• 締切済み

家族旅行について

家族旅行についてなのですが、私の家では年に一度の家族旅行を必ずします。 私の父はとにかくお酒が大好きで旅館に着くと大体お酒を飲み始めます。車移動がない飛行機や新幹線の旅行だと移動の時からかなり飲んでいて飲まない時間がほぼありません。 お酒にも強い方だとは思うので酔ってトラブルを起こしたことは私の知る限りでは無いですが、常に飲むためお酒から手を離さないし夜遅くなるとかなり酔いが回ってべろべろです。 晩御飯は旅館の料理、それ以外なら近くの居酒屋。夜も更けてきたら母か兄を連れて旅館内のバーに行ったり、とにかくお酒お酒お酒です 私はせっかくの旅行なら部屋でトランプをしたり近くの川や海を散策したりもっと家族の時間を楽しみたいと思ってます。 せっかくの旅行ですし好きに飲んでくれても構いませんが、お酒慣れしていない兄は二日酔いになり次の日はまともに観光も出来ないし温泉の閉まる時間まで居酒屋に居るのでもう一度温泉に行きたくても入れないなんてことも沢山あります。旅館内の施設だって沢山ありますが、行けないことがほとんどです。 私ももう高校生で一人て大体のことは出来ますがやっぱり家族といるなら家族と一緒にと思ってしまいます 私がまだ未成年でお酒の楽しさを知らないというのもありますが、どうせならせっかくな、と思いここ数年では思い切り楽しむことができません。 私たち兄妹が小さい頃はお酒も抑えつつ飲んでいたの思うので我慢して欲しくない気持ちももちろんです、 次の旅行は夏終わりに沖縄に行く予定です、人生初めての飛行機今からワクワクですが、父のお酒事情を考えてしまうと少し憂鬱でもあります 少しお酒を控えて欲しいなと父に話したいのですが、今まで真剣にそんな話をしたことは無いし我慢をさせたいわけでもありません。 どうしたらいいのでしょうか、、

みんなの回答

  • rin03ttt
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.4

沖縄!いいですね! ウチの家も毎年行きましたよ! 2005年8月17日ディズニーランド(ヒルトン東京ベイ) 2006年8月18日北海道(美瑛ぜるぶの丘~旭川動物園) 2008年1月1日大阪(道頓堀ふぐならてっちり・づぼらや) 2009年2月9日ハワイ(姉の結婚式&披露宴) ハワイが最後ですね ひとりが嫁いじゃって我が家解散したので それからお酒は、飲みたい人には飲ませてあげて、その人が後悔なければ周りは気にしないのが一番ですよ!

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (291/1074)
回答No.3

移動中の飲酒は量を決め、あとは夕食のときだけにするように話せばいいと思います。 約束を守らないなら今後の家族旅行にはいかないと約束させればいいと思います。 酒なんか家で飲めばいくらでも飲めますし、何のために家族旅行をするのか問う必要がありそうです。 私たち夫婦もよく旅行には行きますが、JRと飛行機を使うことが多いため移動中の飲酒は、二人でビール350㎖缶6本までと決めています。 つまり、それ以上は買って行かない。 今では車内販売もなくなっているので買えないことで観光が出来ないほど酔っぱらうことはありません。 話は変わりますが、まだ計画途中でしたら、せっかく沖縄に行くなら鹿児島県最南端の島、与論島も行くことをお勧めします。 沖縄県国頭郡本部町 本部港から鹿児島行きのフェリーで2時間50分です。(那覇港からだと4時間) 多くの旅行者が沖縄那覇空港まで飛行機で来てフェリーで与論島を目指します。 沖縄本島とは違うサンゴの海や夜空の星、温厚な人たちと触れ合うことが出来ます。 大兼久海岸から干潮時に現れる百合が浜にグラスボートで渡れば星の砂も採れます。

回答No.2

ハッキリと伝えて旅行を断りましょう。高校は反抗期が始まる頃、親の行動を非難して攻撃して、親離れをして一人で家を出て生きていく時期です。親はそれが楽しくて高額な旅行代金を支払い仕事も頑張ってきたのです。人の楽しみを奪うならそれなりの代償を提示するか、自分自身のペナルティを覚悟して下さい。自分が気に入らないから人に改善要求するのは我が儘。過去と他人は変わりませんが自分と未来は変えられます。これから先あなたが気に入らないと思ったら、相手に抗議する、不満をぶつけていく人生になります。同じ事が相手もしてきます。あなたの態度が気に入らないから私の気に入るように変えてと嫌われる人になります。そうでないと不公平。 よく考えて下さい。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11091)
回答No.1

お酒の好きな人の気持ち、飲まない人には、理解できないみたいです。 やめることもできないでしょう。 好きにさせる以外ないです。 夫婦で楽しく生きて居るのですから、それでいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう