• 締切済み

パソコン版のマインクラフトでmodを入れようとした

dedyprajaの回答

  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

お使いのマインクラフトのバージョンによって、modの種類やインストール方法が異なる場合があります。また、modを導入する際には、一部のmodには前提modが必要な場合があるので、それらを導入する必要があります。 modが正しくインストールされているかどうかを確認するためには、マインクラフトのメインメニューで「Mods」をクリックして、導入されたmodの一覧を確認できます。もしインストールしたmodがリストに表示されていない場合は、インストール手順を見直して再度インストールを行う必要があります。 なお、modをインストールする際には、セキュリティ上の理由から信頼できるサイトからのみダウンロードすることをおすすめします。また、modを導入することでゲームが不安定になった場合は、modの削除を検討してください。

関連するQ&A

  • Java版でmodを入れようとしたら

    パソコン版のマインクラフトでmodを入れようとしたらダウンロードしたものが動画などで紹介されているアイコンと違い開けません。どうしたらいいですか?因みに普通のアイコンはコーヒーの絵みたいなものです。

  • マインクラフト MOD

    某所で質問したのですが、まともな回答を得られないのでこちらで再度質問させていただきます。 マインクラフトを始めよと考えている者ですが、質問がございます。 ニコニコ動画で見て知ったのですが、MOD? というのがあって、それは各々バージョンを合わせないと駄目なんですよね? そこで質問なのですが、ガリバーMOD?(大きさを変更するやつ)とcustom steve modというやつを合わせて使いたいのですが、マインクラフトのどのバージョンで使用することができますか? また、MODのダウンロードできる場所ややり方なんかもご教授いただければ幸いです。

  • マインクラフトをサクサクやりたい(軽量化mod込)

    私はPCとマインクラフトに関しては、まったくの初心者です。 そこで質問です。 マインクラフトをサクサクプレイするためには、最低 どのくらいのスペックが必要なんでしょうか? 後、このパソコンはそろそろガタがきてるので、買い換えたいと思います。 いいパソコンがあったら、紹介してくれませんか?(生意気言ってすいません。) ちなみに、modは、軽量化modと、日本語mod?しか入れない予定です。 予算は、70000円以内がベストです。 私は文章力が無いので、わかりにくいと思いますが、お願いします。m(--)m

  • マインクラフトmodについて

    マインクラフトのmodでkerberosblocks_halogenlight-1.7.10-1.0.5.jar というファイルがアーカイブでもダウンロードできない状況なので、他に配布されているサイトがあったら教えて下さい!!

  • マインクラフトについてです

    PC版マインクラフトのマルチで、MODを入れてやりたいです MODの入れ方について教えてください

  • マインクラフトについて

    子供の頃の地元の友達で今度ゲームをしようかと誘われました。 パソコンで遠隔で参加OKということなので家から参加しようと思ってます。 そこで一つ質問です。 マインクラフトというゲームを主にするのですがマインクラフトの中にMODというものがあるらしくその中のCreate MODというものをするらしいのですがどうやればできますか?バニラ(?)のマインクラフトはプレイすることができます。追加でなんかソフトをダウンロードしなくても済む方法を知りたいです。知ってる方がいましたら是非回答お願いします。また、(超)詳しくバカでも理解できる文章でお願いします🙏。

  • マインクラフトについて

    小学校3年生の息子からマインクラフトをパソコンでやりたいと言われております。 現在はiPadのマインクラフトをやっていますが、パソコンの方がもっと広大で面白いからという理由です。 ここで質問です。 (1)小学校3年生の子供にマインクラフトをやらせても大丈夫か? (2)有料版と無料版があるみたいですが、その違いは? (3)有料版はいくらぐらいかかるか? が知りたいです。よろしくお願いします。

  • マインクラフトがデモ版になってしまいます

    マインクラフトで製品版を購入し、その後メールが届き マインクラフトをダウンロードするところがあったのでダウンロードしたのですが 開くとデモ版になってしまい製品版ができません どうすれば製品版ができるのか教えてください。よろしくお願いします

  • マインクラフトのmacでのmod導入

    マインクラフトをmacでプレイしています。 modを導入したいと思っています。 Mo'Creaturesという動物の種類が増えるmodをいれたいのですが、 まずそれに必要だという4つのmodをダウンロードし、開いて binの中にすべてコピーペーストしました。 そしてMo'Creaturesをダウンロードして開き、 mobsというファイルにあるMo'Creaturesをbinにコピーペーストして binの中で開き(解凍?)ました。 ですが、 マインクラフトをプレイしようとしてもなんの変化もありません。 何か間違えている点があったら教えてください。

  • マインクラフトのブロック追加MODで・・・

    マインクラフトのブロックが追加されるMODで、 ブロックを置くと違うブロックが配置されるんです。 例えばinficraftのガラスを置くとラピスラズリ鉱石のようなものが配置されます。 他のMODも同じ現象になってました。 ちなみにマインクラフトのバージョンは1.4.6です。 解決方法があれば教えてください。 回答お願いします。