• ベストアンサー

こんな人に勧めて下さい

noname#8825の回答

noname#8825
noname#8825
回答No.2

少し前って、どの程度かはわからないですが、90年代あたりまでと想定して、 「フルモンティ」 イギリスの失業者が、息子の親権を取り戻すために自らストリップで人肌脱ごうというコメディ。 「スティル・クレイジー」 かつての伝説のロックバンドのメンバーがリバイバル・ブームに合わせて、もう一度奇跡のステージをやろうというロード・ムービーでコメディ。当然ながら音楽が結構良い映画でもあります。 「スナッチ」 ガイ・リッチー&ブラッド・ピットでほどよくヒット、基本的には「ロック・ストック....」と同じです。 「ファイト・クラブ」 ブラッド・ピットがカリスマ?みたいなものを演じる説明の難しい映画。映画自体は分かりやすいです。 「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」 30代に女性が念願の彼氏をゲット!その後の結婚話をギリシャ系のカルチャー・ギャップとして描く、コメディ 「GO」 窪塚の映画の方ではなく、アメリカ映画です。 ドラッグにまつわる、それぞれの話を描く。 サラ・ポリーが出てます。 「バッファロー'66」 ヴィンセント・ギャロ主演、こんな息子要らないと言われながら育ってしまった、男が女性を誘拐して、自分の妻だと親に紹介... 「デッドマン」 ウィリアム・ブレイクと言う同姓・同名の主人公がノーボディという名のネイティブ・アメリカンと死に場所を求めてさまよう西部劇 ニール・ヤングの音楽とも効果音ともつかないサウンドが印象的 「遠い空の向こうに」 NASAの技術者であるホーマー・ヒッカムの自伝の映画化。 最後に 「スクール・オブ・ロック」 #1の方が勧めている「ロック・オブ・スクール」はこれのことだと思います。

birthmark
質問者

お礼

こんにちは。 たくさん回答して下さって、ありがとうございます。 「スナッチ」「ファイトクラブ」「バッファロー'66」はビデオで観たことがあります。 アタシは3つとも好きですね。 「フルモンティ」「スティル・クレイジー」「GO」「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」「デッドマン」「遠い空の向こうに」「スクール・オブ・ロック」は、まだ観ていないです。 「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」は観よう観ようと思ってて、すっかり忘れていました。 思い出せてよかったです。 他は知らないものばかりで、どれも参考になりました。 特に上の2作品に興味が出ました、観てみます。 話の内容まで書いて下さってたので、わかりやすかったです。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 演出がかっこいい映画を教えてください!

    演出が個性的でかっこいい映画をさがしています。自分の好きな演出は 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 」 「スナッチ」 「パルプ・フィクション」 「レザボア・ドッグス」 「トレインスポッティング」 「処刑人」 「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」 「ファイトクラブ」 邦画、テレビドラマでは 「スワロウテイル」 「リリイ・シュシュのすべて 」 「GO」 「池袋ウエストゲートパーク」 「木更津キャッツアイ」 みたいな感じです。最初の4つはサントラも大好きです!!! 思い当たる映画がある方はぜひ教えてください。お願いします。 「下妻物語」「TAXi」「オーシャンズ11」「時計じかけのオレンジ」は鑑賞済みです。 ちなみに古い映画、よく分からない映画、アクションばっかりの映画は苦手です(>o<)

  • 一番心に残る映画を教えて下さい

    私の個人的なベスト映画は、以下のとおりです。 「ハスラー」 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」 「シャイニング」 もっと色々映画について知りたいので、映画通の方はぜひレッスンして下さい。

  • ロックストック

    ガイリッチ-監督の、 ロックストック・トゥー・スモーキンバレルズ という映画ありますよね。 で、そのDVDの購入を考えているのですが、 僕は、すでに ロックストック・フォーストールンフーブス を持っているんですよ。 スモーキン・・・の方は、映画版で、 ストールン・・・の方はスモーキン・・・を テレビ用にキャストまで変えてリメイクしたもので すよね。 で、ココからが肝心なんですが、 ストールン・・・と、スモーキン・・・って、 ちょっと話の内容とか演出とかって 違ったところはあったりするのでしょうか?。 あと、両方見られた方は、どちらが面白かったで しょうか?

  • おすすめ映画は何ですか?

    こんにちは! おすすめ映画を教えてください!! できれば青春系。できれば邦画でよろしくお願いします!! 洋画でも構いません。 参考に今まで見たすごく面白かった映画をあげておきます。 ~邦画~ 「ピンポン」、「ゲロッパ」、「シムソンズ」、「アイデン&ティティ」、「GO」、「69 sixty nine」、「下妻物語」、「ドラッグストアガール」、「サマータイムマシンブルース」、「凶器の桜」、「笑の大学」、「木更津キャッツアイ」、「偶然にも最悪な少年」、「スウィングガールズ」、「ウォーターボーイズ」、「ロッカーズ」、「リンダリンダリンダ」、「フライ,ダディ,フライ」、 ~洋画~ 「ドラムライン」、「拳王 KEN-OH CHOK DEE」、「スタンドバイミー」、「小説家を見つけたら」

  • 掘り出し物っぽい洋画のおすすめ教えて下さい★

    レンタルに並んでる洋画はほとんど見てしまいました。と、自分は思っているのですが「これは知らないだろう」「観ていないだろう」というような自分が見つけた掘り出しっぽいオススメ映画があれば教えて下さい!すでに観たかもしれませんが構いません。ファンタジーやSFは苦手ですが、これはイイと思うものであればOK。その他ジャンルは問いません。私が好きな映画の系統は、 シティ・オブ・ゴット カランジル 夜になるまえに ファイト・クラブ ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ フル・メタル・ジャケット タイガ・ランド バンド・オブ・ブラザーズ ミッドナイト・エクスプレス カジノ ブロウ クイルズ ディア・ハンター カンパニー・マン アモーレス・ペロス ロンリー・ブラッド スウィンガーズ ワンダー・ボーイズ ヘヴン ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ 実話・コメディタッチ・映像、ストーリーなどがカッコイイ系・ドラマ性のあるもの等です。

  • オススメな青春映画教えて下さい!

    オススメの青春映画、アートな感じ、マイナーな映画教えて下さい! 青春映画好きです。 そんな感じのを今まで観たので メイド・イン・ホンコン、トレインスポッティング、バッファロー66、青い春、狂気の桜、ダンサーインザダーク、バージンスーサイズ、ピクニック、スワロウテイル、鮫肌男と桃尻女、ピンポン、ランドリー、リリィシュシュのすべて、 今思い出せるのはこんな感じです! 邦画洋画どちらでも結構です! これが好きならこんなの好きじゃないの的にでも 教えていただけたらなと思います。 お願いします^-^

  • 選曲のセンスがいい映画サントラを教えてください!!

    選曲のセンスがいい映画サントラをさがしています。 いわゆる「ボーカルコンピレーション」タイプで、色々なアーティストの曲が入っているものです。 「パルプ・フィクション」 「レザボア・ドッグス」 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 」 「スナッチ」 の4枚のサントラが大好きで、ガイ・リッチーとタランティーノの選曲センスは凄くいいと思っています。 なのでこの二人の作品以外でどなたかオススメの映画サントラをご存知の方はぜひ教えていただきたいです!!!お願いします。 ちなみに他に好きなサントラは「トレインスポッティング」や岩井俊二監督作品全部です。

  • 伏線回収が秀逸な映画。

    伏線回収が秀逸な映画。 タイトルの通り、伏線が張り巡らされていて、 最期にそれが回収されピタリとはまり、 ポンと膝を打つような映画が好きです。 でも、あまり知らないのでオススメの作品を教えてください。 洋画・邦画問いません。 私が今まで見た中では以下の作品が好きでした。 ・ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ ・ドット・ジ・アイ ・SAW(1のみ) ・ゲーム ・メメント ・キサラギ ・・・他にもあったと思いますが、今思いつくのはこんなところです。 ちなみに、この条件で友達にオススメされた邦画の「アフタースクール」 は、最悪でした。 よろしくお願い致します。

  • 映画のDVDを レンタルしに行くのですが

    (1)日本語吹き替えがあること (2)白黒ではなくカラーであること (1)、(2)の該当する映画を下の作品を借りる予定なのですが教えてください。 ・クライング・ゲーム ・パルプ・フィクション ・ファーゴ ・シンプル・プラン ・穴 ・es(エス) ・二重スパイ ・ライフ・オブ・デビッド・ゲイル ・追いつめられて ・サイコ ・冷たい月を抱く女 ・愛してる、愛してない ・フロムダスクティルドーン ・キャリー ・ロストハイウェイ ・スパニッシュ・プリズナー ・ファイナル・デスティネーション ・理由 ・ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ ・エクゼクティブ・コマンド ・デストラップ 死の罠・ ・トゥルーマンショー ・ダークシティ ・エターナル・サンシャイン ・フレイルティー/妄執 ・フロム・ダスク・ティル・ドーン ・オーソン・ウェルズのフェイク ・カンパニーマン ・THE USUAL SUSPECTS ・エンゼル・ハート ・閉ざされた森 ・トレーニングデイ ・薔薇の素顔 ・明日、君がいない 2:37 ・リミットレス ・16ブロック ・ミスター・ノーバディ Mr Nobody ・ファイナル・カット Final Cut ・エスター ・ニューオーリンズ・トライアル ・NEXT(ネクスト) ・ペイチェック ・シークレット・ウィンド ・サイレントヒル ・デッドコースター2(ファイナルデスティネーション) ・続編、ディセント2 ・ブラック・ボックス ~記憶の罠~ La boîte noire ・パーフェクト・ゲッタウェイ A Perfect Getawayv ・クローバーフィールド/HAKAISHA Cloverfield

  • 人と仲良くなろうと近づいてくる人が酷く人をいじる人

    人と仲良くなろうと近づいてくる人が酷く人をいじる人だったらどう思いますか? 正直他人がやられているのを見るのは不快ですし、自分がやられる時はそれ以上に嫌な気持ちになります。 でも、自分がされている時は暴力や暴言をされている訳でも無いので嫌と言うのもどうかと思いますし、空気が読めない真面目過ぎる人間と思われるのも嫌なのでいつも我慢してしまいます。