noriyasuda の回答履歴

全365件中21~40件表示
  • 一度裏切られた経験から、また彼を疑ってしまいます。

    今彼氏がいるのですが、些細な事も敏感になってしまい、 すぐにマイナスな事を考えて疑ってしまいます。 もともとこんな事考えるタイプじゃなかったのに・・・。 と、自分がとっても嫌になります。 私は一年ほど前に浮気が原因で別れた彼がいました。 その彼は2~3度会っただけで猛烈にアプローチしてきました。 最初は「最初だけでしょ?」とか「始めからこんなに軽く言えちゃうなんてみんなに言ってるんだ」 と言って受けいれなっかったんですが、それが本気でうそじゃないと言う熱弁に付き合うことにしました。 その後も変わらず絶対浮気はしない、私しか居ないと言ってくれてたので信じてました。 私はもともと束縛もせず、女の子と遊んでも彼を信じるタイプでした。 ある日彼が私とも近い存在の女友達と遊ぶと言うので「帰ってきたら連絡してね」ぐらいのいつもの会話でした。 そしたら彼はその子とやりたさに、「付き合おう大好きだ」と口説いていました。 彼が馬鹿だったのはSEXした後その女の子に 「実は彼女がいるけど内緒で付き合おう」と言っていたんです。 彼女は彼女が私だと知って、怒って私に教えてくれました。 それから色々調べたら影でめちゃめちゃ浮気をしていました。 男の人の浮気は多少仕方ないと思っていましたがあまりにも馬鹿にされた浮気をされました。 信じていた分生まれて始めてのショックでしばらく立ち直れませんでした。 1年ぐらい経って今の彼と出会いました。 とてもいい人で愛情もたくさんくれます。 しかし彼はとてもモテるし、女の子の友達がたくさんいます。 今までならまったく気にしなっかたのに、メール、飲み会、電話、なぜか不安で仕方がありません。 このままなら彼にも悪いし自分も嫌だし辛いです。 一人の何もない時間は悪い事ばかり考えてしまいます。 これは前の恋愛のショックから私の思想が変わってしまったのでしょうか? またあんな思いしたくない!っていう自分の身を守りたいだけなのでしょうか? 彼が本当に私を好きでいるならとても失礼な事ですよね。 変われるのか、変わるためにどうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

  • 大至急、男性の方へ!これってホントに好きですか?

    職場の先輩で、私を好きだと言ってくれる人がいて、先週から出張で中国に行っていました。 前日ふと『私のどこが好き?』とメールできくと『そんなのは直感でしょ?答えようがない。今から中国に行ってきます』とのことだったので、冗談半分『お土産にパンダの抱き枕を買ってきてほしい』とメールしましたが、返事はありませんでした。そして、今日帰国すると聞いていたのですが、夕方彼からメールが来て『行きし、空港で君にメールしたけど、電波状況悪かったかな。。。?今、空港に着いた』とのこと。「お帰り~~。不在中寂しかった」と送ると彼は「ただいま、帰りました。ただ、パンダの抱き枕は買えなかった、、、」と言うので「がっくり。。中国で良い思い出できた?」と聞くと『昔とずいぶん変わっていた、、、』と遠慮気味。 好きだという女性に頼まれたお土産を一生懸命探してくれたなんて雰囲気は感じられなかったので、初めから買うつもりはなかったのかな、、と思いました。 男性はこんなんでも、その女性の事、本当に好きなんですか?確かに帰国してすぐのメールは嬉しいですが。。

    • ベストアンサー
    • noname#155886
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 子供が欲しいと話す女性心理

    2人で初めて飲みに行った時に、相手の女の子から「○○歳までには第1子が欲しいな」 という話をされ、予定はあるの?と聞いたところ、無いとのことでした。 女性がこういった話をする際には全くの友達としてこういったことを話すのでしょうか? それとも恋愛感情があっての発言なのでしょうか?

  • 私どうしたらいいか分からない

    29歳専業主婦です。6か月の子供がいます。主人の事で相談します。主人と知り合って3年が経ちます。知り合った場所は風俗で私がバイトをしていて、主人が客として来ていました。主人は風俗を辞めて欲しい、風俗で稼いでいる3か月分のお金渡すから。と言い、風俗から足を洗い私は普通の仕事を始めました。主人は初めは優しい人で本当に好きでした。ただ徐々に変わってきて嫉妬が凄く、家から出るな。など言ってきたり喧嘩の時は、髪の毛を掴み、顔を殴り、頭まで殴る様になり、暴言を吐き、このクソゴミ。風俗で働いてる奴はゴミなんだよ。この貧乏人が。お前がクソゴミだから親もゴミだな。と言われ、子供が産まれてからも 子供の前で急にキレて、てめえ風俗で渡した金返せ。警察行こうぜ、お前風俗で働いてました。って言いに行けよ。俺のオヤジはヤクザだから、お前の身内も 全てメチャクチャにしてやんからな。と毎回言われてます。 離婚したいのでDVの相談へ行ったりして話しをしています。本当に怖いです。逃げたいけど 逃げたら私の両親、身内に何をするか分からないので、情けないのですが、私どうしたらいいか分からないです。回答宜しくお願い致します。

  • 最近重い・・・

    結婚3年目に入った30半ばの男です。 子供は1歳を過ぎ、そろそろ歩き始める娘が1人です。 20後半の妻とは性格も価値観も同じで、普段の生活はほぼ満足しています。 ・・・が、1つだけ問題が。 自分の時間がまるっきり無い。 これだけだと、結婚したから仕方が無いと仰る方もいるかもしれません。 確かに私もそうだと思います。 ただ、私なりの言い分は、子供ができるまでは家事全般分担してご飯の準備から後片付けやら掃除、買い物はいつも一緒に行く等、当たり前に手伝ってきました。 子供ができてからも常に一緒にいて遊んであげるし、できるだけ妻の負担にならない様に自分なりに頑張ってきているつもりです。 それにプラスして、結婚してからは周囲とは疎遠になり(当たり前ですが)全くと言っていい程遊びにすら行きません。 個人的に1人で出掛けるのは月に1度あれば良い方。 それも数時間買い物に出掛ける位。 家にいてPCを1時間程度眺めていたり、庭でバイクをイジッていたりしていると「娘の面倒をみてくれない」と言われます。 私の言い分は、ここまでやっているのに何でここまで言われなきゃいけないの?と話した事があります。 答えは「そんな事を言ったら私にだって丸っきり自分の時間がない」と。 正直、共稼ぎだったらその言い分は分かるけど、第一妻は専業主婦だし、それでも休み中は私も自分の時間が無い位に家族の為に時間を割いています。 最近ではPCの電源を入れるだけでも頭の中がいろいろと巡ってしまい疲れてしまいます。 最近良きパパを演じるのが疲れてきました。 家族の事は好きだけどストレスに思う事もあります。 皆さんは家族の為にと思って良いパパでいますか? 常に一緒にいてあげてますか? 長文読んでくださりありがとうございます。

  • 不倫夫とやり直す方法

    こんにちは。 早速ですが、ご質問させて頂きます。 結婚して1年、結婚式をあげて半年になります。 私25歳の不動産派遣社員、旦那26歳のITで、子供はいません。 2年間交際しての、1年遠距離で結婚を機に私が上京して計3年付き合ったのちの結婚でした。 浮気ぐせは、付き合った当初からあり、入籍時に発覚した遠距離時代の数名との浮気も「結婚前に一生分遊びたかった」と言われ、結婚したら家庭を大事にしてくれるだろうと安心していました。 今回、28歳元銀座のホステスで旦那の会社派遣さんと今年の年末から不倫関係になったみたいで、気持ちまであると言います。 今までは、嘘でも気持ちはないと言っていのですが、「(私)と結婚していなかったら付き合っていた」と本気で好きな様です。 不倫した理由としては、私に性欲がわかないなど、部屋をキレイにしない、女は器が大きく、セクシーで、部屋もキレイだそうです。 発覚してすぐは、私と離婚したくない一緒にやっていこうと言っていたのですが、 今では、「私とやっていけるか不安で80%は離婚したいと思っている。あとの20%でまだ離婚しようと言えない自分がいるから、考えさせてくれ」と言われました。 発覚後、不倫相手の女からは電話やメールでも謝罪文書が送られてきました。 ですが最近、女の方が派遣から正社員になり、今でも関係が続いている事が分かりました。 旦那から、探偵をやっとっているんじゃないかと疑われたりしていて、お互いさぐりさぐりの状態です。 根気よく、目が覚めるのを待つつもりではいますが、やはり嫉妬で旦那に対しても、あの女が触ったんだと気持ち悪く感じたりもしますが 、旦那の気持ちが戻り夫婦生活を新たに再スタートさせたいと思っています。 今は、これまで旦那が私に対して不満あった部分を少しずつでも改善できる様、居心地のよい家に出来る様に試行錯誤しています。 今回の事に関しても一切話にはだしていません。 根気よく、目が覚めるのを待つつもりではいますが、やはり嫉妬で旦那に対しても、あの女が触ったんだと気持ち悪く感じたりもします。 乱文で分かりにくい内容になりましたが、今の私にできる事、今後の動き方など、どんな事でもいいのでアドバイス頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏がいる子に・・・

    とても苦しいです誰か相談に乗ってください 今片思いしている女の子がいます その子のことを考えるととても胸が苦しいです その子には彼氏がいます 今までなら彼氏がいるとわかっていれば諦めてきたのですが 今回はどうしても諦められません 本気で好きなんです その子の彼氏というのが俺の友達なのですが どうやら6股をかけているそうです それも気づかないようにそれぞれ別の県に彼女がいるらしいです(モテるんだろうなぁw) それを聞いてしまってその子のことがとてもかわいそうに思えて仕方ありません 6股かけられて幸せなはずがないと思います その6股している俺の友達に今すぐ辞めるように、そして本気じゃないならその子と別れてほしいと頼んだのですが「男なんだから浮気して当然じゃん」って言いました 思わず殴りそうになりました(殴ってないけど) そいつとの友達としての関係を壊したくないのでその子だけに6股のことを伝えるのもちょっと気が引けます なんとかしてその子のことを救ってあげたいし できれば付き合いたいですが・・・ 周りに迷惑をかけずに6股のことをその子に伝える方法はあるでしょうか また、彼氏がいる子に告白することについてどう思いますか? やっぱり友達との関係を保ったままでいたいとか言っている俺が甘いのでしょうか? 彼氏がいる時点でその子との恋は諦めるべきでしょうか  教えてください 長文すみません

  • 恋人が頻繁に会う理由ってなんですか??

    恋人同士なら普通毎週会いたくなるものですか?? 恋人同士で次の遊びの予定が毎回入ってる状態って普通ですか?? 日程だけ決まってて内容は決まってないのが嫌なんですが、なんて伝えればいいですか??毎回週末に私が何しますか??と尋ねるまでノープランで、しかも尋ねてもとりあえず待ち合わせて決めよ、とか言われて結局家に行くパターンとか多くて嫌だなと思いました。 付き合って1ヶ月なのにもうマンネリしてる気がします。 頻繁に会いすぎて行くところが無い気がします。 でも恋人同士なら普通持たない不満ですか??上記は‥‥

  • 夫の希望に従うか、離婚か、はたまた・・・

    30代の既婚女性です。人生と夫婦関係に悩んでいます。 2008年、 海外赴任帰りの彼と、転職したての私はつきあい始めました。 彼は海外志向、私は国内で定年まで働き続けたい考えでした。 2009年の夏 寝起きに彼から「結婚しない?ずっと一緒にいたい」と言われました。 そのとき私は「そうだね。いつする?ちゃんとプロポーズしてほしい。」と伝え、彼は「まだ何も考えてない。」と答えたまま具体的に話は進まずにいました。 彼は人生にアグレッシブですが、朴訥で、話をよく聞いてくれ、気も趣味も合い、この人を支え、幸せにしたいと思わせてくれるので、私としては、いつか彼と結婚したいものの、海外赴任に帯同することになるだろうことへの漠然とした不安や、現状への満足から、結婚を急ぐ気持ちはありませんでした。 2010年2月 彼が、任期2年の大阪での仕事に応募し、転勤が決まりました。「寂しくなるね。会いに行くね。」という私に、彼は「いつ結婚しようか」というので「2年後かな」とは答えましたが、その後、入籍している方が、会社から帰省費補助が出るし、また実家暮らしの私の家族への体裁の面でもお互い頻繁に会いやすいだろう、ととりあえず東京と大阪で離れたまま、入籍だけ数ヵ月後にはしようという案で一致しました。この年挙式もしました。 そして今年4月 夫である彼は2年の任期終了後も大阪配属となり、会社都合でこの先3~5年は大阪勤務の予定だそうです。彼に「大阪に来て働かないか?」と言われ、私は即座に「嫌だ」と断りました。 仕事を続けたいこと、30代半ば・転勤族の妻の転職は難しいこと、転職後すぐに妊娠するわけにもいかないから妊娠して出産するまでは今の職場で働きたいこと、子どもができたら転勤にはどこへでも着いて行く考えであることを彼に説明しましたが、理解を得られず、2回の話し合いを経て、今、彼から「夫婦は一緒にいるべきなのに、君とは価値観の根幹が異なる。結婚しているのに実情は伴わず責任だけを負わされている」と離婚をせまられ、連絡も絶たれています。 離婚を回避できるとしたら、彼の出した「年内に大阪へ」という望みに答えるしかないようです。 ちなみに、離婚を言われるときになって、「例え専業主婦でも、ただ一緒にいたいだけ」という彼の気持ちを知りました。それでも私はせめて出産までは働きたいですが。 感情的な行き違いが大きいと思いますが、私はどうにも納得できないことがあります。 ●もともと大阪へ離れて行ったのは彼 ●「来て欲しい」と言われたことがない (彼は、「断られるのが怖くて言えなかった」と言います) ●私の収入は知らせているが、一度彼の収入を尋ねたときははぐらかされている。 ●たぶん彼の収入は、私の2倍はあるが、生活費は完全に別。彼から提案した共同貯金や、デート費用も、収入からすると出し惜しみしている感じがする ●彼が、年2度の実家への帰省以外で、私に会いに東京に戻ったことはない。 ●合コンに行くことは隠しているが(会話でわかります)責められる覚えはないといった感覚 ●挙式において司会者から「指輪交換の際にお互いにメッセージを交わして」と前日から言われていたが、彼の私へのメッセージは「これからもよろしく」だけだった ●今年に入って「俺は海外赴任へ家族を連れて行く」とは言っていたが「着いてきてほしい」と言われたことは一度もない。(私が合わせて当然と思っている?) ということです。 これまで、お互いの人生を尊重しあえるパートナーとしては、受け入れてきたことでも 今のような主張で私に退職か離婚をせまる彼の言動としては、私としても信頼して受け入れられない点がいくつもあります。 彼にとっての結婚はとてもハードルが低いのでないか、方や私には大きな決断を求めている・・・とも感じます。 私自身、結婚に対する認識の甘さや、言動の面で夫への配慮が足りなかったと反省しますが、だからと言って全面的に彼を受け入れ、自分の人生を預けるには疑念がある。 でも、この不安を言葉にして伝えさえすれば、それを払拭してくれる人かもしれない。 いやしかしこんなこと伝えたらますます離婚の気持ちが固まるかも。 そんな思いが堂々巡りで、自分の進むべき道を選び切れずにいます。 長々と申し訳ありません。 人生・夫婦関係に悩む私にご意見・アドバイスいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 既婚の女性を食事に誘う男性の気持ちって何?

    私(女)は地方公務員をしている既婚者です。 先日、仕事で関わりのある方(男)から携帯のメールアドレスを聞かれ、教えました。 すると、その方から毎日2~3通のメールが届くようになり、「来週の●日か●日、飲みに行きませんか?」と誘われました。 男性は独身で、私が結婚していることを知っているので、メールアドレスを聞かれたときは、ちょっと不思議に思いましたが、「よくある社交辞令かな?」と思って、あまり深く考えずに教えました。 それに私は公務員とは言え、一応、仕事でお世話になっている方なので、メールアドレスを教えることをかたくなに拒むのも失礼かと思い・・・ でも、今、飲みの誘いを断るのに苦労しています。 「他の職員さんも一緒に、みんなで飲みにいこう」というなら分からなくもないのですが、「他の人がいると気を遣うので、2人だけで行きませんか」と言われてしまいました。 その男性は、地元ではけっこう有名なタレントさんでもあります。だから、自分に自信があるのでしょうか?? そうだったとしても、既婚の女性を飲みに誘う意味が分かりません。 お誘いのメールには、「いくら●●(男性の名前)さんでも、男性は男性なので、それはダメですよ~」とお断りしたのですが・・ 「じゃあ、何人かで行くのはOKなんですか?」「飲みに行きたいなぁ~」などと、結構しつこくて・・・ 「そうですね、タイミングが合えば・・」とあいまいに返事をしているうちに「分かりました。じゃあいいです」という返事がきてしまいました。 私の軽はずみな言動のせいで、仕事に影響が出ないか心配です。 さすがに大人ですので、「おたくの仕事はもうやりません」なんてことはないと思いたいのですが・・・・ 私は、男性からのお誘いをお断りしてもよかったんですよね? 私は公務員なので、接待を受けたりすることはもちろん、たとえ割り勘だったとしても、仕事で取引のある方と食事に行くのはあまり良くないし(と、新人研修で習った記憶があります)、私は既婚者なので、男性と2人で食事に行くのは問題があると感じます。 それに、食事に行ったことが職場の人に知れたら、他の担当者があまり良い思いをしないとも思います。 でも。私が既婚者と知っていて誘ってくるということは、下心は一切ないと解釈したほうがいいのでしょうか? 「楽しく飲みたいだけなのに、自意識過剰な女だ」と思いますか? 仕事の延長として、誘いを受けたほうがよかったのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • メールをスルーされました

    片思いの人に 「もう6月になったね 早い  こないだのイチゴやっと熟しましたよ だいぶ生活落ち着いた?  近いうちに会えたらいいな」 と送りました。 彼は4月に仕事で引越しています。 それに対して返信は 「早いね~ まだ全然実感がないよ イチゴ早かったね~」 です。 一番聞きたかった、 だいぶ生活落ち着いた?  近いうちに会えたらいいな は見事にスルーです。 これは会いたくないということですよね・・・

    • ベストアンサー
    • noname#159603
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 本気の恋愛とは?

    私は、人間関係も仕事にも恵まれ、日々楽しく、比較的幸せな人生を送っているのでは・・・と 有難く感じながら生活をしています。 しかし、この間、女子会での恋愛話を聞いて ふと、私は本気の恋愛をしたことがないのではないだろうか・・・と思い、 少し寂しくというか、自分に問題があるのでは・・・と感じました。 彼女たちが言うには、 相手のことを思って、夜なかなか眠れなかったり 夜中に凄く会いたくなったり、 浮気しているんじゃないかと苦しくなったり・・・ そういうのが本気の恋愛の姿・・・ってことでした。 でも、私は、今まで人並みに男性とお付き合いしてきましたが そのような状態になったことはなく、 相手に浮気の不安とかも感じたことがありませんし、 お付き合いをしていくうえで苦しくなったりしたこともありません。 自分から告白したことも振られたこともなく どちらかというと、恋愛に不自由したことがなかったということもありますが 考えてみれば、受け身な恋愛が多かったのが 原因なのか・・・ 外見とは反して、この男前な性格が原因なのか・・・ 何か、自分に足りないものがあるのか・・・ 本気の恋愛・・・ってどんな姿なのでしょうか? 相手への思いやり…等は 恋愛じゃなくても、大切な友人には当然必要なことですよね。 また、大切な人には、異性に限らず自然にわき出てくるものですね。 本気の恋愛相手への感情と凄く大切な友人への感情と 大きく違うところは、どんなところでしょうか?

  • 子離れしてない親から独立を勝ち取るには?

    私の彼、22才社会人2年目が一人暮らしをしようとしてますが、親が反対してます。 親を説得するには、どうしたらいいですよか? 彼自身は両親に反対されるのが怖いと言ってます。 今日、彼を励ます為に会います。 いいアドバイスができたら、と思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • つまらない人に対し

    すいません…すごく辛口ですが。何様と思われるでしょうが… 仕事の先輩にあたる方に話しかけられるときに、嫌な時に起こる動悸と少しイライラとしてしまうのです。イライラ防止の薬は病院で出されて飲んでいます。顔には出さないようにしていますが、内心穏やかではありません。話が始まると携帯をいじる振りをしたり、相槌も先輩に対するそれではない感じです。 理由があるのですが、話が全然面白くないのと、内容が大人同士の会話にはならないこと、私も人に言えませんが色々とあまり知らないのが、よくわかってしまうのです。難しいけど大人なら大抵は誰でも知っていることを話すときも、黙ってしまいます。20代でも対等に話せるのですが、言い方はあれですが、周りにいる3、40代の知識が…あまり感じられなくて。例えばいつも耳に聴くNewSでの時事用語など。 あと、送りましょうか?とか言われたりメールがきたりするのが断るの面倒だから悟ってほしいという気持ちがそんな態度にさせてしまったと思います。 改めるべきでしょうか。 出来るだけ普通に接するようにはしていますが、あまり目を合わせていません。

  • 公務員は、どうしたら質の高い人が集まるのですか?

    今、入れ墨の調査をしたら市役所職員で多数の人がしていた、という話を聞きました。 公務員は不祥事が多いとか、仕事ができないという話も聞きます。 質が低い、とコメントされたりしています。 どうして公務員には質の低い人が集まるのか不思議です。 どうすれば質の高い人が公務員になるようになるのでしょうか? 何か仕組みや考え方などがあれば、教えてください。

  • 公務員は、どうしたら質の高い人が集まるのですか?

    今、入れ墨の調査をしたら市役所職員で多数の人がしていた、という話を聞きました。 公務員は不祥事が多いとか、仕事ができないという話も聞きます。 質が低い、とコメントされたりしています。 どうして公務員には質の低い人が集まるのか不思議です。 どうすれば質の高い人が公務員になるようになるのでしょうか? 何か仕組みや考え方などがあれば、教えてください。

  • 彼氏の非常識な行動

    同棲を始めるにあたり、彼氏は既に引っ越しを済ませて先に一人で住んでいるのですが、、 先日、彼氏がお隣へ23時過ぎに伺ったらしいのです。。 というのも、隣の方がケーキを持ってうちに来てくれたらしいのですが、 こちらがちょうど不在だったため、「帰ったら声をかけてください」と貼り紙がしてあったそうなのです。 どんな補足が書いてあったとしても、普通はそんな時間に訪ねないと思います。日曜ですし…。 驚いてしまいました。 今回は隣の方が優しかったのでよかったかもしれないですが… その話を聞いた時にその場でも言いましたが、メールでも、非常識だと思うからお互い気をつけようと言いました。 お隣さんには、彼氏の引っ越しが終わってすぐに手土産を持ってご挨拶に伺っていましたが、 時間が合わず置き手紙のみで一度も会えていませんでした。いきなり悪いことしてしまったなあと思います。 いつもではないですが、時々こういった空気を読めていない行動が目に付くことがあり、 これから一緒にうまくやっていけるか不安になることがあります。 私もあまり人のことは言えないですが、、 こんな感じの旦那さんや彼氏がいる方なんかがいらっしゃいましたら、お話聞きたいです。

  • セフレと終わりたい

    私はセフレがいるのですが 最近彼氏ができました 彼氏のことは本当に好きです ですがセフレと終わってません もう連絡しないと 心に誓うのですが 普通に好きなので(likeです) 一生会えないと考えたら 寂しく感じます これからはご飯だけの 友達になりたいのですが それは無理そうです セフレに彼女ができて 終わりを告げられるまで 待とうとも思ったのですが 仕事上全く出会いがないらしく まだまだ先になりそうです 彼氏と一旦別れて セフレとちゃんと終わって 寄りを戻そうとも思ったのですが 理由を聞かれ「セフレがいた」 なんて言ったらもう無理です 彼氏には罪悪感で いっぱいですが 大好きなんです 最低だとわかってるのですが どうにもできません セフレのことは誰にも 言ってないので友達にも 相談できません

  • 私って太ってますか。。

    中学2年生♀です。 身長:156センチ 体重:50~51キロ 私って太ってるんですか。。

  • 彼氏いない暦=年齢

    高3の女子です。 今まで楽しく過ごしてたつもりだったけどふと彼氏がいないことが悲しくなってきました。 回りがどんどん彼氏ができて幸せそうです。 好きな人と仲良くなったりしても彼女ができたりフラれたりして自分は愛されることはないのかなと思ってしまいます。 今好きな人はいないけど自分に彼氏ができるか不安です。 どうすれば彼氏ができますか?

    • 締切済み
    • noname#160428
    • 恋愛相談
    • 回答数7