珍 歩(@inmou) の回答履歴

全428件中421~428件表示
  • ガソリン切れで車が止まったとき

    今日彼女がガソリン切れで車が止まったと連絡がありました。結局JAFを呼んだらしいのですが10リットル12000円も取られたらしいです。 そこで質問なのですが、私が一瞬の間ガソリンをペットボトルなどにいれて持っていっても問題はないのでしょうか? もしくはガソリンスタンドでガソリンいれみたいなものは貸してもらえるんですかね?他JAFより安い会社があれば教えていただきたいです。

  • 以前HDDに関して質問したのですが…追加です。

    パソコンから取り外したシリアルATAのHDD250GBがあります。 この中には大切なデジカメのデータやmp3ファイルや取り込んだ動画などが入っています。 このHDDを自作PCに組み込んで、中身のデータを消さずに新規にOSをインストールすることは可能ですか?? 無理なら明日HDDを買ってこようと思っています。 どなたか意見をお願いします。

  • 外付けHDDの(H)、(J)が時々入れ替わります

    パソコンに、外付けHDドライブ、DVDドライブをいつも付けたり外したりしているのですが、一番最後の記号(H),(J)が時々入れ替わり、そのため設定を変え直しています。OSはXPです。 今回も、片方しか付けていないのに突然入れ替わり、iTunesの設定を全部やり直さなくてはいけなくなりました。何か対処法はありませんか?後、こんな時iTunesの設定を一度に全部変える良い方法はありませんか?いつも1つ1つ手動でやっていたので…

  • 鍋の作り方

    かに、白菜、豚肉、豆腐があるので、鍋物をしたいなと思います。 せっかくポン酢があるので水を張った鍋に具材を入れてポン酢で食べたいのですが、最初の水は普通の水でよいのでしょうか?昆布か鰹節などを入れたほうがいいのでしょうか? 最後に雑炊を作りたいと思っていますので、アドバイスお願いします。 ちなみに、質問を読んでいただければわかると思いますが、料理に関しては素人なので、「昆布を~に切って始めに入れておく」などの具体的なアドバイスをお願いします。商品名なども具体的に教えていただければより助かります。

  • CD-ROMが読めません

    知人からデジカメの画像データをCD-ROMに書き込んでもらったのですが、自宅のノートPCでは読めず(エクスプローラのウインドウにも何も表示されません)、会社のPCで試してみると読めるPCと読めないPCがありました。 という事で、CDにはデータは書き込まれているようなのですが、読めないPCについてはどの様な事をすれば読み込み可能になるか、または何処へ問い合わせたらいいのか等、教えて下さい。 PCについてあまり詳しくないので、説明不足の点があると思いますがよろしくお願いします。

  • バックアップ法

    バックアップについて質問です。 ノートンを使用してますが「バックアップと復元」を無効にしています。 (なぜかアカウントではじかれます) 他の方法でバックアップをとりたいのですが、どの方法がお勧めですか?USBメモリーとかディスクにいれるとか…。 ●ディスクに入れる場合、音楽の録音のように考えてしまいますが、一度入れたデータは残っているのですよね。 次回のバックアップのときに「上書き」ではなく「追記」になるのですか? 一度に一枚使用になるのでしょうか? ●バックアップと復元の「復元」とは何を指すのですか? ●やっぱり、ノートンのを有効にした方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 友達「として」と友達「から」の違い

    よろしくお願いします。大学生です。 先日、顔見知り程度の男性にメールで告白して振られました。 彼とは実習が少しだけ一緒になって、少しだけ言葉をかわしました。 それ以来校内で会うたびに軽く挨拶をする関係になったのですが、素敵な方だったので、私の方はずっと気になる存在でした。 共通の知り合いも多く、飲み会などをセッティングしてもらって顔見知り以上の関係になろうとしてみたんですが、タイミングが合わずそのような機会はおとずれませんでした。 短気な私はその後チャンスを待つことができず、知り合ってから半年後のつい先日、メールでプチ告白をしてしまいました。メールの内容としては 『ずっと前から気になっていました。すぐに付き合うとかじゃなくていいので、話をしたりメールをしたりしてもっと仲良くしていきたいです』という感じです。 彼からの返事は 『そんな風に思ってくれてるとは全く知りませんでした。気持ちは嬉しいですが今は誰とも付き合う気がなく、友達としてメールやお話をしていくなら大丈夫です』というものでした。今誰とも付き合う気がない理由はメールでは伝えるのが難しから、いつか機会があれば話してくれるそうです。 友達からスタートできるのか!と思って喜んでいたのですが、ここでの過去の質問を見ているうちに、「友達として」と「友達から」って実は結構違うのではないかと不安になってきました(-_-;) 質問なのですが、「友達として」と「友達から」ってやっぱり違うとおもいますか?私はこの先も片思いしつつ友達として距離を縮めていきたいと思ってたんですが、実りがないのかと考えると不安になってきました。 この恋がどういう形で終わっても、今は頑張りたいんですが、気恥ずかしさや自意識過剰や弱気さや不安や疑心暗鬼に負けそうになります。 友達から恋人への発展の仕方など、アドバイスも交えつつお答えくださると嬉しいです(>_<) どうぞよろしくお願いします。

  • 『変な事しないでね』と言いつつ挑発的な格好で部屋に来る女性

    一人暮らしの男です。 会社にすごく仲のいい女子社員がいます。あまりの仲のよさに周囲から『デキてるのでは』と噂されるぐらいです。僕はちょっぴり意識しています。 その彼女が先日、僕の部屋へ遊びに行きたいと言い出しました。夜、一緒にビールでも呑もうと言い出しました。OKしたら彼女は『ありがとう。でも変な事しないでね(笑)』と言いました。 そして当日、普段の彼女からはちょっとギャップを感じてしまうぐらいの挑発的な露出の多い格好をしてきました。メイクも気合入ってました。 何だか無性にムラムラ来たと言うか、理性を保つのが大変と言うか、お酒の勢いもあって押し倒してやろうか…なんて考えていました。しかし運悪く近所で火事があってサイレンの音で雰囲気もへったくれも無くなってしまい、その日は解散しました。 こんな時の女の心理は何なのでしょうか?