stranger-d の回答履歴

全227件中81~100件表示
  • メールと実際会ったトキの違い・・・

    お世話になっております。 先日も質問させていただきました→http://okwave.jp/qa3627142.html 今回もこの先輩の話です。 仕事は今日からですが、 新年の挨拶?のような感じで4日に社員本社に全員集まりました。 (私の会社はほとんどの社員が出向していて先輩と仕事で会うことはほとんどありません) その時先輩とは一言も喋れなかったので 帰ってからメールしました。 そしたら「年賀状ありがとう超嬉しいよ」ってメールくれました。 せっかく休みだし、6日に遊びに誘いました。 「デート?ドコ行く?」とか、 なんかメールではすっごぃいい感じなんです。 むしろもぉ私のこと好きなんでしょ!? みたぃな感じなんです。 でも実際会うと・・・ 全然いい雰囲気にもなんないし メールの感じもないし あのメールはなんだったの?? って感じなんです。 先輩は私のことどう思っているんでしょう? なんだかよくわかんなくなってきちゃいました。 私このままアプローチし続けてもいいんでしょうか?? ちょっとは引き際? 説明がすごくわかりにくいかと思いますが いくらでも補足しますのでアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 普通はメルアドを聞くものなのですか?

    30代女性です。 私は男性と連絡先を交換しても、電話番号のみの場合が多いです。 男性から「電話番号を交換しましょう」と言われて、「ハイいいですよー」と交換するのですが、「メルアドも・・・」という流れにはなりません。 私も、電話番号を交換すると、それで終わったという気になってしまい、メルアドにまで気がいきません。 相手が、私の気になる人でも、単なる会社の同僚でも、同じです。 どこかで、「メールなしで恋愛は成立しない時代になった」というのを見ました。 女性に、電話番号を交換した、という話をすると、「なんでメルアドは交換しないの??」と聞かれます。 確かに私も、電話よりもメールの方が気軽に連絡が入れられるので、後のになって聞いておけばよかった・・・と思うこともあるのですが、男性から聞かれません。 電話番号を交換する機会のある人は30代以上の人が殆どなのですが、年代に関わらず、本当に連絡を取りたいと思う人とは、普通はメルアドなのですか? メルアドを聞かれないということは、その相手に恋愛対象としては見られていないと思った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • めんどくさいですか?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 遠距離で付き合って8ヶ月になる彼がいるのですが・・・相談させてください。 ずばりいうと。私は彼が元カノの話をするのがとってもイヤなのです。 彼の気持ちが元カノには全然ないとはわかってるものの、いやなんです。 なんで? と聞かれると、自分でもはっきり 『これこれこうだからいやだ』とは言えないのですが、とてもいやな気持ちになります。 確かに元カノさんとは3年くらい付き合ってたというし、一緒にも暮らしてたというので、話の中に出てきてしょうがないのかもしれないですが、イラッっとしてしまいます。 彼曰く。『今は何とも思ってない。でも自分は今までの経験の上での話ししかできないから、必然的に元カノの話が出てきてしまう。元カノのいやな話しかしないでしょ?それは同じようなことをして欲しくないからだよ』 というのです。 確かに、いやな話しかしないですし、彼の言ってることもわかるのですが、イヤなのです。 イヤだって言っても、わかってもらえないみたいで、『今は自分が一番だから、そういう風に考えて』って言われました。 そんなものなんでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#60461
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 濱田さんと宮川さんのTHE ULTIMATE ONLINE SALES LETTERに関して教えて下さい

    最近文章を書けることは、非常に有利であることを感じております。 そこで文章を上手になりたいと思い、いろいろとネットで調べていたら、 濱田昇さんと宮川明さんという方の、THE ULTIMATE ONLINE SALES LETTER のサイトにたどり着きました。 そこに書いてある文章は、成約率が2,000%もアップしたなど すごいことが書かれていました。 読んでいたら、だんだんと欲しくなってきたのですが、 もし既にお試しの方がいれば、本当に2,000%もあがるような ことが書かれているのかを教えて頂ければと思います。 既に使用された先輩方の声を、お聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 36歳男ですが肌荒れが目立ってきました

    このカテゴリで質問するのも恥ずかしいのですが、最近肌荒れや額のしわが目立ってきました。男ですし年齢的なこともあるので、あまり気にするのもどうかと思うのですが、食事やスキンケアなど、身近にできることは健康維持も兼ねてやろうと思っています。何かおすすめがありましたら教えてください。 今自分でやっていることですが、禁煙して2年半、飲酒は月2日程度で、ほぼ毎朝30分の散歩を1年ほど続けています。抜け毛は今のところ気になりません。

  • 2ちゃんねる

    2ちゃんねるのスレッドによく何かのURLが張り付けてあることがありますが、そのURLをクリックすればそのままそのサイトにいけるものもあるんですが、URLをクリックしても何もならないのもありますよね(字が黒いままのやつ)ああいうのってどうやったらそのURLが指すサイトに行けるのでしょうか?

  • PDFファイル

    「PDFファイルを開いてください」というのを目にしますし、 実際にPDFでは綺麗な表現で現れてきますが、自分でPDFファイルで 文章なり写真などを入れて作成するには、何をどのようにすれば 可能なのでしょうか?自分で文章作成してみたいと思っています。 ワードなどとは何がどう違うのでしょうか? ど素人な者で素人でも分かりやすい説明ですと助かります。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • ケータイの待ちうけは何ですか?

    今年高校生になります♪ で、ケータイって今学校に持っていけるじゃないですか。 そこで気になるのが待ちうけ・・・ 女子高生らしい待ちうけって何かありますか? ちなみにプーさんが好きです。 実際に只今高校生ライフを送っている人がカキコしてくれると 非常にありがたいですw 参考にしたいとおもうんで、まってます♪

  • 物を売りたいのですが・・・

    私の家にはいらない物がたくさんあります。 でも丸っきり使う予定もないし、だからと言って捨てるのは勿体無い…という状況です。 なのでこれらを全て売ってしまおうかと考えています。 一番手っ取り早くオークションに出してしまいたいのですが、 ネットオークションは私が未成年、そして母はネットの事についてさっぱりなので出来ません。 オークション以外物を売る手は無いでしょうか? どなたか知恵を貸して頂けると助かります! お願いします。

  • シーフードカレーって辛い方が良い?

    お世話になります。 なんとなーく気になっただけなんですが、 シーフードカレーってチキン、ビーフ等に比べ、 辛口な場合が多い様な気がします。 これにはちゃんとした根拠があったりするのでしょうか? そういえば、ポークが甘口、チキンが中辛、ビーフは辛口しかない店も あるんですが、そんなに拘らなきゃマッチしないものなのか…? 暇な時で良いので、回答よろしくお願いします。

  • 男性の方に質問です!

    同じ職場の人を好きになり告白したのですが、返事は光栄だけどあまりプレッシャーをかけないでと言われました。迷惑だったんだと思い諦めようとしていたら、彼から食事に誘ってくれ、今すぐ私の気持ちに応えることはできないけど焦らないでいてほしいと言われました。クリスマスにはちょっとしたプレゼントも用意してくれ、年末年始も彼の部屋で過ごしHもしました。これって少しは脈があると思っていいのでしょうか?

  • 既婚男性から食事に誘われる

    25歳女です。 同じ職場の既婚男性(40代前半)から食事に誘われました。 私は去年入社したばかりでほとんど話したことはなかったのですが、会社の忘年会でたまたま近くの席になり初めて仕事以外の会話をしました。 会社の忘年会終了後、その男性を含む数名と2次会に行き、楽しく飲みました。 その後、御用納めの2日後にメールでお昼一緒に食べない?と誘われました(2次会でみんなでメアド交換をしました)。 もちろん断りましたが・・・。 食事に誘ってきたのは体目的の部分もあるのでしょうか? 2次会の時一緒に行った同い年の女の子と結構酔っぱらってしまい、誤解を招くような行動をとってしまったかもと反省しているのですが・・・。

  • ネットでの出会い

    今、ネットで知り合った男性とほぼ毎日のようにメールをしています。 写メ交換もしてなくて、お互いの本名も知りません。 私は、その男性に好意を持っていますが、まだ信じれない部分もあります。 告白をしようか迷っています。 でも相手の顔も本名も知りません。 ネットでの出会いは、やはり危険でしょうか? 私自身も年齢と住んでいるところを偽っています。 この状態で告白はしないほうがいいですか? 私は彼とメールをしているのが楽しいです。 でも彼からのメールの返信は、素っ気ないことも多々あります。 でも私が告白をして、気持ちを伝えれば、彼の素っ気なさも直り、もっときちんと私のことを見てくれるのかなという期待もあります。 回答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#69654
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 誕生日を忘れられていたのがショック

    同棲して二年ちょっとたつ彼に、もうすぐ誕生日だね!お祝いいつしようか?○日が誕生日だよね?といわれたんですが、彼氏がゆった私の誕生日の日にちは間違っていて何度私が彼に聞いても日にちを思いだしてもらえませんでした。誕生月は覚えてくれてるんだけど、日にちは何度聞いても思い出してもらえませんでした。私にとってそんなことありえるの?と思ってしまいショックで仕方ありません。彼いわく、数字にそんなに執着心がないし日々仕事で追われているから忘れてしまっていたとのこと。去年は覚えてくれていたのになぜ?私が悲しくて怒ったら、そんな怒る事じゃないって~!なんで?と言われました。男性はそうゆうものなんですか?私はこうゆう経験が初めてなのでショックで・・私が気にしすぎなんでしょうか?愛されているのか不安になってしまいます。

  • 男性の方に質問です!

    同じ職場の人を好きになり告白したのですが、返事は光栄だけどあまりプレッシャーをかけないでと言われました。迷惑だったんだと思い諦めようとしていたら、彼から食事に誘ってくれ、今すぐ私の気持ちに応えることはできないけど焦らないでいてほしいと言われました。クリスマスにはちょっとしたプレゼントも用意してくれ、年末年始も彼の部屋で過ごしHもしました。これって少しは脈があると思っていいのでしょうか?

  • 電話って必要??

    題名のとおり、彼女との電話に対しての問題なんですが、どうも自分の電話嫌いが原因してて、うまくいきません。 簡潔に用件だけで済ますような電話ならいいんだけど、電話に出ると確実に長電話になることも多いですよね。 だからといって、居留守使うのも嫌だし。 全ての女性がそうではないですが、女性はある程度、おしゃべり好きで電話好きってことも理解してます。 でも、もっと単刀直入に用件だけ話してくれたらなって思ったり。 今までの彼女は比較的、電話の回数が少なくて(気を使ってくれてたのかもしれませんが) こうした悩みはなかったのですが。 なんでもいいです、感想、ご意見をお待ちしています。

  • 嫉妬してしまいます

    彼氏が、私以外の女の人とメールをしたり、 二人だけで出かけたりしています。 (仕事の付き合いではない女の人です) すごく嫌ですが、かといって 「やましいことはしてない。色々な人から刺激をうけたいだけ」 というので、はっきり「止めて欲しい」と言えません。 ですが、「嫌だ」とは伝えています。 彼の言葉は信用できません。 私に対して冷たくなったとか、そういうことは全くないのですが いつも、浮気されているのではないかと不安です。 彼のことは大好きで、彼の行動も束縛したくないのですが、 このまま彼とつきあっていると自分が嫉妬でどうにかなりそうです。 どうすればいいでしょうか?宜しければアドバイスください。

  • 彼女からメールの返信が来ません。。。

    昨日付き合って間もない彼女と初めてのデートをしました。 バスでデート場所に行ったのですが、その時僕はバスの中でほとんど彼女と話すことかできませんでした。その間ずっと無言でした。こんなこともあって最初は初めてだからしょうがないかと思っていました。しかし、その時から彼女がそっけない態度になったり帰ってから彼女にメールしても返ってきません。。。さっきもメールしたのですが、返事が一時間経っても返ってきません。。。 こういう時はいったいどうすればいいのでしょうか?? すごく悩んでいます。。。

  • “思う”幸せと“思われる”幸せ

    私には、好きな人(以下Aさん)がいました(片思いです)。 しかし、最近、私に一目惚れをして声をかけてくれた人(以下Bさん)に惹かれ始めている自分がいます。 Bさんとは、少し遠距離であり、年齢差もあります。 Aさんとは、同じ街に住んでいて、タメです(しかし、ここ半年くらい見かけていません)。 私は、今まで、Aさんを「好き」だと“思う”幸せを感じていましたが、 Bさんと出会って、「好き」だと“思われる”幸せを知りました。 Bさんとは毎日メールをしていて、会ったことはありませが、 私のことを大切に思ってくれていることがわかります。 例えば、社会人であるBさんは、私に「一度会って欲しい」と言いましたが、 学生である私の私情を理解し、会うことをかなり先延ばしにしてくれました。 Bさんとメールをするのは、最初はおっかなびっくりでしたが、 今は、メールから伝わってくるBさんの優しさが心の支えとなっています。 ここで、私は、自分の気持ちがわからなくなってしまい、今回質問に投稿させて頂きました。 Bさんと出会って、Aさんの気持ちが薄れてしまったことは事実だと思います (私のAさんに対する気持ちはその程度のものだったのかと悲しくなりました)。 年の差があるBさんをこのまま好きになっていったら、周り(特に家族)はどう思うでしょうか。 私自身も、将来(老後)を考えると、少し不安になります(1人の時間が長くなってしまう…)。 でも、Bさんは、優しくて温かい人のようなので、Bさんと一緒にいられたら幸せになれるのではないかと思います。 私は、このままBさんとメールを続けていっても良いものなのでしょうか。 Bさんのことを好きになっても良いのでしょうか。 同じような経験がある方(片思いしている人がいたのに、別の人を好きになってしまった方もお願いします)、 またこれを読んで下さった方、率直なご意見を頂けると嬉しく思います。

    • ベストアンサー
    • noname#56913
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • いつも誘うのが自分ばかり

    こんなことを思うのはおかしいのかもしれないけど、質問させてください。 好きな人がいて、こちらからメールしたらほとんどきっちり返事をくれて、メールもけっこう続きます。私からお出かけや食事に誘うと快く来てくれます。私はメールで気持ちがあることはだいぶ含ませているので、よっぽど鈍感でない限りは私の気持ちに気づいている上で来てくれていると思ってはいます。 でも、いつも誘うのは必ず私で、私が誘ってほしくて話をふってても絶対向こうからは「じゃあ一緒に行こう」とは言ってくれません。一緒にどこかに行ったとしても、「楽しかった」とか「またどっか行こうね」という普通並みのノリすらもありません。ただ「じゃあ」と笑顔で別れるだけです。 これってやっぱり脈ないのかな…と別れてからいつも思ってへこむのです。気持ちがあるなら、私が次も誘おうって思えるくらいの言葉はかけてくれないのかな…? やっぱり好きになったほうは相手の反応に構わずめげずにガンガンがんばるのが当然で、向こうもそう思っているから向こうからは誘ってくれないのでしょうか?私は向こうにも気持ちがないとめげてしまうのですが。 私の考え方は甘いですか?どういうものでもいいので、みなさんのご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。