- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この動画は「ボストン・ダイナミクスの人型ロボットに自我が芽生えるパロディムービー第2弾」という動画だそうです。 ムービーに登場したのが、モーションキャプチャ用のスーツを身につけた男性と、その男性にゴム風船をぶつけるスタッフで、ムービー中のアトラスの動きは、緑色のタイツを着た男性の動きをキャプチャしたものだったようです。 このムービーに登場したCG合成のロボットとは違い、本物のロボットは感情を持たず、痛みも感じません。 それでも、まるでいじめのようなテストに耐えるロボットの様子になんだか居心地の悪い気分を覚えてしまうのは、人間の形をしたものに感情移入していまう心理的な作用によるものです。 なお、ボストン・ダイナミクスが4本足ロボット「SpotMini」を人間が妨害するムービーをYouTubeにアップロードした際には、「注:このテストはロボットをいら立たせたり傷つけたりすることを目的としたものではありません」と注釈が入れられ「命乞いするロボットの電源を切るのは難しい」ということが実験により証明されています。 ↓第1弾もあります。 https://www.youtube.com/watch?v=dKjCWfuvYxQ
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11188/34765)
https://gigazine.net/news/20191029-bosstown-dynamics-shooting/ というものです。今どきのしーじーつうか特殊効果ってのはすごいですねえ。どこから作り物でどこまでが本当なのか全然分からないですね。 ちなみに元ネタのロボット制作会社であるボストンダイナミクス社はこんなロボットを開発しています。 https://youtu.be/-w-vdbqD37M なんというか、もうすぐ動画みたいなことができそうな気もしますね。バク転しながら銃を正確に撃つかも。