• ベストアンサー

T/Cサインについて

来年夏にハワイで挙式するため 費用は現地で精算なんですが 昨日8000ドル分のT/Cを購入しましたT/C パックになっていたため かなり細かい金種なんです  支払いの分は3000ドルくらいですので その分を支払いの際にサインするのでは かなりの時間がかかってしますので 支払い当日に二箇所ともサインをしていってから 支払うことはできますか?一応文面には支払う際にサインをするって書いてあったのでですが 実際は支払う前にサインしていっても防犯上以外には支障はないのなら そうしようと思うのですが もう一点ですがサインはパスポートと同じ名前でなくてはいけませんか? パスポートは旧姓でT/C使用の時は新しい姓になっている予定なんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

hanamarupuさん ALOHA ご結婚おめでとうございます。 T/C購入時にサインをしておきます、そして使用する場合には、係員の面前で片方にサインをします。 支払い時に両方のサインをすれば、盗品かも?と思い受け取りを拒否させる場合があります。 3千ドルとは、百ドル券30枚ですね、銀行本店に行けば千ドル券がありますが、30枚サインをしなければなりませんね、頑張って下さい。 パスポートと同じサインがいいですよ、支払い時にはパスポートの提示を求められることがあります、 結婚式の費用の支払いですから、提示を求めることはないと思いますが、残りの5千ドル分が大変ですね。  MAHALO

hanamarupu
質問者

お礼

MAHALOさん前も回答頂いたみたいでありがとうございます♪もしかしてハワイの方ですか??某ハワイサイトでもお見かけしたので・・・今回はもっと大きな額の金種のT/Cを用意すればよかったと かなり後悔してます・・・が もうしょうがないので 現地に行ったら銀行で現金に換えようかとも思いましたが結局サインするのは変わりませんからね 彼と二人でサインすれば半分ですむかな?と思ったのですがT/Cって誰がサインしてもいいんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.9

ちゃんとした店では、事前にサインしていると、 再度サインを求められます。 犯罪に巻き込まれると面倒ですからね。 パスポートの提示を求めるのも同じ理由からです。 それから、サインは必ずパスポートと同じに しておいてください。 旧姓のパスポートなら旧姓のサインです。 サインは身分証明書と自分を結びつける物だと 思って下さい。 尚、もちろん、サインは日本語で大丈夫です。 ハワイだとあまり効果が無いかもしれませんが、 そのほうが偽造されにくいので、日本語をお勧めします。

hanamarupu
質問者

お礼

皆さんたくさんの回答あるがとうございました!  もっと大きな金額のT/C扱ってるとこでの両替にすればよかったと後悔してます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.8

既に購入済みとの事ですがパックでなく券種指定でも購入可能です。何処に住んでるかで違いもあるかもしれませんが。 またTCはAMEXですか?ならベストです。 事前に2箇所サインをしても支払い時に再度裏に書かされますので楽したつもりでも結局一緒ですよ。 今更ですが30万の支払いもカードで可能でしたのにチョット早まったようですね。 今円高なのでチャンスと思ったのかもしれませんが! いずれにしても行動を起こす前にここで相談した方が良かったと思いますが時遅し今後の参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは、私もT/Cで苦労した経験があります。 T/C購入してから、1箇所にサインしてから出発したのですが、出発前に私は右手の指を骨折し、包帯で固定された為、ペンでサインをするのに非常に苦労しました。 換金時にパスポート、T/CX2のサイン、が違うと指摘され断られました。(宿泊先のホテルで日本の方が、カウンター業務をしていたので事情を話し換金しました) 以上の事から、T/Cのサインは換金時にするもので、#5さんの言う様に最後の5~6枚を換金時にするのが良いかもしれませんが、額が高額ですパスポートの提示を求められるでしょう。 T/Cのサインとパスポートのサインは同じでなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.6

一箇所目は購入時にサイン 二箇所目は支払い時にサイン これはトラベラーズチェックの原則です。 盗難・紛失保険が適用されるのはこのためです。 支払い相手がきちんとしてれば二箇所にサインが入ったトラベラーズチェックは絶対受け取りません。 パスポートと同じサインであってもです。 サインはパスポートと一緒でなければなりません。 帰国後に氏名変更したらいかがですか。 今残存期間はどのくらいですか。数年なら新規のとき新姓で申請すればいいんじゃないですか。手数料も軽減できます。 新姓訂正と旧姓でのメリット・デメリットは旧姓で行ったほうがやや良いと思います。 ヨーロッパなら氏名の違う男女が同室になるとけげんな顔をされますが日本人新婚さんのメッカのハワイなら一切ありません。 ただし航空券の名前とパスポートの名前は一致してなければ搭乗拒否されますので注意してください。 あとクレジットカードがあればパスポートと同じがbestでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=984218
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.5

T/Cを受け取る時にはいろいろ「義務」があります。支払者が自分の目の前でサインをしたかどうか確かめる、というのも義務のひとつです。これをおこたるともしそのT/Cが焦げ付いた時、金融機関に支払いを保障してもらうことができません。3000ドル泣き寝入りになるわけです。 この業者がどう対応するかは分かりませんが、私だったら絶対受け取りません。どうしてもと言うのなら、大部分をサインしておいて、最後の数枚をその場でサインすれば受け取ってもらえる可能性があがります。(自分がそのサインの所有者だと示せるから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.4

>支払い当日に二箇所ともサインをしていってから >支払うことはできますか? 相手次第です  実際問題 他の国で他の通貨ですが とある事情で 事前にサインしたものを 出したら 断られた経験があります。 >もう一点・・・ これは パスポートと同じでないとまずいです 海外での あなたの最強のIDがパスポートです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

パスポート以外に、あなたのサインであることを証明するものは無いでしょうから、そのサインである必要があります。 私もそういう経験ありますよ。 結構しんどいですよね。 中にちょっとずつ違っても、わかりゃしませんけどね。 とくに漢字でのサインであれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.2

こんにちは。 支払う側にとっては、先に二箇所ともサインをしてしまった場合は、紛失・盗難に注意すればいいだけですので、その点を了承されているのであれば問題はないと思います。 ですが、受取る側はどうでしょう?基本的には支払時に目の前でサインをすることになっていたと思います。 先方に事情を説明して、先に二箇所にサインをしたT/Cを受付けてもらえるかどうか確認しておいた方がいいと思います。 サインについては、事情が事情ですし、金額も大きいですからパスポートと同じサインにしておいた方が無難でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧姓でサインしてあるT/C

    旧姓でサインしてあるT/C 数年ぶりに海外旅行に行くことになり、昔の旅行のときの現地通貨が残っていたかもと探してみたところ、旧姓の名前でサインしたトラベラーズチェックが出てきてしまいました。 これは、換金できるのでしょうか? 旧姓のパスポートなどが必要なのでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えて下さい。

  • T/Cについて教えてください

    先日、結婚して姓が変わりました。 パスポートは、姓の変更をしたのですが、パスポートが来る前にT/Cを購入したので、 お恥ずかしいのですが、パスポートの署名が変更されない事を知らなくて新しい姓で 購入してしまいました。なので、パスポートとT/Cの署名が違いものになってしまいました。 これって使えないでしょうか?分かる方いらしたら教えてください。お願いします。

  • グアムへ持っていく現金とT/C

    お正月にグアムへ新婚旅行に行きます。 T/C500ドル分と現金500ドルを用意しようと思うのですが、持っていきすぎですか? それと、結婚して姓が変わったのにクレジットカードの名前を変更していません。 なのでパスポートとカードの名前が違います。 そのまま使えるのでしょうか??? 変な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • T/C 苗字変更

    数年前に結婚し苗字が変わりましたが、パスポート、T/C(USD)は旧姓で旅行しておりました。来年の一月にパスポートの期限が切れます。 T/Cは旧姓ですので、証明できるものがなくなると使えなくなるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ハワイでT/Cをドルに変えたい

    日本からT/Cを持っていきハワイに着いてからドル紙幣に変えたいのですが どこで替えればいいのでしょうか?その際手数料等はかかるのでしょうか?

  • 別名併記パスポート、サインはどっち?

    10年パスポートが残り半年となり、次の申請を検討中です。 今のパスポートを使っている間に結婚し、戸籍上は夫の姓となりましたが、仕事を含めた生活全般は自分の姓(旧姓)を使っています。 そこで、次回の申請では別名併記パスポートを申請(これは仕事上の都合があるため通らない可能性はほとんど0です)しようと考えていますが、この場合サインはどちらにすればいいでしょう? 自分の中では旧姓=自分の名前という感覚のため、旧姓でサインしたいのですが、なにか想定される不都合はあるでしょうか。 ちなみに、クレジットカードは旧姓になっていますし、サインは漢字でするつもりです。なお、現在のパスポートは別ページに追記として夫の姓が記載されています。 できれば経験者の方のご意見を伺いたいです。

  • ハワイでT/C→現金へ換金

    明日からハワイへ行きます。 現地ツアーを申し込んでおり、カードの支払いだと4%の手数料がかかるというので レートもマシなので、トラベラーズチェックで支払おうと思っています。 トラベラーズチェック利用は今回が2回目ですが、 ハワイではT/C→現金へ換金する際、手数料はとられますか? イギリスでは、T/Cから現金へ換金する際に銀行や両替所でと提携されてない会社の発行T/Cだと 結構な手数料を取られてしまったのですが、ハワイではどうなのでしょう? ホテルで手数料なしで換金してくれるというのを見たのですが、本当ですか? 私の持っているT/Cはトーマスクック発行のもので、ホテルはホリディインです。 また、DFSでの買物の際にはパスポートのコピーは通用しませんか? ツアーなので買物チケットのようなもの?をもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • T/Cとはなんですか?

    ハワイにいるコンドミニアムのオーナーとコンタクトをとりました。 お支払いについて、まず、予約するにはDEP(保証金)$300(T/Cは、BANKで作って頂いて)私のところまで、送っていただくことになりますとのこと。T/Cとはなんですか? 詳しい方おしえてください!

  • トラベラーズチェックの名義について

    結婚して姓が変わりました。 パスポートは訂正という形を とっていますので、パスポート名義は 新姓、サインは旧姓ということになります。 入国書類などはすべてパスポートサインに 合わせて、旧姓でサインするつもりです。 ですが、トラベラーズチェックを購入する場合、 名義は新姓で、サインのみ旧姓という 形が一番トラブルがないでしょうか? (トラベラーズチェックの裏に、 パスポートのサインを求められ、 かつパスポートのサインと照合 されますもんね...) いちいちサインのたびに説明するのが いやなので、トラブルになりにくい 方法を探しています。 旅行先はハワイです。 経験者の方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • クレジットカードのサイン(ヨーロッパ)

    一応検索してみたのですが、既に質問があったらすみません。 8年ほど前に友人とヨーロッパを旅行した際に、T/Cのサインを日本語でしていた友人は、いつもパスポートの提示を求められていました。 クレジットカードのサインを日本語でする場合も、やっぱりパスポートって提示させられるのでしょうか?それともT/Cとは違って、特にパスポートを見せる必要もないのでしょうか? よろしくお願いします。

離婚後の立ち直り方とは?
このQ&Aのポイント
  • 離婚後に立ち直る方法や心のケアについて紹介します。
  • 離婚後の不安や悲しみに対する対処法や心の整理の仕方をご紹介します。
  • 離婚後の生活アドバイスや新しいスタートを切るためのポイントについて解説します。
回答を見る