• ベストアンサー

情報の専門分野の方に問う、色とは・・・

わたしは大学で情報について学んでいるの者です。先日、図書館で本を読んでいると、ふと疑問が浮かび上がりました。 わたしは考えても、きちんとした理由がわからなかったので、詳しい方、お手数ですが教えていただけませんか?? 1.色の錯覚ってどんなものがありますか?? 2.マンセル表色系からRGB表色系への変換の導き方を教えてください。 お手数ですがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun2004
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.1

マンセル番号は知覚を基準に作られたのでテーブルを作ってマッピングしないとRGBには変換できません。 日本ではJIS Z 8721で修正マンセル表色系が採用されています。関連して、明るさ別にxy色度へのマッピングもされているので、マンセル→Yxy→XYZ→RGBのような変換が必要と思われます。 錯覚については詳しくないのでわかりません。 東京大学出版会 色彩科学ハンドブック←色のことならこの本がお勧めです。

関連するQ&A

  • マンセル⇔XYZ,RGB変換式或いは対応表

    現在、リニアRGB、sRGB、Lab、XYZ、マンセルの表色系の 相互変換ソフトを制作しております。 マンセル以外の表色系については変換は成功いたしました。 しかし、マンセルとの変換については未だ成功しておりません。 マンセル⇔XYZ、RGB、Labの変換方法をご存知の方はお教えください。 できれば変換式の方が好ましいのですが、対応表でも構いません。 対応表の場合は、 マンセルにおける色差と他表色系の色差を埋める補間式も ご教授くだされば幸いです。

  • HSV表した色はマンセル表色系に変換できますか?

    HSV表した色はマンセル表色系に変換できますか?例えばS=50%だった場合、マンセル値で大体彩度5.5程度ということになりますか? もし勘違いしているのであれば、HSVをマンセル値に変換する方法を教えてほしいです。

  • 画像情報についての疑問

    わたしは大学で情報について学んでいるの者です。先日、図書館で本を読んでいると、ふと疑問が浮かび上がりました。 わたしは考えても、きちんとした理由がわからなかったので、詳しい方、お手数ですが教えていただけませんか?? 1.モード法ってどのような場合には有効ではないのですか? 2.証明の当たり方などで画像の平均的な濃度が場所により変化している場合のうまい2値化の方法はないのですか? お手数ですが教えてください。 お願いしますm(__)m

  • コンピュータ(情報化社会)にまつわる謎現象

    わたしは大学で情報について学んでいるの者です。先日、図書館で本を読んでいると、ふと疑問が浮かび上がりました。 わたしは考えても、きちんとした理由がわからなかったので、詳しい方、お手数ですが教えていただけませんか?? 1.画素数の極めて少ない画像でも、目を細めるときれいに見えるのはなぜなのですか。 2.揺れている車内から外の景色を見ても揺れているように見えないのはなぜなのですか。 お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • メディアンフィルタとエッジ

    わたしは大学で情報について学んでいるの者です。先日、図書館で本を読んでいると、ふと疑問が浮かび上がりました。 わたしは考えても、きちんとした理由がわからなかったので、詳しい方、お手数ですが教えていただけませんか?? 1.メディアンフィルタではどのようにしてエッジは保存されるのでしょうか?? 2.エッジ保存フィルタを使うと、なぜエッジが保存されるかのでしょうか?? 3.膨張収縮処理では、エッジはどうなってしまうのですか?? お手数ですがお願いします。とても困っていますm(_ _)m

  • XYZカラースペース(CIE1931)について

    RGB表色系ではスペクトル上のすべての色を表すのに一部負数が必要であり、計算に不便だったため負数を必要をせずともすべての色を表せるXYZ表色系を作ったことまでは分かっているのですが、どのような数学的手段でXYZを作ったのかが分かりません。 結果としてのRGBとXYZとの行列変換は見つかるのですがそこに至るまでの経緯を知りたいです。 もしお分かりの方が居ましたら難しい説明でも結構ですので教えていただけると幸いです。 また参考リンクなども募集しています。 よろしくお願いします。

  • openGLについて質問です.

    openGLで図に色をつけようとしたのですがうまくいきません. マンセル表の紫をRGBに変換したらR:41,G:42,B:163だったので, glColor3b(41,42,163); と,したのですが実際に表示された色は緑のような色でした. この処理についてのアドバイスなどあれば教えてください.

  • 恐竜の色は想像上のもの?

     確か中学生の頃に図書館で読んだ本に、「恐竜の色はあくまで想像上のものである」という記述がありました。多きさや形は骨から復元できるけれども、色(模様も?)については全く想像で表されたものというようなことが書いてありました。  これって本当なんでしょうか。この本以外でこういうことを耳にしたことがないのでふと疑問に思いました。図書館においてあった本なのでそれなり?の人が書いたちゃんとした本だったと思います。

  • イラレで色の置き換え

    Illustrator CS2です。 いつもはRGBで画像を作成しているのですが、間違えてCMYKで画像を作成してしまいました。 カラーをRGBに変更したのですが、CMYKとRGBの対応が完全ではないため、 255 0 0という赤色にしたいものが、230 33 26という中途半端な色になってしまいました。 画像の中で同じ色は散りばめられているため、手作業で一つずつ色を変更していくのは かなり時間がかかってしまいます。 検索してみると http://okwave.jp/qa/q2421719.html 編集>選択メニューに面塗りや線塗りなどの同一色を選択する項目があります。 という情報が得られました。 しかしながら、私のバージョンではこのような項目は見あたりません。 恐らく、「選択」>共通>カラー、という項目で、230 33 26というカラーを全て255 0 0に変換出来るのではないかと 思ったのですが、どう使えばいいのか分かりません。 ちなみに変換したいものは全て「線」です。 どうすれば、色の置換が出来るのでしょうか?

  • 図書館情報学部とは一体?

    ただいま高校2年生です。 そろそろ進路のことも考えないとなぁと思い、自分が就職してみるならどこか? という問を真剣に考えたところ、「図書司書」に行き着きました。 大学もそれに関するところと思い、いろいろ調べてみると「図書館情報学部」というのを発見。 早速「愛知淑徳大学:図書館情報学部:同学科」を第一志望にしたものの、一体何をするのか疑問でなりません・・。 4年制の大学ですし・・・? 淑徳大学の情報である必要はありません。 図書館情報とはこういうことを学ぶんだ、といったことを教えていただけたら幸です。