• ベストアンサー

またもやPC-9821Ne3

こんばんは。最近Ne3にはまりっぱなしです。 そこでなのですが、この自分のPC、なぜか解像度が、 24ビット、16ビットに設定しても、必ず256色になります。 どこかおかしいのですか? もう一つ、電源が、自動的に落ちません。 電源のプロパティもありません。 どうしたらいいのですか? ちにみにOSは、Win95(3.1アップグレード版) 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tak001
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.1

またまた私です。先ず解像度ですが、デスクトップ領域と画面の色との組み合わせが、液晶の能力、若しくはCPUの能力を超えてしまうから256色になるのです。昨日と同じで、ここに実物がないので自信はありませんが、デスクトップ領域を640×480より小さい設定がもしもできれば16ビットくらいなら設定できるかも知れませんが、たぶん無理だったと思います。私のはCPUが75MHzなので24ビット設定可能ですが、画像が少しきれいになるだけで、反応はすごく遅くなるので結局256色で使っています。…といっても実はパーテーションを切ってほとんどDOSで仕事させてます。その方が何百倍も速い。 もう一つは、たぶん無理、不可能だったと思います。NECだけだったかも… 今回は、残念ですが… もしかしたら、電源の方は何か方法があったかも知れません。しかし、レジウム機能があるのでWIN95をシャットダウンする必要もあまりないように思いますが… 取り急ぎ…

yuhki_m
質問者

お礼

何度も何度も、ありがとうございました。 やっぱり、ちゃんとしたMS-DOS機として使おうかな? いや、DOSと3.1を共有するか・・・ まあとりあえず、95はあきらめます。 それでは。

関連するQ&A

  • ノートPCの画面について。

    こんにちは! ノートPCなのですが、最近電源を入れてしばらくすると解像度と色のビット数が最小になります。 その後、プロパティで元に戻すと問題なく使えるのですが、何故こんな現象が起きるのか気になります。 解決策をお知りの方、アドバイスお願いします。

  • WinMEからXPにアップグレードしたPCについて

    いつもお世話になります。 先日1台Win MEのPCをXPにアップグレードしたのですが、そのPCがアップグレードもまた頻繁に突然電源が落ちて、自動的に再起動されてしまうという状態が発生しだしました。 PCの型番は、Fujitsu FMV-BIBLO NE5/60Cというものです。XPはSP2です。 メモリが64MBしかないのですが、以前のMEのときにも頻繁に電源がいちなり落ちて、再起動に自動的になってしまうという状態がありました。 考えられる理由と対策を御教示ください。 宜しくお願いします。

  • PCトラブルについてですが……

    先日、今まで正常だったPCのがおかしくなりました。 PCを立ち上げて暫くすると、ディスプレイの電源が落ち(待機状態)てしまいます。PC本体の電源を入れなおすと、今度は電源投入時画面などに縦ラインがぽつぽつと現れ、WindowsXPのロゴにも青や緑などの縦ラインが……。 Windowsは立ち上がるのですが、解像度・色数が下がっていて(640×480 4bit)プロパティで設定しなおそうとしても元に戻りません。 電源を切って放置しておくと、次の日くらいに起動した時には解像度も色数も元の状態(普段は1024×768 16bit)に戻っていますが、やはり暫くするとディスプレイの電源が待機状態になってしまいます。 PCについてあまり詳しくないので、原因が解らず困っています。改善方法は無いのでしょうか?どなたかこの症状について知っている方、教えてください。お願いしますm(_ _)m 因みに解像度が下がってる時はディスプレイの電源は落ちないみたいです。グラフィックカードの故障かとも思うのですが……どうなんでしょう?

  • ノートPCへのOEM版WIN2Kのインストール

    こんばんわ、IBMのWin98がインストールされているノートPCを持っていますがこれにOEM版のWin2Kをインストールって出来るでしょうか?ノートPCってリカバリーディスク以外も使用可能なものでしょうか?出来る場合、インストールした結果、不具合が発生する可能性はあるでしょうか?(例えば画面の解像度がうまく設定出来ないとか、我が家のPCは1400*1024で使用していますがこれが使用できなくなるとかありえますか?)アップグレード版ならどうでしょうか?

  • 今回もNe3

    こりないなぁと思う方もおられると思いますが、今回もNe3です。(^^A)うちの父の会社の人にもらった、ソーテックのMMUー2000という、音源付きのCD-ROMドライブなのですが、何をやっても読み込まず、音源デバイス+CD-ROMコントロールのところに(!)マークがつきます。一応PCカードは読み込んでいるようなのですが、(ピロッというPCカードを読み込む音がする)どうしたらいいのでしょうか?それと、Win3.1用のMMU-2000のドライバと、DOS用のドライバは、どうやったら手にはいるのでしょうか? もう一個(しつこい)MS-DOSで、PCカードを読み込ませようと思ったら、どうしたらいいのですか? しつこいですが、どうぞよろしくお願いします。 マシンのスペック PC-9821Ne3 OS  Microsoft Windows95(アップグレード) メモリ  640Kb+38Mb=約39Mb CPU  I486DX2 50mh

  • WIN7のライセンス承認について。困っています。この度旧PCが不調のた

    WIN7のライセンス承認について。困っています。この度旧PCが不調のため新規PCを購入しました。旧PCはビスタのDSP版で購入し製品版のWIN7アップグレード版でWIN7にアップグレードしております。 この度新PCにOSを入れたいのですが手順としてはビスタをインストールしてからアップグレード版でWIN7にすると言うのは分かったのですが承認はきちんとできるのでしょうか? 一度DSP版のビスタを承認してからWIN7にアップグレードし又承認するのでしょうか? ビスタはDSP版のためシステムがそっくり変わってしまったので承認されるかも心配です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • PCをつけるとOUT OF RANGEとでる

    ディスプレイの解像度の設定で1900×1200とかにしたらOUT OF RANGE(たしかこんな感じだった)と表示されて少し立つと元に画面に戻って設定のしなおしということをしたんですが、それからいつもどおりの1024×912の解像度でやって電源を消して、それから今度立ち上げるとOUT OF RANGEと出てPCが起動しません。 起動しないというかその画面から変化しません。 強制終了するしかなく、強制終了してもう一度つけると普通につきます。 たぶんどこかでOUT OF RANGEの解像度がセーブされているんだと思うんですけど どこで設定を変えればいいですか? win7 64bitです

  • 画面の解像度のアップグレードについて

    PCのOSをWINDOW98からWINDOWS2000にをアップグレードさせました。 それが直接の原因かはわからないのですが、 画面のプロパティを設定の画面、「設定タブ」で 画面の色が16色のみ、画面の領域が800×600までしか選択できなくなってしまいました。 解像度が大変悪いため、インターネット等の画面も見づらく、 スクリーンセーバー等もきれいに動きません。 また、通常のフォントも異様に大きくなっています。 ディスプレイの解像度をアップグレードするようなソフトがあるのでしょうか? 教えてください。

  • WL300NE-AGとPCが接続できない

    ポケットWiFiであるUQ WiMAXのURoad-7000からの無線LANを WL300NE-AGで拾いたい URoad-7000とWL300NE-AGの接続は PC経由でWL300NE-AGは設定できました。 しかし、設定を完了させて説明書通りにWL300-AGを再起動させると WL300-AGがPC接続できない状態になってしまいます。 (MacでもWin7でも) なんとか解決したいのですが、 お知恵を拝借出来れば幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • PC9821Ne3/3のHDをNe3/5へ付替の件

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! 古いパソコンの相談で恐縮です。 現在もPC9821Ne3/3のユーザーです。 この度、Ne3/3が起動不能となったため、このHDをもう一台あるNe3/5に 付け替えましたが、ウインドウズが起動せず、「システムディスクをセットしてください」と表示され進みません。 Ne3/3の起動ディスクをセットしても改善されません。 対策をご教示いただけると幸いです。  HD内容 OS:Windows95      起動ディスクはNe3/3で作成したもの   ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です