• 締切済み

顎から口周りにかけての角栓

anuenue_gfの回答

回答No.3

私もポッツポツでしたが、最近はポアトルの「角栓クリアジェル」によって、角栓の悩みが解消されていますよ☆(ドラッグストア等々で売られています) →http://www.aqualeaf.org/list/2008/01/post_36.html 知らない人には是非教えてあげたい商品です。 毛穴を広げてくれるジェルで、このあとに毛穴パックをして、 この姉妹品の引き締めジェルもあるので、ジェルで引き締め。 角栓をあんまり手で押し出したりしていると、毛穴が開きっぱなしになって、余計に角栓が増えていくので(>_<) ジェルならお肌に負担が少ないですよ☆ 一つ900円ちょいで、ちょっと高いですが、一度の使用量が少量ですので、900円分の価値有りですよ。 顎の角栓がニキビになる、というのは、私もよくあります。 毛穴が詰まって白ニキビになり、それに細菌や髪の毛が触れるだけでも炎症を起こしたりします。なるべく清潔に保つことが大切です。 洗顔はよく泡立てて優しく丁寧に、を心掛けてくださいね☆ 頻繁にニキビになるようでしたら、同時にビタミンもよく摂取するよう心掛けてください☆ 角栓、毛穴に関してはビオレの毛穴パックで「きになる部分用(顎・額用)」が同封になっているものもあるので、ジェルとそれを活用してみてください!

関連するQ&A

  • 頬の角栓

    タイトルにもある通り 最近頬の角栓に悩んでいます ニキビまではいかないものの ぷつぷつしていて 指で挟んで押すと 硬い角栓が出てきます 角栓を無理やり出してしまい 赤く炎症をおこしている所もあります 左頬にはあまりなく 右頬だけにたくさんあります 洗顔は朝と夜やっていて 化粧水と乳液も毎回しています 触ってもザラザラしているし 肌が汚く見えるので直したいです(._.) 直す方法を教えてください!

  • 顔全体に..角栓

    もうすぐ新中1になる中学生(?)です。 最近泡洗顔を続けてたくさんあったニキビが結構減りました。(まだ小さいのが残っていますが) でも鏡を見ると頬や鼻の全体、口の周り、顎から白い角栓が浮き出ているのがわかります。よく見ると白いひげのようににゅるっと出ているところも...。 周りの子はニキビは多くても私のように酷い症状の子は一人もいません...。 これを直す方法はないのでしょうか? あまりお金は掛けられないので化粧品でしたら単品使いでいいもの..とか安いモノでお願いします。 piu、みんなの肌潤糖、ロゼッタの洗顔料、肌に優しい洗顔料  どっちもニキビにも角栓にも効果なしでした。 重曹洗顔、ポロポロピーリングジェル(人気が高いロゼッタの) も角栓には効果なしでした.. 本当に悩んでいます。できるだけ早く..入学前にはできるなら直したいと思っています。 ついでに言うと鼻がとてもザラザラしています。 皆さんの回答お待ちしております。お願いします!><

  • 顎ニキビと顔全体の小さい角栓に悩んでいます。

    21歳トマトです! 私は一年前ぐらいから、顎ニキビに悩んでいます。肌質は脂性肌です。 他の場所にもたまに小さいニキビはできますが、基礎化粧品をOrbisに変えてからなくなりました。 しかし、顎ニキビだけは治りません...泣 色々調べ、原因も探ってみたのですが治りません.. 食べものや、日々の生活習慣は気をつけている方だと思います。 また、顔全体に小さい角栓があり、ゴワゴワしています。 角栓のない肌質になるには何に気をつければいいのでしょうか?泣 効き目のあった化粧品や生活習慣などアドバイスあればよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 赤いニキビ痕&口周りのニキビ

    19歳♀です。 高校時代からニキビが激しくできはじめ、おでこと眉間、 そして鼻と口周りがニキビでひどいことになりました。 最近プロアクティブを使い始めたので、おでこは綺麗になったのですが 未だに鼻と口周り(鼻の下、唇の脇、顎)によくできます。 出来るニキビは、はじめから赤くてどんどん大きくなり、 いけないと思いながらもつぶすと白い膿がたくさん出てくるものです。。 (昔からこのようなニキビしかできません) このようなひどいニキビが口周りにできる原因は何なのでしょうか…? ちなみにTゾーンはオイリー肌ですが、頬はニキビもなく綺麗です。 また、昔できたニキビの痕が赤く残っていて 今もニキビがあるように見えてしまいます。 特に口周りと眉間です。 コンシーラーを使ってもうまく消せないですし、 この時期なので時間が経つと汗で取れて目立ってきてしまうので困っています。 赤いニキビ痕を綺麗に消す方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物凄く一箇所にニキビが。

    顎にニキビが凄いです。21歳男です。頬や額はまれに出来ますが悪化せず放っておけば治ります。しかし、顎だけは別です。ぼっこぼこになってます。赤く膨れ上がり先っちょに白いゴマみたいのがついた炎症系のニキビがびっしりと・・・。角栓と言われてる物も肉眼ではっきり分かるくらいびっしり詰まっています。洗顔では取れません。出口がふさがりニキビになるのではと思っています。あまりに酷いためピーリングなどは出来ません。どうしたら良いでしょうか??

  • ニキビと開き毛穴と角栓

     小学六年なんですが、顔のTゾーンと頬にすっごくニキビがあります。白ニキビとか種類はけっこうあると思います。頬もなんか角栓というものがニキビと一緒にあって・・・。もともと、ニキビになりやすい体質だし、母も父もニキビがたくさん有ったみたいなので・・・。  いろいろ、試してるんですがあまり効きません。どうしたら良いでしょうか?(乾燥肌で敏感肌です)  何か良い方法があったら、教えてください!!

  • 洗顔後の角質と角栓どうしてます?

    自分は高校生でニキビもいくつかあります。 ぷつっとしたニキビや固く炎症したニキビなどがあります。 そこで洗顔のときは凄く気をつかってホントに泡でしか洗っていません 肌もさわると良くないって言うのでニキビもひどくなったりしたらいやなのでゴシゴシ洗ったりはしてません。 そしたら洗顔後肌の表面に垢みたいなものがたまっていたり鼻の頭には角栓などがつまっていたりします。 他の方はそんなのはないと思いますが自分はどうしたら良いか分からず困っています。 ゴシゴシして垢(角質)を全部こすったり角栓は押したりして全部取ってしまった方がいいのでしょうか? それとも自然に取れるのを待っていたほうが良いのでしょうか? 待っていると角栓がつまり毛穴が開くと良く言われています。 どうしたらいいんでしょうか? どなたかわかる人 いたら回答お願いします。

  • 鼻の角栓とニキビについて

    中3の女子です。 私は小さい頃からニキビに悩んでいて、顔全体にニキビがあったこともあります。 今はその頃よりはおさまっているのですが、 額、こめかみ、顎にニキビが多いです。頬はほとんどありません。 私は今、piuという洗顔料を使っています。 洗顔は朝と夜の1日2回しています。 この洗顔料を使ったおかげでほほのニキビがなくなりました。 額、こめかみ、顎のニキビはまだ治っていませんが・・・。 治ると信じて使い続けています。 額のニキビは髪で隠すと良くないと聞いたので、いつもピンで止めていますが・・・。ニキビが丸見えで不潔に見えるんですかね・・・? ニキビ以上にひどいのが鼻の角栓です。 汚れがポロポロ出てくるジェルや鼻パック、時にはゴシゴシ洗ってみたり、鼻を押しつぶしたりしていました。 でも治っていなくて・・・。 その結果、鼻の角栓はひどくなり、毛穴の黒ずみが目立ち、赤みを帯びた鼻になってしまいました。 今は少しヒリヒリします。 ニキビと鼻の角栓は、どのような対策をしたらいいのでしょうか? また、鼻パックの前にオロナインを使うというのは本当に効果があるのですか? 回答をよろしくお願いします。

  • ピーリングソープと白ニキビ

    ピーリングソープのアイナソープ400を使い始めてから、約一ヶ月経ちますが、 顎の頑固な大きいニキビが出る頻度が減ってきました。 ただ、顎も含め、口回りや頬など、肌が強くないところ(?)に 白ニキビがたくさん出来やすくなっています。 白ニキビは前からありましたが、なんだか増えていると思います。 白ニキビにはピーリングソープが有効、などとよく言われますが、 私には逆効果な気が・・・ でも、とても悩みだった顎の頑固ニキビは改善しつつあるので、ピーリングソープはやめたくありません。 白ニキビと炎症頑固ニキビが混在しているとやっかいです。 この場合、どうしたら良いでしょうか・・・? また、白ニキビにはピーリングはあまりしないほうが良いのですか?? それともうひとつ、 顎の頑固ニキビが、ピーリングにせいかやわらかくなって、ブヨブヨになったまま、 膿もなかなか排出されずずっと消えないことがあります。 こういうご経験のある方いらっしゃいますでしょうか??

  • 口の下にできるニキビの原因

    口の下のニキビがどうしても治りません・・・。 頬などのニキビは色々なケアをしてマシになってきてますが、口の下にニキビや顎ニキビができます・・・。 口の下のニキビ、顎のニキビは何が原因でできるんでしょうか? しつこくて困ってます・・・。