• ベストアンサー

プリペイド携帯はどこで買っても同じ?

snow0604の回答

  • snow0604
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

プリペイド携帯の価格は 本体代金+使用料(カード)の代金のセットに なっています。 機種も(通常契約で1円とかの)現役機種を プリペイドに使っているキャリアもあれば ボーダフォンのように専用機種を使うところや 昔の機種で在庫過多のモノ、と様々です。 本体代金は大手スーパーの電気売り場で スーパーの「○%割引デー」とかに買えば 消費税分位は お安くなります。 カードは、基本的に金券扱いになるので スーパー等では割引できないので やはり#1さんが おっしゃっていた 「金券ショップ」で購入する、というのが 安く買えるのではないでしょうか? お店では大抵セットでの購入を勧めていますが 「本体だけスーパーで、カードは金券ショップで」 と別々に購入することだってもちろんできます。

sakura-ba
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございました。会社によって色々と異なるようですね。色んな意味で自分にあったものを探してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯 or プリペイド

     着信専用で携帯電話の購入を検討しています。私は関東在住です。 過去のログ等を調べてみると、どうやらプリペイド式でTU-KAとJ-PHONEが維持費を安く済ますことが出来るご様子。。 しかし、どうなのでしょう? 本体の購入等の最低限の支出まで考えたときに、プリペイド式は本体の価格が高いようなのですが。。維持費だけでなく、全ての必要経費を考えたときに、それでもやっぱりプリペイドの方が安く済むのでしょうか?  また、プリペイド携帯を調べていたときにいくつか分かりにくいことがあったのでそちらについても回答していただけるとありがたいです。 1.スカイメールとEメールの違いはメールの長さ?? 2.電話番号の有効期限が切れるほど放置してから、再びプリペイドを使う機会が  出来たとき、同じ本体を使用することが可能ですか?(再びカードを登録する  以外にお金がかかるのでしょうか?) 3.こちらが受信専用として使っている事を知らない人が受信に料金がかかるメー  ルをガンガン送ってきた場合に、私が一度も発信をしていなくても気付いたら  残金がなくなっていた!なんてことはありえますか?

  • プリペイド式携帯電話の料金。

    プリペイド式携帯電話の購入を検討しているのですが本体の値段、契約には何が必要か、カード一枚の値段またその値段内でどのくらい使えるのか。をお聞きしたいです。 メーカーはソフトバンクにしようかと考えていますがそれ以外で安く済ませられるようなら参考までにお聞きしたいです。

  • プリペイド携帯について・・・。

    プリペイド携帯を持とうと思うのですが コンビニとかで本体(電話機)を買うと 結構高いと思うのですが・・・・ どのぐらいの値段なのか? 又 どこか安く買えるところ知りませんか? 教えてください

  • auのプリペイド携帯を利用する方法

    auは携帯電話を購入するとき、シンプルコース(携帯本体が高い)フルサポートコース(携帯本体が安い)と分かれていますが、 フルサポートコースの値段で購入して料金プランを申し込むときにプリペイド携帯として利用と言えばよいのでしょうか? また中古や白ロムの本体を購入して窓口でプリペイド携帯にしてもらったり出来ますか?

  • プリペイド携帯について (少しだけ長文です)

    こんにちは。 現在海外に在住しており、5月中ごろに日本(大阪)に帰国予定です。 その後もちょくちょく帰るので、割高なレンタル携帯ではなくプリペイド携帯を買おうと考えています。 使用するのは電話、eメールが主でしょうか? 過去ログ等見させて頂いて少しは分かったつもりなのですが、以下詳しい方がおられたら教えて下さい。 auはcメールしか出来ないようなので、vodafoneかツーカーを考えています。 (1) vodafoneでもツーカーでもウェブのブラウズ等は不可能ですよね? (2) vodafoneは白ロムの電話等を購入してプリペイド化することは出来ないんですよね? (3) ツーカーは例えば最新機種を購入し解約、その場でプリペイド化する事は出来るのでしょうか? (4) vodafoneでもツーカーでも、有効期間後に再登録をする場合(番号は変わっても問題無いです)、 単にカードを購入し簡単な手続きで出来るのでしょうか? また、ちょっと質問の趣旨が変わるのですが・・・ プリペイド携帯ってあまりおしゃれなのんがないですよね?  エンジョルノもイマイチだし(お持ちの方、ごめんなさい)。 何かいいアイデアは無いのでしょうか? 例えば、多少お金は掛かっても、新規契約で最新機種を購入し、その後使わない時は『休止』しておく等は 一般的でしょうか? 少々分かりにくい質問だとは思うのですが、詳しい方がおられましたら是非教えてくださいm(__)m

  • プリペイドの携帯本体代について

    SOFTBANKのプリペイドの携帯本体ってどれ位の値段で買えますか?一番安いのが欲しいんですが…教えて下さいm(__)m

  • プリペイド携帯の充電器を無くした

    関東在住の者ですが、数年前にネットでツーカーのプリケーロング携帯を購入しました。 この充電器を最近無くしてしまったんですが、 近所のツーカーshopで充電器だけで売っているでしょうか? その場合、プリペイド式携帯の充電器と普通の携帯用充電器は、違うものでしょうか?

  • 関東でプリペイドを持つのですが

    プリペイドの携帯を持とうと思っているのですが、携帯のことをよく知らないので、色々なサイトを見てもよくわからないこともあります。 私は関東に住んでいる(東京ではないが、東京に近い都市部)ので、利用範囲も「首都圏」と言われる部分に限られます。これを条件とします。 (1)このサイトや他のサイトを見た結果、どうも次のようなことらしいのですが、正しいでしょうか。 ・プリペイドの携帯を扱っているのは、au、ツーカー、ボーダーフォンの3つのキャリアがある。 ・プリペイドのPHSは、現在存在しない。 ・プリペイドの携帯として使うのに、プリペイド專用の携帯本体である必要はない。 ・解約された携帯の本体を白ロムという。 (2)白ロムをショップに持っていって、プリペイド契約するのは、どのキャリアでも可能なのでしょうか。 また、白ロムをショップに持っていくって得なことなのでしょうか。 はじめからショップにいって、「プリペイドの携帯がほしい。」というほうが値段は安く済むのでしょうか。 (3)「留守番電話」(携帯を切っていてもメッセージを保存するもの)は、ツーカーしかないのでしょうか。 この機能は是非ほしいのです。 私は、メールは、まずしないと思います。Webというのも、全くしません。自分からかけることはあまり多くないと思います。(1週間に1回もかけないくらいだと思います。) 緊急用にやや近い使い方になると思います。 長く使うと得になる使い方もあるようですが、使う期間は今のところ、半年か長くて1年くらいを考えています。 携帯本体は、できるだけ安いほうがいいのです。 一番費用を押さえるには、どうすればよいですか。 auには1年使える10,000円のカードがあって、1年間それを使えば月あたりの費用は安く済むようなのですが、1年は使わないと思うのです。

  • プリペード携帯について

    この時代にまだ携帯電話を持っていません。 あまり必要性を感じないのですが、 何台かでドライブに行くときなんかに必要性を感じます。本体の値段もなのですが、特にプリペードカードの有効期限の長いのはどこのメーカーしょうか?

  • プリペイド携帯 !

    プリペイド携帯の購入を考えています。どの機種(本体)が割安に購入できますか? メール機能だけ付いていればOkです。