tofra の回答履歴

全228件中41~60件表示
  • 音楽講師のお給料って。

    ヤマハ、カワイなどの音楽講師になりたい、と思っているのですが、「お小遣い程度しか稼げないらしいよ。」と耳にしました。そのほかにもあまり自分の手元には入って来ないなどの噂を聞きます。 それぞれのホームページには『能力に応じる』、としか記入していなくて…。 実際、どうなのでしょうか?具体的に知りたいです。

  • ロ-ション

    濡れをよくするロ-ションってなんですか? どこに売ってるんですか?

    • 締切済み
    • noname#6443
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • どう接すればいいのでしょうか?

    私の友人(30代前半、男性)との関係で困っています。 彼は10年以上いろいろなことが原因でパニック(特に対人恐怖)症になり、数時間アルバイトはしてるのですが、仕事場と家の往復は車で、つまり話をするのは家族か友達ごく数人(私を含む)の人間と、ネット上限られた人のみです。  大変まじめで、几帳面で頭の良い人で冷静なときはすばらしい人ですが、一方自分の話とかを中断されたり、病気の話をすると気が狂ったように叫び、怒り出して電話を切ったり、前にしてくれたことを持ち出して異常なほど恩着せがましくなったり、ものすごい暴言を吐いたりおそろしいメールをしたりしてきます。  しかし、日が経つとわざと連絡しなかったり、わざと大げさな行動をとったりもするのですが、そのままほっておくと、かなり落ち込んで反省したり(自分をいつも卑下しているけれど、反論はされたくない)します。そして時間が経つとまた繰り返しです。  本人も冷静なときは自覚しているようですが、現在は病院に通っていません。  あまりいろいろ言うと「自分は病気なのに・・・、お前のせいだ」といわれ、それでまた切れてしまいます。  正直、私自体かなり弱い人間ですから、私のほうがもう限界でおかしくなりそうです。  もちろん個人差もあると思いますが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 心が狭いかもしれませんが

    わたしは20代後半の女です。 中学時代の同窓生で同性の友達がいます。友達と言っても、そのころは顔見知り程度だったのですが… その彼女が大学時代にちょっと精神を病んでしまったらしく、中退して以来ずっと実家で家事手伝いをしている状態です。 その彼女から、遊びの誘いをよく受けます。3年前くらいは、一緒に歩いていても、ふらふらと別の方向に行ってしまったり、目が虚ろだったりしてちょっと戸惑ったのですが、ここ1年くらいはめっきりよくなったようで、話していても普通の反応が返りますし、本人も外のサークルに参加しているようです。 そんな彼女と最近遊びに行くのがイヤになってしまったのです。自分自身が仕事で左遷させられ、労働とストレスで2ヶ月で7キロ痩せ、それでも食べていくために辞められず、今に至ります。自分だけが大変だとは思っていませんが、彼女が家族と外国旅行へ行った話や、ホームパーティの様子の話などを聞かされると、どうしても苛立ってしまうのです。彼女も良い方向に回復するまできっと苦労したのでしょう…そう思っても、会うと自分と比較してしまうのです。心が狭い人間だと思います。 彼女に友人と呼べる人間はわたししかいないようです。でもわたしは会いたくないのです…どうすればいいでしょう?こんなわたしに対するお叱りの言葉でも結構です。

  • 彼女の性器の臭いがきになります

    こんにちは。彼女とは長い付き合いですが、昔から彼女の性器の臭いが気になっていました。ひどい時は下着を降ろした時に臭ってきます。これはどうしようもない事なのでしょうか?彼女にはもちろん何も言っていませんが。

  • うつ病は友人に感染すると思いますか?

    私は、うつ病(5年生) 最近、恋人に、うつ症状が現れてきました。 家庭に心痛する問題を抱えていることも原因ですが、。。。。 ダジャレではなく、恋人にうつしたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nabexx
    • 病気
    • 回答数5
  • 精神科へ行ってるんですがダメです。

    私は去年の5月ごろから髪や眉毛や鼻毛などが抜けはじめ今は頭髪のボリュームもなくなってきました。また、体重も少しずつですが減少しており,血行もものすごく悪いです。食欲はあってよく食べるのですが,一向に体重は増えないんです。考えられる原因としては痩せすぎの体形の事を悩んで絶望していたのが思い当たりますが今は悩んでいません。大きな病院の精神科へ行ってデパス、トリオミン、ドクマチールを飲んで半年くらい経ちますが,効果はありません。もう悩んでいないので医師にも「もう精神科へ来ている意味がないね」,などといわれてしまう始末です。カウンセリングなどを受けた方がよいのでしょうか?やはり大病院ではなく、 クリニックなどの方がよいのでしょうか?心療内科はどうでしょうか?お勧めのクリニックや心療内科のある病院があったら教えてください。今はもうどうすればいいか分からず,本当に苦しいです。よろしくお願いします。

  • 心の病気

    将来、カウンセリング関係の仕事を目指してます。 なので、心の病気に関心があります。 私自身もストレスで大変でした。  このサイトは色々と勉強になります。 人権まで犯す必要はないですが・・・・。 このサイトの中に登場した心の病気を探してます。 本当に失礼は承知です。 一応、アドレスも書いてください。 それ以外でも良いです。 知ってる病名・経験談。 回答した質問でも良いです。  市販の本は難しいです。 本当に名前までは公開しません。  

  • 心の病気について。。。

    私は、21才の無職です。正直、本当はこんな質問をしたくは無かったのですが、今とてもつらくここに来てしまいました。 私は、2年前に無理なダイエット(太る事が怖く)から体調を崩してから、不眠や鬱傾向があって精神科に通っています。人目が怖くだんだん、ひきこもるようになってしまいました。どうやら症状的には、脅迫神経症の様だと先生に言われました。 ここ数日、今までに無く調子が悪くなってしまい。動悸から気持ち悪くなったり、やりようの無いイライラがひどく。左側の頭の頭痛や緊張などから目が開きにくくなってしまうなど、先に体に症状が出るようになってしまいました。 今まで、本格的なカウンセリングを受けた事がなかったので、 近く、受ける事にしたのですが。今通っているメンタルクリニックが夏休みなので 来院できず、とてもつらいのです。眼がとても疲れる為、PC、テレビや本など気を紛らわせる事ができない事もあり。。。 あんまりイライラして、落ち着かず家の中をウロウロしたり、 嫌な憎い感情ばかりでいっぱいになってしまう自分がとても苦しいです。 先日も友達が電話をくれましたが。友人はみんな心配して、遊ぼうよと言ってくれるのですが、それ何処ではないんだと言っても分かってくれません。友達の言っている事は正しいのですが、病気だと認めてくれない周囲に、とても孤独を感じてしまいます。 わけの分からない長い文章ですみません。 だれかと少しでも関わりたい、寂しいという気持ちがあるのだと思います。自分だけが苦しいはずでは無く、みなさん強く頑張っているのに。。。 少しでも、分かって下さる方がいらっしゃいましたらお答え頂けると本当に、嬉しいです☆★少しでも気分の楽になるリラックス法などありましたら教えて下さい。 もし、この私の質問の中に、傷つくような事や気分が悪くなったり させてしまう事がありましたら、スミマセン(x_x)。

  • 見栄っぱりな友達

    4月から社会人になり、同期のコと仲良くなりましたが、最近うんざりしています。 と・言うのも彼女は私を気に入ってるくれてる男の人(社内の人間です)を気にいっているらしく私がその人にちょっとしたお礼メールを入れてからかなり感じがわるくなりました。しかも同期がその彼と仲良くなれたのは、私が同期に彼を合わせてあげたからなのです。 たまに話しかけてきたと思えば「二人で長く語ったんだ」とか 「二人の噂が流れたら(社内に)困る~」とか「二人でいるところをKさんに(私の社内の気に入ってる人です)見られちゃった~どうしよう」とか言って来ます。 会社の先輩に相談し言うには「Nちゃんに(←私のことです)嫉妬してるんじゃないの?Nちゃんのものがみんな欲しいっていうか・・。困ったもんだね」といわれました。しかも上の同期の発言はどうもうそ臭いので、なんでそんなに見栄を張ってくるのかもわかりません。 彼女はちょっと太っているし、顔も良い方ではないからコンプレックスが強いのかもしれませんが・・・。陰ではいやな感じに接してきたりするのに、男のまえでのみ いい子ちゃんぶってるのがかなりうざいです。 男がわも彼女の決して良くはない 外見上性格がいいコだと思っていて、ブスを利用しているのも腹がたちます。 会社の集まりの際にも私は具合が悪くて手伝うことが出来なかったのに「何にも手伝わないんだもん」としゃーしゃーと言い、頭にきた私はその同期の気になる男に同期のいる前でそのことを言い、「マジひどいよね!!」と私が言っても「だってェ~ 手伝わなかったんだもン」です。口調が違います。 はじめは同期だった事もあり仲良しで、社内の男の人に告白された相談などを 乗ってもらってたのですが、今となっちゃ信用できなくなりました。 なぜ彼女に敵対心をもたれなくてはいけないのでしょうか? 悲しいのを通り越して腹がたっています。

  • ラブホテルの良い所とは?

    ラブホテルの良い所や醍醐味みたいな ものはありますか? 普段ホテルに行っても普通にHする だけなのですが。

  • 数時間前まで殺したいほど憎かったひとを好きだと思う心

    ある人から好きだとか、付き合おうとか、近い将来一緒に住もうとかいわれてました。でもその人にはいくつも嘘や隠し事で騙され、また、私に関係ないことで何度も喧嘩をふっかけられ、大喧嘩になり、私はストレスで生理もとまり、頭痛がずっと取れない日々が2ヶ月近く続きました。許せなくて、あんな生きる資格ない人、死んで欲しい、殺したいって思ってました。でも私に対してちゃんと謝罪してよ!!!といったところ 新幹線で3時間もかけて謝罪にきました。その表情はやつれていました。でもその時も許す気持ちはなかったのですが、落ち着いてゆっくり静かに話しているうちに彼もいろんなストレスを抱えて嘘でも何かにすがりたかったことや 言い出せない事がたくさんあったことがわかりました。 私は喧嘩のとき『あんたといる人はみんな不幸になる。あんたといて笑顔でいられる人なんていないよ!死んでよ!』っていったんです。彼は 「本当にそのとおりなんだ。。」って疲れた顔で私にいいました。私は憎しみをぶつけるはずの話し合いで初めて 心を割って話し合え色んな悩みや感情を知ることができやっぱり好きだと思ってしまいました。彼自身も公私共に大きな悩みを抱えていて、通院こそしていないけれど 躁鬱病なので彼の心の状態が心配で そばにいたいです。私は 自分のうつ状態は 彼に会う直前まではかなりいい状態で、平和に暮らしていました。知り合ってから異常なストレスを溜めるようになったのですが、彼が悩んで口にする言葉が私が以前苦しんできたときに思ってきたことと同じなのでどうしてもほっておけません。私は喧嘩とはいえ彼に死んでよ!!!!って言ったりしました。 話し合って、最後は握手したけれど やっぱり 修復は不可能でしょうか。そして私は うつ状態を再発させないためにも彼にかかわらないほうがいいのでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願い致します

  • 数時間前まで殺したいほど憎かったひとを好きだと思う心

    ある人から好きだとか、付き合おうとか、近い将来一緒に住もうとかいわれてました。でもその人にはいくつも嘘や隠し事で騙され、また、私に関係ないことで何度も喧嘩をふっかけられ、大喧嘩になり、私はストレスで生理もとまり、頭痛がずっと取れない日々が2ヶ月近く続きました。許せなくて、あんな生きる資格ない人、死んで欲しい、殺したいって思ってました。でも私に対してちゃんと謝罪してよ!!!といったところ 新幹線で3時間もかけて謝罪にきました。その表情はやつれていました。でもその時も許す気持ちはなかったのですが、落ち着いてゆっくり静かに話しているうちに彼もいろんなストレスを抱えて嘘でも何かにすがりたかったことや 言い出せない事がたくさんあったことがわかりました。 私は喧嘩のとき『あんたといる人はみんな不幸になる。あんたといて笑顔でいられる人なんていないよ!死んでよ!』っていったんです。彼は 「本当にそのとおりなんだ。。」って疲れた顔で私にいいました。私は憎しみをぶつけるはずの話し合いで初めて 心を割って話し合え色んな悩みや感情を知ることができやっぱり好きだと思ってしまいました。彼自身も公私共に大きな悩みを抱えていて、通院こそしていないけれど 躁鬱病なので彼の心の状態が心配で そばにいたいです。私は 自分のうつ状態は 彼に会う直前まではかなりいい状態で、平和に暮らしていました。知り合ってから異常なストレスを溜めるようになったのですが、彼が悩んで口にする言葉が私が以前苦しんできたときに思ってきたことと同じなのでどうしてもほっておけません。私は喧嘩とはいえ彼に死んでよ!!!!って言ったりしました。 話し合って、最後は握手したけれど やっぱり 修復は不可能でしょうか。そして私は うつ状態を再発させないためにも彼にかかわらないほうがいいのでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願い致します

  • うつ病に処方される薬の役割

    鬱病といっても、人によって症状に差があり、また、薬の種類も多いですが、 薬を処方される場合、その薬は、どういった効果を狙って処方されるのでしょうか? いろいろなケースがあると思いますが、大まかにでかまいませんので、教えてください。 また、処方がずーと続く場合があるようですが、それは、もう回復しないということなのでしょうか? それとも、何か遺伝的等の理由があって、継続的に処方せざるおえないということなのでしょうか?

  • 絶対音感

     絶対音感を持っている方に聞きたいのですが(あ、もちろん無い方が質問してくださっても構いません)持っている方の中で自分の絶対音感の程度はどのくらいですか?(ピアノの単音なら分かるとか、物をたたいた音までドレミに聞こえるとか。因みに私はピアノはちゃんと聞こえます。でも和音になると分かりません。大抵の楽器神経を集中すればできます。それから本で1Hzの違いまで聞き分けられる人がいるとかいてありましたが、本当にそんな人がいらっしゃるんですか?あと絶対音感について何でもいいので書いてください。

  • 初めてメガネわすれました。

    メガネかけ始めて、やっと1ヶ月、悲しいかな、もう必需品です。 今日鞄に入れたはずが、ないのです。あーあ忘れた。家からしていけば よかったのですが、今日は数々の失敗をしました。時刻表ぼやけるし、 目つき悪いし、会議の黒板みえないし、視力は、0,2と0,3です。 そんなに、めちゃくちゃ悪くないけど、みんな予備のメガネとか、 置き傘みたいに、置きメガネをしてるのですか?

  • 仕事が手につかなくて辛いです。

    今、仕事が全く手につかなくてものすごく辛いです。いろいろ考えていると時々涙も出てきます。せっかく苦労してがんばって就いた職業なのですが何も手につかず、何もできない自分が情けなくて苦しいです。 いろんなことがあって今年4月から精神科に通っています。最初は軽度のうつ状態、最近は神経症と言われました。ただ、性格が幼稚なだけでいろんな問題が生じているのだと言われました。だいぶ良くなったということで1週間程前ずっと飲んでいたドグマチールとソラナックスが中止になりました。そのかわりにデパス0.5を頓服でもらいました。 睡眠も浅く眠れない日が続いていたのでレンドルミンも1錠処方されました。 寝つきは良くなって目が覚めることも少なくなったのですが、朝起きるのがとても辛くなかなか起きることができません。無理をして起きて会社に行くのですが午前中は頭がボーっとしています。 気分が憂鬱になったときや、調子悪いなと思ったときはデパスを1錠飲んでいますが全く効果は感じられません。 大量服薬をして自殺未遂をしたこともあり、薬に頼っている傾向があるから薬はあまり出さない方向でいくようです。 憂鬱な気分がとても苦しいです。努力して薬なしでがんばらないといけないのでしょうか。このままやる気が出ず、最悪クビになってしまったらと思うとやりきれないです。薬を飲んで仕事ができるようになりたいです。 病院に行って薬を出してもらいたいです。ですが、以前怒られた事があり、また怒られるんじゃないかってとても怖いです。怒られたというのは主治医が必要だから突き放すのが目的でしたことだと思うのですが、今とても辛い憂鬱な状態で突き放されるようなことを言われたらどうしようと思って怖いです。薬を出してもらえなかったら私はどうすることもできません。助けて欲しいです。私が間違っているのでしょうか…。

  • モーツアルトの死因は何か?

    私は、チフスじゃないかと思うのですがいかがでしょうか?良く言われる毒殺ですが、モーツアルトの伝記を調べると薬物中毒症状はなかったように思います。感染症が原因ではないかと疑っています。

  • 「躁」の人への対応の仕方

    会社の上司が躁鬱の「躁」っぽくて困っています。 思った事をすぐ口に出してしまいます。例えば・・・・ 女性に対して身体や性格の欠点を言ったり、人の行動や言動に対して常にアンテナを張り巡らし、気になる事があるとすぐ口を出してきます。(相手にしなくても) 同じ事を言って「それ、さっきも言いましたよ」と言っても「え?!そうだっけ?!ハハ」と気にする事もなく、また見たまま、感じたままをしゃべり続けます。 会社の女の子にも「漫才コンビを組んで世界制覇を狙おう!」とか言って3,4枚にも渡り壮絶な段取りを組んだ手紙を渡したり、内容は自己満足極まりなく、取り止めもなくただ思いつくままに文書を羅列した社員旅行の旅行記を社内の女の子に「これ読んでみてぇ」と自信ありげに渡したり。挙句の果てには「これを自己出版しようと思う!」と言い出す始末・・・。 仕事においては、会社の経営や今後の展開を話し合っているの会議なのに根拠のない政策や方針を打ち出し、夢みたいで非現実的な話を延々として、ただただ時間を無駄にしたり、一つ納得がいかないことがあるといつまでも「でもでも・・」といって先に進みません。 そのくせ「自分の意見は間違っていない!」と結果的にケンカ口調で言い合いに・・・。 おしゃべりでいつもへらへらしてだけならまだいいのですが、最近は度が過ぎてきてしまい、周りをイライラさせてきています。 こういう人にはどう対応したら良いのでしょうか?また、もう少し落ち着きを持ってもらうにはどうしたら良いのでしょうか? いっそ、上の者に頼んで病院に行ってもらった方が良いのでしょうか?

  • 大人のおもちゃ屋

    都内で、お勧めの大人のおもちゃ屋さんがあれば、教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4256
    • 性の悩み
    • 回答数10