• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジグザグ縫いが綺麗にできない!!)

ジグザグ縫いが綺麗にできない!縫い端の処理の問題について

このQ&Aのポイント
  • ハンドメイドの服や鞄を作成中の方が、ジグザグ縫いの縫い端処理で悩んでいます。
  • 綺麗に縫えていると思ったのですが、裏から見たら問題ないのに表から見たらジグザグになってしまいます。
  • 上糸調子や針の交換を試してみましたが、うまくいかないのでアドバイスをお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

糸をセットされていない状態で 内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。 内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、 電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸をセットしてみてください。 針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。 はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。 いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。 一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか? https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500 また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか? 「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口 ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637

maki0969
質問者

お礼

ありがとうございます( ; ; )!! うまくいかないからもう諦めようかな…と思ってたのですが、無事解決したのでまたミシン熱が戻ってきました!!! 本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 波縫いにならない

    ■製品名を記入してください。 【 ミシンclealle2       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 波縫いで縫っていたけど、下糸が絡まって直したあと、波縫いができなくなった。添付写真のピンクが正常にできていた縫い方で、チェック柄の縫い方がおかしい縫い方。上糸の調子を変えても、直らない。表(上側に下糸が出てくる状態。上糸の調子を変えても、変わらない。                      】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 糸調子を調節する【スクールミシン】|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2710 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ジグザグ縫いの上糸がループになってしまいます。

    ■製品名を記入してください。 【  コンピューターセンシア 30     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ジグザグ縫いで上糸がループになってしまいます。                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーps202

    ■製品名を記入してください。 【  ブラザーps202      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  縫い目が突然変わり、表は直線縫いのままだが、裏が鎖縫いのようになった。もとの直線縫いに戻したい                      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンのジグザグ縫いがうまくいきません

    3ヶ月ほど前に購入したコンピューターミシンのジグザグ縫いを使って、巾着を作っています。 縫い代の始末をするのに布地の端にジグザグミシンをかけているのですが、布地が折れ曲がるような感じに縫われてしまいます。 2枚で縫うとそれほど気にならない程度にはなるのですが、どうしても1枚で縫いたいので、何か対処法などを教えてください。 使用している布地は普通地(綿)で、ミシン針、ミシン糸ともに普通地用を使っています。上糸を少し弱くしてもだめでした。 メーカーにも問い合わせたのですが、模様縫いができるタイプなので、穴が大きく布を巻き込みやすいかもというようなことを言われましたが、そういうものなのでしょうか?今の前に使っていたミシンは1枚でもジグザグ縫いがきちんとできていたのですが。機種によってちがうのでしょうか? なんでも結構ですのでアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 止めぬいが出来ないのでしようか?

    ■製品名を記入してください。 【      A5500  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  まだ購入したばかりです。このミシンの前にシンガーを使っておりミシン自体は初心者ではありません。ごく普通の直線縫いをしたい時に縫い始めの止めぬいをすることや、ぬい終わりに止めぬいをすることが どのボタンを押しても出来ず(その選んだ縫い方により自動でしますとは書いてあるのですが) そんなことあるかな、と思っている所です。教えて頂けるととても助かります。                      --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 自動で止めぬいをする【スクールミシン】|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2325 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • センシア77直線縫いの間隔が非常に狭い

    ■製品名を記入してください。 SENSIA77        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 センシア77直線縫いの間隔が非常に狭い直線縫いのどのモードも1mmいない、ジグザグ縫いで針が折れる、ジグザグ縫いで布が安定しない                       】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 糸通しで糸を針穴に通すときは、どうすればよいですか? (糸通し装置の使い方について)|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2654 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【D-8800】ジグザグ縫いができない

    ■製品名を記入してください。 【  D-8800      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ジグザグ縫いを選択しても直線縫いになってしまう。                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーミシンCPS05 ジグザグ縫いができません

    ■製品名を記入してください。 【 ブラザーミシンCPS05】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ジグザグ縫いの山ができず直線になります。時々きちんと縫える)内釜や布送りは掃除し、針も代えました。ボビンは純正のものです。どうすればいいか教えていただきたいです。】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 正しい縫い目になりません

    こんにちは。PS203を購入しミシンにチャレンジしています。 練習でごく普通の布地を直線縫いしているのですが、縫い目が上手くいきません。上糸が強い時の症状です。取説では糸調子を調整するとありますが、ダイヤルをどこにしても同じ症状です。上糸のセットも下糸のセットも何度かセット仕直しましたが駄目でした。針を14から11に変えても駄目でした。ホルダー、ボビン等も確認しました。 もし他の理由で思い当たるところがありましたら教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • すく縫いの最後の処理の仕方

    裏で縫った二枚の布を表に返し、その返しで空いてるところをすくい縫いで処理した後、閉じ終わりはどうゆうふうにするのでしょうか?