hanaoka092 の回答履歴

全104件中61~80件表示
  • エンジンスターター「RS-230i」について教えてください

    サンヨウテクニカ製のエンジンスターターRS-230iが価格と性能が良さそうなので購入しようと思ったのですが、平成18年SUZUKIのスイフト(純正イモビライザー搭載車)ですがハーネス適合表を見たらイモビライザー車は取り付け不可となっていました。別売りでイモビライザー認識する装置は無いのでしょうか? 後、スイフトに取り付け可能なスターターメーカーが有りましたらご存知の方宜しくお願いします。

  • お勧めのシルバーリング教えてください

    今まで、リングをつけたことがないのですが、 ちょっと興味がでてきたので、探しています。 ただ、自分のイメージに合ったものを 見つけることができません。 希望のリング ・ゴツイめ ・いかつすぎない(できればスカルリング以外) お勧めのブランドなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • アルミサッシの鍵がとれてしまったが

    マンション居住者です。 ベランダ側のアルミサッシの鍵 (オーソドックスなタイプで棒を90度回転させて施錠する形) がとれてしまいました。 鍵自体はネジで止めてあったのでドライバーでしめましたが 穴がバカになっており、すぐにとれてしまいます。 この場合どうしたらよいのでしょうか。 1.設置位置をずらして再度取り付け   →サッシに穴をあける時どうするのか。今はドリルがありません。 2.バカになった穴を少しうめて取り付け  →うめる方法は? ちなみに穴の先は空洞になっているので「割りばし」の残片でうめ ようとしても、その先から落下してしまいダメでした。 よろしくお願いします。

  • ビスについて

    工事関係の仕事をしてる人はビスが固くてドライバーで回らない時やねじ山が潰れてしまった時はどうやってビスを回しますか?

  • アルミサッシの鍵がとれてしまったが

    マンション居住者です。 ベランダ側のアルミサッシの鍵 (オーソドックスなタイプで棒を90度回転させて施錠する形) がとれてしまいました。 鍵自体はネジで止めてあったのでドライバーでしめましたが 穴がバカになっており、すぐにとれてしまいます。 この場合どうしたらよいのでしょうか。 1.設置位置をずらして再度取り付け   →サッシに穴をあける時どうするのか。今はドリルがありません。 2.バカになった穴を少しうめて取り付け  →うめる方法は? ちなみに穴の先は空洞になっているので「割りばし」の残片でうめ ようとしても、その先から落下してしまいダメでした。 よろしくお願いします。

  • 火打ち梁材のボルト穴あけ

    お世話になります。 軸組工法などで出てくる「火打ち梁」を梁などにボルトで固定しますが この時の「火打ち梁」に45度のボルト穴を開けなければなりませんが、どの様にドリルを使ったらいいのか分かりません ボルト穴の加工方法ご存知の方ご教授よろしくお願い致します。

  • 洗濯機の防水パンを自分で取替えたいです

    洗濯パンを付け替えたいのですが、自分でできるでしょうか? ドラム式乾燥機を据え付けの防水パンに置くと、向かいに壁がありドアが15センチくらいしか開きません。 向きを変えるとそこには洗面台があります。 考えられる方法は、防水パンを幅広のものに付け替えて、洗面台に当たらないようにすることがひとつあります。 そこで問題になるのは、新築賃貸物件だということです。 原状回復を前提として付け替えたいのですが、 (1)洗濯パンの規格がメーカーが違っても統一されているか(排水溝の穴の位置がおなじか。) (2)簡単にはずせるか。元に戻せるか。(特にシリコンなどで隙間を埋めている場合) (3)大きいパンにした場合、新しいねじ穴を開けなくとも済むか。(乗せる洗濯機は80キロくらい) 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 茶色い虫

    こんにちは 虫について質問なんですが、新鮮なキャベツに付く青虫ぐらいの大きさで、色は茶色です、今日朝シャンしょうとタオル取りにおったら、タオルに茶色いものが・・・・・糸くずかなて思ったら、はるように動くので、虫て分かって、紙でつかんでつぶして、ゴミ箱に・・・・ 1ヶ月前もタオルにはっているのを見た虫なんです。 よく洋服に穴開ける虫いますよね、その虫かと思ったりもしたんですが、茶色い虫の名前や、人に害がないのか分かる方いませんか?

  • サッシと外壁の色の組合せについて

    細長い土地なので切り妻屋根で新築を考えております。 トステムのサッシ色でシャイングレーが気に入っており この色に合う外壁色で悩んでおります。 アドバイスをお願いします。

  • 冬場の24時間換気について

    半年ほど前に新築マンションに引越し それからずっと24時間換気を入れっぱなしにしていましたが 最近、寒くなってきて、24時間換気をどうするべきか考えています。 壁の24時間換気の穴(?)をあけていれば 当然そこから風が入ってきて、締め切っているよりは寒いですし。。 機密性が高いから、冬場でも換気していないとだめでしょうか? 皆さんのお宅はどうされていますか? また、お風呂場のスイッチのところで 入浴時のみ(タイマーで時間設定可)24時間換気を切るにしても 切れている感じがせず、そのせいかお風呂が冷めるのが早いです。 同じようなご家庭はないでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 浴室のドア

    浴室のドアの曇りがかったプラスティック(?)が割れてしまいました。接着剤などでくっつけたいのですが、どんな接着剤を使えばよいのでしょうか?

  • 耐震リフォームが心配です

    こんにちは。私の頑固な父(75)が残った退職金で耐震リフォームをすると言い出しました。その家は父が若い頃(42才頃)に建てた家です。その家の請負はいとこの紹介で知人の大工ということもあり、言いなりになってしまい不便な家になってしまいました。この度のリフォームもそのようにならないかと心配しています。特に耐震リフォームは見えない所の工事のゆえに手抜き、不当な工事代金の請求等、心配がつのります。また、あまり深く考えない性格上、大工の言いなりになって間取りの大幅変更等、必要のない事をさせられないかと心配しています。父が苦労して蓄えてきた老後の年金など無駄に使ってもらいたくないと、娘として案じている次第です。何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 電気の引き込みについて

    みなさん、こんにちは。 道路工事とかでよく見かける仮設の電気なのですが、 あの電気は一般の家庭でも設置可能なのでしょうか? 電気料金はいくらくらいかかるのでしょうか? 電気メーターがついていないようですが、 どのようにして電気使用量を決めているのでしょうか? 使用できる電気は何アンペアまで可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 天井断熱材の上重ねを考えていますが、適切な方法でしょうか?

    カラーベスト屋根の2階建て木造住宅で、屋根部の断熱はロックウール75mm+50mm2層の天井断熱です。 現状では特に夏場の2階部分はかなり暑さが厳しいので断熱強化を予定しています。 コスト面や施工のし易さからグラスウール(100mm厚)の重ね敷きを考えていますが、素人考えですのでこの方法が適切なのか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 壁紙

    賃貸住宅に住み、八年たちます。二年ほど前にタンスなど大型の家具を動かしたときに壁に傷をつけてしまいました。最近、特に角の壁紙が削れて中の金属部分錆びて見えてます。どうしたら、いいでしょうか。

  • サイディングのつなぎ目

    新居を新築中です。これから外壁のサイディング工事に入ります。 サイディングを全体的に上下階で貼り分け、そのつなぎ目部分でコーキング処理をするのですが、1Fの窓と2Fの窓の間の一部分だけは距離が短いので、貼り分けをしなくとも1枚でサイディングを取り付けることが出来ます。 ただ、その部分以外はすべて上下で切り分けてコーキング処理をするので、サイディング業者はまわりに合わせて、その窓の部分もあえて上下2枚に切り分けて施工する意向のようですが、別なサイディング業者には、メンテや故障のリスクを考えると1枚で貼った方がいい、とも言われています。 デザインを取るか、機能面を取るかで専門家でも意見が分かれてしまっているので、判断がつかずに困っています。 このような場合は、どちらを優先すべきでしょうか? ご意見をよろしくお願いいたします。

  • 料金

    30坪ほどの2階建の家を丸ごとリフォームした場合、料金はどれくらいかかるでしょうか。

  • スレート瓦の差し替え

    雨戸の修理をするために屋根に上りましたが、バランスを崩してしま い咄嗟に足をついた際に瓦を踏み割ってしまいました。 瓦の工事の際の納品書に「スレート瓦」と書かれていましたが、よく 見かけるアーチ状の瓦ではなく、平たいタイプの瓦です。 この瓦はDIYで差し替え可能でしょうか?それともプロにお任せした方 がいいのでしょうか?

  • 防犯シールの効果について

    よろしくお願いします。 少し前に、近所で空き巣入ったと聞き、家の防犯強化を考えてます。 友人からの勧めで、 窓という窓に防犯シールを貼ってみましたが、効果はあるんでしょうか? 他にもなるべく安上がりで簡単な防犯対策があれば教えてください。

  • オランダのPastoe!

    はじめまして。 オランダのPastoeというブランドの家具を探しています。 DVDラック等はネット検索で結構ひっかかるのですが、キャビネットなどの大物家具をあつかっているショップが見つかりません。 実際に見てから購入を検討したいので、もし取り扱いのあるショップをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。