原著作者の権利)。  ですから、元の作者に断る事は勿論の事、もしあなたがそのソフトで収入を得たら、元の作者にも分配しなければならないですね(元の作者が要らないといえば別ですが、その辺を取り決めておきましょう)。  なお、ソフトによっては最初から「どんな変更を加えようと、また変更したものを再配布しようと販売しようと勝手にしてよい」としているものがあります。PDSがそうです。PDSは完全に公共のものとして著作権を放棄しているソフトです。

split
質問者

お礼

この度は詳しいご説明をいただきありがとうございました。まさか短時間でこれほどの回答を皆様からいただけるとは思ってもいませんでしたので大変恐縮しております。この機会に「著作権」に関して再度考え直して生きたいと思っております。この度は本当にいろいろ教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.6

それは著作権フリーではなく、ライセンスフリーだとおもうのですが。 そのソフトのライセンス(使用許諾)の中に、そういう使い方をしてもよいという記述があれば、特に問題はないとおもいますが、後々トラブルにならないためにも、作者の方に一報をいれておいたほうがよいでしょう。 フリーウェアとして公開されているものに著作権がないわけでは断じてありません。 そのソフトウェアをそのままの形で使用する分には、無料で使ってよいですよというのがもっとも多いパターンです。 何らかのソフトウェアに組み込みたいという場合、一般に公開されているライセンス(使用許諾)とは別なライセンスが必要な場合があります。 このとき、そういう使い方をするのであれば、ライセンス料金を払ってくださいといわれる可能性があります。 フリーソフトはそのソフトを許可されている使用方法で使う分には無料ですよってのが一般的なので、そうでない場合は、作者の方と連絡をとり、ご相談されるのがよいでしょう

split
質問者

お礼

この度は詳しいご説明をいただきありがとうございました。まさか短時間でこれほどの回答を皆様からいただけるとは思ってもいませんでしたので大変恐縮しております。この機会に「著作権」に関して再度考え直して生きたいと思っております。この度は本当にいろいろ教えていただきありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

まあ、連絡して向こうから連絡があるまで 販売はしない方がいいと思います。 何にしてもじっくり話し合ってからの 販売がよろしいかと、、。

split
質問者

お礼

この度は詳しいご説明をいただきありがとうございました。まさか短時間でこれほどの回答を皆様からいただけるとは思ってもいませんでしたので大変恐縮しております。この機会に「著作権」に関して再度考え直して生きたいと思っております。この度は本当にいろいろ教えていただきありがとうございました。

回答No.4

「フリー」というのは「どんな使い方をしても構わない」という意味ではありません。使用条件はそれぞれの説明に記されていると思います。  そもそも日本では法律上、著作権を放棄「できない」ので、無断使用は著作権法違反になる可能性があります。

split
質問者

お礼

この度は詳しいご説明をいただきありがとうございました。まさか短時間でこれほどの回答を皆様からいただけるとは思ってもいませんでしたので大変恐縮しております。この機会に「著作権」に関して再度考え直して生きたいと思っております。この度は本当にいろいろ教えていただきありがとうございました。

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.3

日本で言う「フリーソフト」は著作権を放棄したという意味のフリーではありません。「無料で公開」しているだけです。 アメリカ等ではPDSと呼ばれる完全な著作権放棄のソフトはあります(これが日本の法律で適用されるかは分かりません)。 ご質問の「営利目的でフリーソフトを組み込む」というのは、やはり問題があると思います。 もし、訴えられても文句は言えません。 製作者によって考え方がまちまちですので、話が大きくなる前に連絡を取ってみることをお勧めします。

split
質問者

お礼

この度は詳しいご説明をいただきありがとうございました。まさか短時間でこれほどの回答を皆様からいただけるとは思ってもいませんでしたので大変恐縮しております。この機会に「著作権」に関して再度考え直して生きたいと思っております。この度は本当にいろいろ教えていただきありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>著作権フリーのソフト 日本では著作権を放棄する事はできません。 フリーというのは、利用の対価を必要としないだけです。 どのようなソフトか解りませんが、プログラムのライブラリで利用制限がないのであれば、使っても問題ないでしょう。 単一の「ソフト」であれば、作者が予期しない配布方法になるので、配布条件に抵触する可能性もあります。 いずれにしても、作者の了解の元で利用する方が良いと思います。 また、有償・無償に限らず、何らかの文面を交わしておく方が良いかも知れません。

split
質問者

お礼

この度は詳しいご説明をいただきありがとうございました。まさか短時間でこれほどの回答を皆様からいただけるとは思ってもいませんでしたので大変恐縮しております。この機会に「著作権」に関して再度考え直して生きたいと思っております。この度は本当にいろいろ教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • フリーソフトの開発者に連絡がつかない場合

    初めまして、フリーソフトの開発者に連絡したいのですが、表記されている連絡 先はメールアドレスしかなく連絡を何度かしましたが返事が来ません。 このよな場合に連絡するにはどうしたら良いでしょうか? フリーソフトはベクターからダウンロードしたソフトです。

  • 集めたフリーソフトを売るのは?

    インターネットでダウンロードして集めたフリーソフトをCD-Rに焼いて、知人に低額(150円とか)で売るのは、厳密には著作権法など、違法性はありませんか? 不特定の人に売ったりするのはどうなんでしょうか? ソフトの作者に断ればいいのでしょうか? 雑誌の付録のCD-ROMはどうなっているんでしょうか?

  • フリーソフトでも特許侵害になる場合がありますか?

    フリーソフトでも特許侵害になる場合がありますか? ある企業が取得している特許技術を使ったフリーソフトを作成して ネット上で公開・配布した場合、たとえフリー(非営利目的)でも 特許侵害に該当し、ライセンス料を要求されたりしますか?

  • フリーソフトでも特許侵害になる場合がありますか?

    フリーソフトでも特許侵害になる場合がありますか? ある企業が取得している特許技術を使ったフリーソフトを作成して ネット上で公開・配布した場合、たとえフリー(非営利目的)でも 特許侵害に該当し、ライセンス料を要求されたりしますか?

  • フリーソフト捜してます

    フリーソフトについての情報を集めています。 Vector: スタートアップチェッカー - 新着ソフトレビュー http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/101120/n1011201.html ワンクリックウェア駆除ツール | the Fang of Sky http://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick 以外に、このサイトで開発者本人が毎日のように宣伝回答をしているようなフリーソフトはありませんか。

  • 開発したソフトの流用について

    開発したソフトを他のシステムに流用することが可能かどうかを知りたいと思っています。法律関連に詳しくなくプログラムの著作権、使用権などについて、よくわからないので教えてください。 A病院から依頼を受けて患者さんの予約システムを開発しました。開発時にA病院とは特に契約書などをかわしておらず、システム完成後に納品して代金を受け取りました。この場合、予約システムの著作権は当方、使用権はA病院にあると思うのですが、合っていますか。 その後、他のB病院から同様の予約システムの依頼があり、A病院に納品した予約システムのデザインを変更し、プログラム部分はほとんどそのまま流用して、納品をすることは法律的に問題がありますか。 よろしくお願いします。

  • フリーソフトの作成

    暗号化ソフト、インターネットブラウザをフリーとして開発してみたいのですが、どうやって作成するのか(開発ソフトウェア)を探しています。 フリーソフトを作る場合どのようなソフトを使うのですか?

  • 表彰状のフリーソフトを探しています

    表彰状を作成しなければならない為「フリーソフト」で有名な「ベクター」を見たのですが、検索が 苦手な為に探せませんでした フリーソフトではないのでしょうか? また「文言」は、ほば全て作成しなければなりません 以上、フリーソフトでお勧めのものがありましたら、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • フリーソフトを作る利点

    ネット上に多くの便利な無料フリーソフトがありますが あれらの作者、または公開者の人たちは、何が特なのでしょうか どこからか、利益が来るのでしょうか? また、フリーソフトをダウンロードして使用した人が あとから、料金の請求を受けたり、何かリスクを負うことがあるのでしょうか?詳しい方、お願いします。

  • 使いやすい家計簿のフリーソフト

    使いやすい家計簿のフリーソフトを探しています。 窓の杜やベクターなんかで色々と探していたのですが、どうもシックリきません、、、 OSはWindows7 EXCELはインストールしていないので、単体で動くものが望ましいです できれば、なにか不具合や要望など作者に伝える為に、掲示板または作者のメールアドレスがわかるもの 個人的なイメージなのですが、オンラインに繋がるものはなにか不安なので、オフラインのみのソフトが望ましいと思っています。 少しわがままだとは思いますが、以上のような条件で、オススメのソフトがあれば教えて頂けるとすごく嬉しいです。よろしくお願い致します。