• ベストアンサー

スプレッドシートの関数の構文を表示させたい

お世話になります。 エクセルだと添付画像の様に構文が表示されるのですが、Googleのスプレッドシートだと出てこないです。 これを表示させるようにしたいのですが、どこから設定を変更すれば良いか分からず、知っている方がいたらご教示ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1644/2494)
回答No.2

添付画像のようなところにある「?」をクリックすると出てきます。 「?」は数式バーにカーソルがある場合は数式バーの横にあります。 「ツール」 →「予測入力」→「数式の候補を有効にする」 のチェックも確かめてください

wadrimps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解決しました! こんな簡単なことだったとは。。お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こちらでは出ますけどね。。。 Win10 chrome です。 何も設定はしてないです。 再現出来ないので、正確な案内は出来ませんが、こういう専門的な事は専門のコミュニティで聞いた方が確実やと思います。 Google アカウント のヘルプ コミュニティ https://support.google.com/accounts/community?hl=ja&sjid=10680455554115677869-AP Googleスプレッドシートに数式や関数の推測/提案機能 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1346727.html とあるので、提案してくれる機能そのものは実装されてはいます。

wadrimps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、確かにフォーラムで質問すべき内容でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleスプレッドシートの%表示について

    Googleスプレッドシートで現在%表記されているセル、例えば80%(この設定は0.8と入力後にアイコンの%をクリックしました)の部分を変更しようとその部分を選択し数字の90を入れると90%とならずに数字の90が上書きされてしまいます。エクセルではセルの書式設定で%表記に設定して、その部分に数字を入れれば数字ではなく%表示になるのですが。。。スプレッドシートで同様の設定はできないのでしょうか?ご存じの方がいたら教えてください。

  • スプレッドシートで2つのプルダウンを連動させたい

    エクセルでは、Indirect関数を使えばすぐにできますが、 スプレッドシートではうまくできません。 添付画像で黄色にした部分を表示したいです。 googleで検索して、 スプレッドシートでindirect関数を使って、それを別の場所に表示して、それを参照するようなものがありましたが、 それであると複数行ある場合、複数の参照するものを作らないといけないです。 スプレッドでは、そういうものなのか、GASで組んだらそれは可能なのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • スプレッドシート

    akira1720さん 質問と回答が入れ違っているのでNo.2とNo.3に対しまとめました。 1.GoogleスプレッドシートはPCからExcelデータをGoogle Driveに アップロードし、スマホのGoogle Driveで開きました。 2.添付画像のように上部にメニューバーが表示されません。 解決策を教えて下さい。

  • googleスプレッドシートの関数TEXTJION

    上にある表を、下にある表のように、名前の右横に係名がくるように関数で、並べ替えたいです。エクセルのアプリだとできるのに、googleスプレッドシートだと「配列の値が見つかりませんでした。」と出ます。なぜでしょう? googleスプレッドシートです。 よろしくお願いします

  • Googleスプレッドシートの表示について

    Googleスプレッドシートについて。 スプレッドシートのセルに文字を入力するとして、文字が入った段階で、文字を()で囲む設定、または数式があれば教えていただけませんか。

  • Google スプレッドシートの関数について

    Google スプレッドシートにてデータの間隔数を出したいです。 添付画像、A列の対象データ(たとえば数字の2)は前回出現から何回目で再出現したのかを出したいです。 数字の2以外にもA列すべてのデータの間隔を知りたいです。 説明不足でしたら申し訳ございません。 お力添えいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • Googleスプレッドシートについて

    GoogleスプレッドシートをMicrosoft Excelでダウンロードしようとしてもダウンロードができません。(ダウンロードが始まりません) ファイル → ダウンロード → Microsoft Excel(.xlsx) pdf、html、csv、tsvは問題なくダウンロードできます。 原因等わかる方がおられましたらご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 ※PCにExcelは入っております

  • スプレッドシートで経過日時

    Googleスプレッドシートで経過時間を計算したいです。 Excelで動作するファイルを作成し、アップロードしたら挙動が変わり期待した動作になりませんでした。 どうすればよいか教えてください。 【Excelで行ったこと】 いまA1セルに時刻が入力されています。例えば 2021/11/15 14:00 など。 これに対して NOW()-A1+IF(A1>=NOW(),1) というセルを作りました。 これの表示形式を d h:mm としました。 仮に現在が 2021/11/15 15:10 とすると、このセルには 0 1:10 と表示されます。 これが期待している動作です。 【Googleスプレッドシートで行ったこと】 これをGoogleにアップロードし、タイムゾーンをTokyoに設定しました。 Excelと同様に 0 1:10 と表示されることを期待したのですが、なぜか 30 1:10 となり日数が30日ずれてしまいました。 これを正しい挙動に直したいのですが、どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Googleのスプレッドシートについて

    GoogleのスプレッドシートとGoogleのドキュメントがとても便利でよく使っています。 Googleドキュメントは長い文章を書いたりするときに写真や画像、リンクの挿入を何度も安易にできるのですごく好きです。 スプレッドシートはやったことリストみたいな感じで使っていリスト化してくれ、すごく見やすくて使いやすいのですがただ長い文章が打てないため少し困っています。 なのでスプレッドシートにリンクを貼ってGoogleドキュメントの何行目に飛ぶとかって言う方法ってないですかね?

  • グーグルのスプレッドシートの編集の仕方について

    グーグルのスプレッドシートの編集の仕方を教えてください。 私宛に名簿が、グーグルのスプレッドシートで公開されました。 そこで、名簿に私の個人情報を入力していただきたいとのことでした。 そのグーグルのスプレッドシートはエクセルに似たようなものです。 名簿に編集を加えたいのですがどうすればいいのでしょうか。 私が編集しようとしたページでは「閲覧のみ」と表示されており、「編集をリクエスト」のみ しか方法がないのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • 以前の質問に捕捉する方法がわからず報告
  • インクカートリッジを交換しないと印刷できないが、特定の方法で対処
  • アドバイスに感謝
回答を見る