• ベストアンサー

ベクターや窓の社みたいなサイト

kazu333の回答

  • kazu333
  • ベストアンサー率28% (54/187)
回答No.3

運営者のソフトについてのコメントが書いてあってわかりやすいですよ。 林檎の木 http://ringonoki.net/index.html#main 尚、Vectorと提携しているサイトが沢山ありますが、内容はVectorと同じですから割愛します。

LINERS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本当に分かりやすいですね。活用させていただきます。返事が遅くなりすみませんでした。

関連するQ&A

  • 「Vector」オススメのソフト! 「Vector」のようなサイト!

    タイトルのとおり「Vector」オススメのフリーソフトを教えてください。 それと「Vector」に似ていて 便利なフリーソフトがいくつも おいてあるサイトを教えてください。

  • 窓の杜とかVectorのほかに

    無料でダウンロード(アップロード?)できるサイトはありませんか? ソフトを作ったので、フリーで公開したいのです。 上の2つほどメジャー(私の考えですが)でなく、信頼できるサイトはありませんか? (それほど、立派なソフトではありませんから)

  • 窓の社やベクターからダウンロードする意味

    PC Win10利用です。 昔は窓の社などで良いフリーソフトはないかと探したりもしたのですが、 今回はすでに使用しているソフトでもあり、新しいPCに変えたので、 新PCへダウンロードしようと思っています。 bandicamなのですが、検索してbandicamの本サイトに行き、 Bandicamダウンロード(無料版)と書いてあるボタンのすぐ下に 窓の杜からダウンロード | ベクターからダウンロード とありました。 https://www.bandicam.jp/downloads/ 初めての海外のサイトなどは窓の社やベクターから ダウンロードした方が安心かなとも思ったのですが、 公式サイトなのにわざわざ案内するのはどういう意味なのでしょうか? 紹介して広告料をもらう??? 思わずダウンロードする手が止まってしまいました。 この場合は普通にそのまま公式サイトのダウンロードでいいのか、 窓の社からダウンロードした方がいいのでしょうか? ダウンロードする所が違うと、何か違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VECTORのサイトは大丈夫でしょうか?

    この問題にあまり詳しくない素人の質問です。 フリーソフトのダウンロードサイトで昔から使ってきたVECTORですが、どうもここ数年業績が思わしくないと言うニュースが時々聞こえてきます。 そうなると、VECTORのサイト自体がいつかなくなってしまうと言う可能性を疑ってしまいそうになってしまいますが、流石にそれは無いのでどこかの企業が引き継いでやってくれるかな、と思っています。 なので ・現在の業績の悪さは、どこが原因で起きているのか ・会社としてのVECTORはこれからどうするつもりで、その実現性はどれくらいか? ・仮に倒産したとしたら、フリーソフトのダウンロード事業はどこが引き取るか あたりに関して詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • VECTORや窓の社は信頼できますか?

    vectorや窓の社にあるソフトは基本的によいソフトばかりなのでしょうか? インストールするとパソコンに悪影響があったり、悪意のあるプログラムだったりすることはないのでしょうか?また、そこで紹介されているソフトは、そこで紹介されていない同種のソフトよりも性能がよいのでしょうか?

  • 画像をベクタ化できるフリーソフト知りませんか?

    こんにちは。 タイトルの通りなんですが、画像をベクタ化できる フリーソフトご存じないでしょうか?おねがいします。

  • Vector(ベクター)にフリーソフトを登録するにはどうしたら出来ますか?

    ベクター(下記アドレス) http://www.vector.co.jp/ にフリーソフトを公開したいのですが 登録サイトがみつかりません どなたか登録方法をご存知の方御座いませんか? 宜しくお願いします

  • Vector,窓の杜のようなサイトを運営したい。

    特定の分野だけのプログラムファイルを配布するサイトを作りたいと思っています。 運営者の私だけでなく、サイト訪問者自身が作成したプログラムのファイルを 私の運営するサイトにアップロードできるようにして、 そのファイルをサイト内でまた別の閲覧者に対し、 無償配布できるようなシステムの運営をしたいと思っております。 こういったシステムは特殊なCMSなのでしょうか? 探してみましたが見つかりませんでした。 有償でも構いませんので、このようなシステムを運営できるスクリプトをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネット株関連のソフト(出来ればフリー)を一覧で紹介しているサイトある??

    こんばんは。タイトル通りなのですが、最近ネット株を始めようかなァと思っています。 何かイイソフトがないかなァと思っているのですが、そういうソフトを紹介しているサイトなどはございますでしょうか?出来ればまずはフリーソフトがイイかな・・なんて思っていますが・・・。 どなたかご存じの方お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 閲覧したサイトを保存してオフラインで見る

    タイトル通りなのですが、 インターネットで閲覧したサイトを保存してオフラインで再び見ることが出来るソフトを探しています。 フリーソフトから探していますが、使い勝手がよければ、フリーソフトでなくても検討してみます。 お願いします。