• ベストアンサー

プリント1枚10円などの宣伝文句

4,5年前デジカメがまだ普及する前のフィルム現像の時代。 現像取り扱い店の前の看板で大きな字で「プリント1枚10円」そしてその下に小さな字で「同時に現像料500円払った場合」とありました。 店側としては、現像500円+プリント代360円=合計860円と考えて、このようなプリント1枚10円と宣伝しているのでしょうが、その場合現像500円+プリントそれぞれ3枚で360x3=1080円というわけにはいかないのでしょうか。 そうお願いしたところ、1枚のみは10円だが、追加プリントは25円と言われました。 看板上にはそのような記載はないのですが、そういう店側の理屈は問題なのでしょうか。 ご意見聞かせていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9499
noname#9499
回答No.3

どちらかというと、「法律」などのジャンルの方が適当かも知れません。 「プリント1枚いくら」という謳い文句は良く見かけますが、普通「同時プリント」となっていると思います。「同時に現像料500円払った場合」というのは「現像と同時にプリントした場合」と解釈できますので、いずれも同じ意味かと思います。 さらに、「同時プリントは1枚に限る」旨の注意書きが、どこかにあると思います(近所のスピードプリント店では、カウンターの上に貼られていました)。 以上の点から見ると、法律的には、現像と同時にプリントする場合の1枚目は10円、2枚目以降は焼き増し扱いで25円という言い分も、まったく筋の通らないものとはいえないでしょう。 とはいえ、一消費者の心理としては「紛らわしい書き方するなよ」というのが本音ですね。 ちなみに、看板に書かれていなくても、契約(現像とプリントをしてくれという請負契約)の当時において、客観的に知りうべき状態(小さい文字でカウンターのケースに貼っておくとかということ)ならば良いとされています。看板は法律的には「誘引」と呼ばれるもので、契約に対する拘束力はないといわれます。 蛇足ながら、以前は現像と同時でも1枚23円という高いプリント料をとる写真屋がありましたが、とても丁寧な仕上げで、大切な写真はいつもそこに出していたのですが、低価格化の波に飲まれてしまったようです。安いことだけが良いことだとは思わないのですが....

その他の回答 (3)

noname#8602
noname#8602
回答No.4

「ただし書き」がある以上は、問題ないと思います。 ラボにとっては、現像料こそ最も儲かるドル箱(購入した機器[これはとても高い]の減価償却が終わってしまえば、電気代・水代・薬品代・ネガケースを総合してもほんの数十円の原価のはず)ですから、それとセットにした総合価格にすれば、プリントは儲けがほとんどない状態でも商売は成立します。 逆に、プリントを1枚10円でさばくと、手間だけかかって、それこそ損になります。 あなたの事例の場合は、同時なので手間は同じ。よって、個人的には「サービスしてくれてもよいのにな」と感じます。 #モノクロのフィルム現像は自分でやっていましたので、薬品の値段は信じられないほど安価であることだけは承知しています。 他の例をあげると、携帯電話の使用料やプロバイダの接続料も同様の「見せかけ」が行われています。 契約時に、使用する機器の特別割引があったり、数か月無料の割引があったりしますが、これらは必ず1年以上の単位で有効になるというような取り決めがあります。 ちなみに、私は、36か月以上も同一の携帯電話を使用しているという奇特な人物なのですが、最近購入した店から\1,000ぐらいで機種変更すると通知がきました。選択肢の中に魅力的なデジカメ付き携帯電話がありましたので、「得した気分」になりましたが、実のところ、ほとんど使いもしない携帯電話のためにトータル10万円以上の出費を強いられていました。 他の事例は、長期間の契約で初期の割引を結果的にペイしてしまう見せかけ、本題の「プリント10円」の場合は、現像料で大幅な割引をペイしてしまう見せかけと考えます。

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.2

そのお店の表示はやや黒に近いグレーですね。 完全に不当表示とは言い切れない気がします。 似たような例で、同時プリント1枚0円というのがあります(もちろん現像料はかかります)が、この場合も、5セットでも6セットでも0円でプリントしてくれるところもありましたし、2枚目以降は5円とか別料金になっているところもありました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

お店次第でしょうねえ。 私が利用しているお店(店内にミニラボ持ってる)は、同時プリント18円、焼き増し35円(だったかな??)ですが、 「同時プリント、各こま3枚ずつ」とお願いすると、 現像料+18円*カット数*3 で処理してくれます。 あとは、現像+同時プリントをどう処理しているか、(各こま3枚で依頼したときに、どう処理が流れるか)で決まるように思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう