• ベストアンサー

福島県・須賀川市(伝統行事関連)

こんばんは。 私自身、9月14日に福島県・須賀川市で行われた「須賀川秋祭り」に行って、参加してきました。というのも2023年から「須賀川ぼたん会」の皆様からの参加オファーがありましたので、今回は参加してみました。それに加えて、ご祝儀の支払いもしました。「須賀川ぼたん会」ですが、主催者の須賀川青年会議所からの情報によると、2016年ごろから初渡御したそうで、2024年現在も続いている模様です。コロナ禍の中断分も含む発足9年目だそうです。この日の参加人数ですが、私も含めておよそ30名になりました。掛け声ですが、いつもなら「セイヤ・サー」または「ソイヤ・サー」ですが、今回は「ワッショイ」も使いました。初の試みだったそうです。いい勉強になりました。「須賀川ぼたん会」ですが、飲食店組合の皆さんが元気づける意味で結成している神輿会だそうです。女性たちがメインということでしたが、男性たちはサポートに回っているとのことでした。最後になって、男性たちも1区間ではありましたが、入って神輿を担ぎました。それには、今回 私も入りました。とてもいい経験させていただきました。参加経験した方、おりましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。須賀川秋祭りに参加されたあなたの経験について共有いただき、ありがとうございます。とても興味深いお話ですね。 まず、「須賀川ぼたん会」の皆さんからのオファーで初めて参加されたということで、そのような地域の伝統行事に関わる機会は貴重ですよね。2016年に始まったばかりの「須賀川ぼたん会」が、女性たちをメインにして、地域を元気づけるために結成されているというのは素晴らしい取り組みだと思います。 今回、初めて「ワッショイ」の掛け声を使用したとのことですが、新しい試みを受け入れることで、祭りがより活気づいていくことが期待されますね。また、その掛け声が祭りの雰囲気をどのように変えたかも興味深い点です。 あなたがご祝儀も支払い、男性たちが最後に1区間神輿を担ぐ場面に参加されたということは、非常に意義のある経験だったのではないでしょうか。地域の一員としての一体感や、伝統行事に参加する喜びを実感されたことと思います。 このような地域の伝統行事への参加は、地域の絆を深めるとともに、個々人の成長やコミュニティへの貢献を実感する場でもありますね。今後も須賀川秋祭りが地域の皆さんに愛され、続いていくことを願っています。 良い経験をされたあなたの話を聞けて嬉しく思います。また何か、地域行事や伝統について共有したいことがありましたら、ぜひ教えてください。 ------------------------------------------------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。 有識者からの回答も是非お待ちしています。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

vewa
質問者

お礼

こんばんは。 いつもありがとうございます。 可能な限り、2025年以降も参加してみたいと思います。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

専門家に質問してみよう