• 締切済み

PCの新規購入

takafun55の回答

  • takafun55
  • ベストアンサー率34% (78/228)
回答No.5

ワイヤレスについてお答えします。 ワイヤレス製品には、「電池残量が少なくなりました」とデスクトップ上で知らせてくれるものと知らせてくれないものがあります。 知らせてくれないタイプでしたら、電池が切れますと、突然マウスやキーボードが動かなくなり、故障したと勘違いしてしまいます。 これさえ注意していれば、ワイヤレスは快適です。 電池が入っている分、マウスはちょっと重めですが・・・。

関連するQ&A

  • NECヴァリュースターなのですが

    NECヴァリュースターなのですが デスクトプ真ん中にあるNEC登録データが端にいつの間にか移動してドラッグできず元の場所に戻せないので 困っていますアイコンも操作しずらいので移動のさせ方知っている方教えてください

  • PCの購入

    PCについては初心者です。 もう随分使っていて寿命のようなので、買い替えを考えてます。 今購入を考えているのは、 ●富士通 FMV-DESKPOWER CEシリーズ FMVCED40(2009年夏モデル) http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988618634656 ●NEC VALUESTAR L PC-VL300TG (2009年夏モデル) http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4548609806891 使用目的は動画やflashなどを快適に見れればいい程度なんですけど、 上記のPCで快適に見れますでしょうか? VISTAは初めてですので、重いのだけは勘弁してほしいです。 Windows7も考えたのですが、即購入も多分しないと思いますし、 何より今のPCがもうダメそうなので、今すぐ購入したいと思っております。 また、上記の2機種でさほど変わりがなければ、 NECのほうが安いのでそちらを購入しようかと考えています。 絵は少し描いたりしますが、ゲームなどはしません。 あと上記2機種以外でお勧めがございましたら、参考にしたいと思いますので教えて頂けると助かります。 予算は最高でも15万円しか出せません;; よろしくお願い致します。

  • PCの購入で迷っています。

    PCの購入で迷っています。 現在は3~4年前のデスクトップを使っているのですが、最近調子が悪いためセカンド的な位置づけで外にも持ち出せるものを考えています。 そこで近日発売の東芝dynabookMX34か富士通FMV-BIBLOLOOXC/E70が自分の中では候補に挙がっています。 どちらもネットブック~ネットノートと呼ばれるものだと思いますが、性能的には現在のデスクトップが古いのもあり、これで十分かなと感じています。 値段も同じくらいで性能面ではかなり富士通に傾いているのですが、富士通にはOfiiceがないのが気になっています。 officeを別に買うと3万前後してしまいちょっと予算オーバー気味です。 考えているのはこんなところなのですが、この2つだったらどちらがいいかみなさんの意見を伺いたいのが1点と、他にオススメな機種があれば教えていただきたいと思い書き込みました。 基準としては ・CPUは動画など快適に見れるようにできればデュアルコアがいい ・Officeも欲しい ・ドライブなどは外付けで用意するのでいらない ・重さ1.5kg前後、許せても2kgまで ・予算は10万前後まで 用途は ・ネット閲覧 ・簡単な文書作成やメール ・ニコニコやYoutubeなどの動画サイト閲覧 ・新幹線などの移動中に外付けドライブを利用してDVDなど観られるなら嬉しい(これはオマケ程度です) 長くなってしまいましたがこのくらいです。 今回のために結構調べたつもりですが、あまりPCに詳しくないのでおかしな点もあるかもしれません。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 新品ノートPCの購入相談。

    今度新品ノートPCを購入することになったのですが、何ぶんPCには疎いので質問です。 ・予算は13万円前後。 ・デスクトップの代替。文書作成、ネット、動画鑑賞が主でDVDやゲームはしません。 ・家族共用。みな視力があまりよくないため長時間使っても目が疲れにくいものを希望。 ・候補としては NEC LaVie LL550/MG 富士通 FMV-BIBLO NFA70 を考えていますが的外れでしたら気にしないで下さい。 細かい希望ですがおすすめがあればよろしくお願いします。

  • ネットゲーム用のPC買い替えについて

    こんにちは。 ネットゲームを遊ぶ用のPCを購入したいので、おすすめがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ●デスクトップ型。 ●プレイしているのは、FF11とPSU。 ●うちで今使っていないPC(NECバリュースターVT800J/5)のモニター(F15H41)とキーボードがあるので、できればそれを使いまわししたい。 ●予算10~15万くらいで。 よろしくおねがいします。

  • 新しいPC購入にあたり・・・

    古いのが壊れて、月刊ベストPCを買い、パソコン購入指南を勉強中です。 アドバイスいただけたらと思います。 PC暦、NECノート2年、DELLデスクトップ5年です。 使用はネットが主、PCにはあまり詳しくないです。 店頭メーカー品、売れすぎモデルがやや安めときき、そのあたりで探してます。 予算は20万前後、テレビ機能は不要。 デスクトップ、液晶一体型、ノートかは思案中 (A4ノートは第一候補ですがこだわりなし) 具体的なメーカーでも型式でもありましたら、おすすめを教えてください。あとは補足します。

  • ノートPC購入で迷っています

    こんばんは。 いくつか似たような質問を拝見したのですが、なかなか解決できずにいるので新たに質問させてください。 ノートPCを初めて購入するのですが、どの種類にするかとても迷っています。希望条件は ・使用目的は主にネット、メール、ワード、エクセルです。 ・出張先や外出先で使用したいので、軽量タイプを探しています。 ・予算は17万円前後です。 ・無線LAN希望です。 ・プリンタに接続して使用する可能性もあります。 自宅ではiMACを使用しているので、ノートを買うならWindowsにしたいと思い探しています。現在はPanasonicのレッツノートかSONYのVAIO TYPE-Tがいいかなと思っているのですが、ちょっと予算が合わなそうなので他におすすめのものがありましたら教えてください。 量販店の店員さんに聞いたところ、SOTECのノートPCを勧められました。上記の2機種と性能は変わらず、ネームバリューがないぶん安いとのことだったのですが…。 色々なサイトなどを見過ぎてよくわからなくなっています。ぜひアドバイスください。宜しくお願い致します。

  • NEC バリュースターVS700/BDの購入について

    現在使っている富士通のFMVDESKPOWERのモニターが故障しました。このパソコンは,故障続きでしたので新しくNEC バリュースターVS700/BDを購入しようかと思い電気店で見てきました。 主に家内が使うパソコンです。家内は,デザイン,音の良さ等使用用途からみて気に入ったようでした。 帰宅後,あるパソコン関係の掲示板を見ていたら,NEC バリュースターVS700/BDについて,故障が多い等芳しくない意見が多数書かれていました。 私は,ハード面はからきしだめです。 NEC バリュースターVS700/BDをお使いの方 使用した感じなど教えてください。

  • マウスが・・・。

    最近、マウスが動かしたとおり動いてくれません。どうしたらいいですか??PCはNECのVALUE STARです。ワイヤレスのマウスです。よろしくお願いします。

  • ギターのワイヤレス

    ギターのワイヤレス ギターのワイヤレスを買おうと思っているのですが、やはり音痩せがないものを選びたいです 予算は5万前後くらいなのですが… おすすめの物があったら教えてください>< ちなみに、今の有力候補はSHUREのPGX14です もしPGX14ユーザーの方いらっしゃいましたら、良いところなど いろいろと教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします