• ベストアンサー

上海で中国語を学びたい。

とりあえず、3ヶ月位 上海にいこうと思っています。 1月くらいで日常会話(レストランでの注文、電車に乗る、買い物が出来る)程度 話せる様になりたいのですが、どういう学習法法が良いでしょうか?スクールか個人教師かを考えています。又費用なども教えて頂けると嬉しいです。3ヶ月で、通計30日ほどいたのですが、全くしゃべれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aio1976
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

以前、会社の研修で2年ほど中国(上海、北京)にいましたが、予想以上に中国語は難しいという印象です。 特に習いたてのころは、ピンインと四声の発音がうまくできず、教わっている通りに発音しているつもりでも先生からダメだしをくらうこともありました。 また街に出て、その日習った言葉を話しても全く相手に言葉が通じないということもありました。何とか形になり始めたのは3ヶ月過ぎくらいだったと思います。 1ヶ月で何とか形にするためには、昼間=学校、その後家庭教師をつけるなど、中国語漬けにする必要はあると思います。また、中国人の友達(日本語を勉強している中国人など)をつくり、互いに教えあうというのも面白いかもしれません。 学校は、大学、専門学校?などがあり、個人レッスンともなるとかなり費用は掛かると思います。(すみません、具体的な額は忘れました。) ただ現地の言葉を学べば学ぶほど、中国の文化を知ることができて、とても面白くなっていくと思いますよ。(勉強を始めたばかりの頃は、中国文化に馴れ親しむことができずイライラしましたが。)

bbyoshiko
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ごめんなさい。 参考になりました。 有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • kuramo
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.4

日本で一ヶ月ほどスクールに通い、婚姻のため中国で暮らしております。スクールでは専らピンイン・発音の練習。発音練習だけでかなりの単語力が付きます。中国語って英語の学習ほど'単語'が重視されていない気がします。中国語なんて単語のかたまりで、あまり文法にこだわらない方がいいと思います。 日本にいると中国語に触れる機会が少ないので、電車の中で中国語の歌を聴くなど、中国語を耳にしている時間を増やしてください。 周りで進歩しない人は「あれ・これ」で済ましてしまう人。 逆によくしゃべる人は自分の癖を持ってる人。私の友人は「好像~・ネイガ~・所以~」連発して、とにかく自分の知っている言葉を並べてしゃべり続けます。 私の姑(中国人)でさえ「イエンハオ!」(きっと'この食べ物は美肌に良い'の意味)って訛ってるし文法もいい加減。でも伝わればいいんです。

bbyoshiko
質問者

お礼

やはり、発音なんですね。翻訳機を買って発音の練習をしようかなぁ・・・?日本では時間が無いので、上海に行ってからスクールに通おうかと思っているのですが・・・有り難うございました。参考になりました。

noname#8180
noname#8180
回答No.3

>通計30日ほどいたのですが、全くしゃべれません。 『好きこそ物の上手なれ』ということわざがあります。ご質問者は、ほんとうに中国語の日常会話を覚えたいのでしょうか?好きになれないものは、スポーツでも、語学でも、勉強においても、自ら積極的に打ち込むことができず、したがって進歩は遅くなかなか身につきません。一ヶ月で日常会話をマスターしたいということならば、相当努力しないとできないでしょう! スクールであれ、個人教師であれ、学ぶのはあなたです。あなたの努力しだいですよ! ◆とにかく日常会話の会話集をすべて丸暗記してください。 ◆毎日、駅前や公園などに行き中国人たちと中国語で話す機会をつくり学ぶこと。 なるべく、小さな食堂で食べるようにして、そこの店員たちと話の場をつくること。 私も中国へ行くと、よく公園を散歩しますが、逆に日本語を勉強している人たちによく会います。そのときは日本語で話すようにしてあげますが…(笑) 一ヶ月で無理でしたら、三ヶ月、半年かけてチャレンジしてくださいね! 加油! 加油!

bbyoshiko
質問者

お礼

ありがとうございました。今まであまり覚える気が無かったのかなぁ・・・。遊びに行って居ただけですので。タクシーも電車(地下鉄)も乗りますし一人で買い物や食事も行きますが、発音が分からないので、本を見て、漢字を書いて見せていました。ビールを頼んでビンダ!(冷たい)位は言っていましたが・・・。とりあえず単語集と会話集の発音記号を頼りにして、カシオの翻訳機(発音してくれるもの)でも買ってみますか・・?行ってから学校かなんか通おうかなと思っていましたので。

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.2

それって、大阪に標準語を勉強しに行って大阪の人と日常会話を標準語でできるようになりたい、というようなことのような気がしますが。 敢えてそうしたいということでしょうか? 北京語の勉強がしたいのであれば北京方面に、上海が好きなら上海語を勉強した方がいいのでは?と思います。 もちろん上海で北京語を勉強できるとは思いますが。日常街中で聞こえてくる会話は上海語の方が多いと思いますよ。

bbyoshiko
質問者

お礼

事情があって、上海にしばらく行くので、この機会に日常会話位 勉強しようかな・・・と、言う感じなのです。

  • paperclip
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

ええと、中国の標準語である北京語は、中国全土で話されているわけではありません。 上海の街中では北京語はもちろん通じますが、市民レベルでは上海語も多く話されています。これは日本で言うと標準語と沖縄の方言くらいの違いがあります。読み方が全然違うんです。それを承知で上海に行かれるんですね? 通計で30日いたということは、すでに渡航したことがあるということですよね?それでまったくしゃべれなかったということは、次行ったとき同じ1ヶ月過ごしてもあまり変わらないのでは…と思うのですが。 日常会話を早く話せるようになるためには、文法の基礎を理解しておく必要があると思います。漢字の国ですし時制などが難しくないので、英語と比べると文法はとても簡単です。私は大学の第二外国語で文法を多少やっただけですが、2週間ほどで旅行には困らない程度のカタコトは話せるようになりました。難しいのは発音だけです。漢字の読みさえ覚えてしまえばかなり応用が利くようになります。 ただ、日常会話を話せるようになるためだけに上海に行くのはもったいないです。日本に多数来ている中国人留学生に習えば、個人レッスンで一時間2000円くらいから見つかりますよ。大きな大学の学生センターなどに行くと、「中国語教えます」という張り紙をいたるところで見かけます。

bbyoshiko
質問者

お礼

ありがとうございました。今までは、話せるようになろうと思っていませんでしたので・・・。今は仕事で忙しいのですが、3ヶ月~半年位お休みをする予定で、その間上海で過ごそうかなぁ・・と思っているものですから、その間に向こうで、中国語の標準語を覚えようかと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう